見出し画像

自分を過信している人からメンタル病む

患者さんの中には
入院して治療して
症状が改善して
退院しても

すぐに調子を崩して
入院してくる方がたくさんいます。

いろんなケースがあるんですが
自分の能力を過信して
自分は大丈夫だ!
思いたい人から
すぐに調子を崩す傾向にあると思うんですよね。

入院して治療すると
入院直後の絶不調だった自分を
忘れてしまって

薬を飲まなくなったり
通院しなくなったり
無理に仕事を再開したりして

また元に戻ってしまう。

薬を飲み続けたり
通院しなくなるのは
面倒臭いからだと
昔は思っていたのですが

根底にあるのはそこだけじゃなくて
自尊心を埋めるために

「自分はもう精神疾患ではない!」

と他の一般の人のように
振る舞おうとするから
調子を崩す
んですよね。

そもそも精神疾患があったり
障害を抱えていると
「自分は他者より劣っている」
という劣等感を抱えていたりするので
「もう大丈夫だ!」
と思いたいんですよね。

ダイエットなんかもそうじゃないです?

少し痩せると
「もう自分は痩せてる!いつでも痩せられる!」
と過食したり
完食したりしてしまう。

「自分は普通だと思いたい」
という感情は
裏を返せばそれだけ
今の自分を受け入れられてない。

そしてほとんどの人が
無自覚なんですよね。


アルコール依存症の人同士でも

「アイツは自分を過信している。やけんまた飲むばい。
 でも俺は大丈夫よ、ちゃんと薬のみよるもん」

と周りのことはちゃんと見えていても
自分のことは見えていない人も
たくさんいるんですね。

それくらい
自分の自己評価は
アテにならないと知っておきましょう。

アレもコレも手をつけない

退院して
退院後の生活リズムに慣れていないのに
仕事を始めたり
自己流に薬を飲むタイミングや量を変えたり
趣味を無理にたくさん作ろうとしたり

色々と同時にやろうとしすぎなんですよね。


周りから見ると
「なんで!?」
と思うかもしれませんが
どっこい、人は皆
自分は特別だと思っているし
「コレぐらいできる!」
と思いたいので
空いた時間がもったいないと
隙間を埋めるために
色々と手をつけちゃうんですよね。

というかそういう
普通の自分でなきゃいけない!
と思っていたり
自分を過信する人から
頑張りすぎて
メンタル崩すんです。

回復段階の人が
アレもコレも同時にやるのは
NGです。

毎日少し物足りないくらいで
ちょうど良い。

自己評価が高いので
限界まで頑張ろうとした時点で
既にキャパオーバー
です。


新しいことをするときは1〜2つずつ!

退院直後や
メンタルを病んで
休職したときは
まずアレコレ始める前に
休む生活に慣れる。

休むことに慣れてきて
自然とエネルギーが貯まるまで待つのです。

そして通院の頻度を伸ばしたり
軽い散歩などの運動を始めてみる。

その後にポジティブ3行日記などを
始めてみる。

どれも同時に始めないことです。


そして何かを始めるときなど
何か決断するときは
人からフィードバックを思うこと

自分の調子は
自分よりも他人の評価の方が
的を得ていると思って
治療中の人であれば
主治医やカウンセラー

受診をしていない人でも
家族や友人など
近しい人に相談しながら
新しいことを追加していく方が良い。

たぶん無茶なことをしていると
周りは止めてくれますからね。


もしあなたに余力が本当にあるのであれば
新しいことにあなたがトライしても
周りがイケイケ!
と言うはず。

周りがストップをかけるということは
そういうタイミングじゃないということなんでしょう。


周りの意見に耳を貸せないときは
自分も冷静ではない可能性があるので
自分を過信しないよう
注意が必要です😌

------------------

Instagram
https://www.instagram.com/ray_mentalnurse/

Twitter
https://mobile.twitter.com/ray_mentalnurse

サポートしていただけると相当喜びます😭