見出し画像

悪意を向けてくる人ほど劣等感が強い

ネットの掲示板や
SNSやYouTubeの
コメント欄やリプで

誹謗中傷をしてくる人達って
いつの時代もいますよね。

基本的にスルーすれば
いいのでしょうが
耐性が無いと
気分が落ちるし
イライラするし

そういう人の相手をするだけで
精神的に疲弊しますよね。


こういう悪意のある人達って
劣等感が強すぎるんですよね。

匿名だけでなく
職場などで
ずっと悪口を言っているような人も
メンタル強そうに見えて
かなり弱かったりします。

それは
劣等感が強すぎるが故に
マウンティングを取れる対象や
出来事を見つけようとして
アンテナを張っているから
なんです。


不倫をする芸能人
失言をしたインフルエンサー
結果が出なかったスポーツ選手
仕事でミスした職場の人
事業で失敗した同級生

そういうミスをした瞬間の人に対して
あからさまに悪意を向けてきて
自分自身の正しさや
優位さを見せつけようとする。


そういう人の言葉は
常に自分の優位さを
示したいだけの言葉なので

間に受ける必要もないし
すべて間違っている
と思って問題ないと思いましょう。


◯スルー技術の正体


こういう人は相手にせず
スルーしましょう

と言われますよね。

皆さんも
上司や同僚
友人などに相談した際に

「そういう人はスルーしとけばいいよ」
「相手にしないことが大事」

と言われたことはありませんか?

それはそうなんですけど
なかなか簡単じゃないですよね。


そこで
嫌な相手をスルーするための
具体的な方法を1つお伝えします。


それは
テキトーに褒める
です。

真面目で繊細な人には
嘘をついたり
本音と建前を分けることが
苦手な人もいるでしょう。

心にもないことを言うわけですから
抵抗があるかもしれません。

嫌な人を褒めるわけですからね。

だから細かく褒めるのではなく
テキトーに褒めるんです。

抽象的な褒め方で良い。


「へぇーすごいっすね。」
「わかりましたー。」
「さすがですー。」
「そうなんですねー素敵ですー。」

上司などに対する場合
使い方や言い方には
気をつけなければいけませんが
それでも基本的にはテキトーに。

感情を切り分けることが大事です


なぜテキトーに褒めることが
良いのかと言いますと
相手も「さすが」とか
「素敵」とか
そういう言葉を待っていたり
そうやって満たされたい
という人達である場合が
多いからです。


もし相手から

「本当にそう思ってるのか?」

と言われても

「はい、思ってますよー」

とSiriになったつもりで
返事をすれば良いと思います。


◯人間関係を全て大事にしようとしない


どんな人にも優しくして
大切に関わって
みんなから愛されようとすると
自分が疲れますよ。

大切にする人間関係を選ぶ。

これがもう
めちゃくちゃ大事です。


繊細な人
真面目な人ほど
どうでも良い人間関係まで
大切にしようとしがちです。

じゃあ大事にすべき人間関係は何か?

それはあなたを大切にしてくれる人です。

悪意を向けてくる人まで
大切にする必要はありません。


悪意を向けないまでも
必要とされていないと感じたら
その人間関係から
離れたって構いません。

皆さんも忙しいはずですから。

精神的な余裕を保つために
自分がいなくても構わないような
人間関係の中に
いる必要はないと思いましょう😌

--------------------

【お話聞きサービス】
オンラインで悩みや相談
雑談などなんでもOKです🙆‍♂️
友人や家族だからこそ話せないこともあると思います。
精神科看護師の私がしっかりと悩みを聴きますので
各種SNSのDMなどから連絡下さい✨

note
https://note.com/ray_mentalnote

Instagram
https://www.instagram.com/ray_mentalnurse/

Twitter
https://mobile.twitter.com/ray_mentalnurse

LINE
https://lin.ee/aWqzomC

※企業、学校などで
メンタルヘルスについて
講演する人をお探しであれば
DMからご連絡ください😌✨

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

サポートしていただけると相当喜びます😭