見出し画像

人を適当にあしらえない時の対処法

職場や家庭内、学校内で
最もストレスを生み出しているのは
人間関係だと言われているわけですが

もう少し具体化すると
苦手な人がいて
その人と関係性を作るのが苦痛である

とか

周りとうまく馴染めない

などの
良好な人間関係を
築かなきゃいけない

と思っていることが
背景にあるわけです。


たまたま同じ職場の
同じ部署に集められただけの人達や

同じ地域の
同じような学力の人達が
集めまれた学校などで

みんなと仲良くなれる
と思っていることが
まぁハードルが高いというか
前提を見直した方がいいと思うわけです。


家庭の人間関係でも
親や子供って
選べるわけではありませんから
相性が合うとは限りませんし

夫婦も
ほぼ毎日一緒に過ごして
何年も仲良い状況でいられるって
割と尊いことだと
最近思うんですよね。


つまり人間関係って
そもそもうまくやろうとすること自体が
結構難しいわけです。


特に苦手な人とは
良い関係を築くより
適当にあしらう方が早いし
メンタルにも良いです。


ただ
嫌われる勇気がなかったりして
適当にあしらうことが出来ず
一生懸命相手の言動を
受け止めようとしたり
自分自身が遠慮したりして

結果として疲弊する人が多いんです。


人間関係における解決方法が
いくつかある中で
今日はあしらい方
について書いていきます。

苦手な人を上手くあしらえない
ついつい話をしてあげてしまう
など
そういう優しい人は
身につけた方が
後々役に立つと思います。


◯相手の目を見ない


人の話を遮ったり
断りにくいことを断る時の
テクニックですが

相手の目を見てはいけません。

理由は2つあって

1つは非言語的にNoを
相手に伝えられる
からです。

言葉にしなくても
相手が目を見てくれないだけで


「この話に関心がないんだな」
「今話を聞いてくれそうにないな」

と言葉にしなくても伝えることができる。

もう1つは
相手の目を見てしまうと
断りにくくなる心理が働く
からです。

街中でティッシュを配っている方が
いらっしゃいますが

ティッシュを受け取りたくない時
相手の目を見てしまうと
断りにくいものですが
相手の目を見ないでいると
罪悪感が生まれにくいものです。

ナンパされた時や
営業話を持ちかけられた時
断りたいのであれば
目を見ない方が
楽に断れますので
心得ておきましょう。


◯リアクションを極力最小に


相手はあなたに
感謝されたかったり
喜んで欲しい
共感して欲しい

という欲があって
あなたに話しかけたり
ちょっかいをかけてくるわけです。


そんな相手に
勘違いさせないためにも
何をしても良い反応が
返ってこないつまらない人

と思わせるようにしましょう。

スルーされてつまらないと感じると
他の人へターゲットが変わります。

具体的には
表情と声の抑揚を消すことです。

仮面を被ったつもりで
喜怒哀楽の
どれでもない表情を作ります。笑

声も抑揚なく
低いトーンで淡々と
相槌をうつ。

これも非言語的コミュニケーションで
Noを伝えられていることになりますからね。


◯そもそもあなたも嫌われてます


そして大前提として
覚えておいて欲しいのですが

どんな人にも嫌われたくない
と思っているかもしれませんが

安心してください。

既に嫌われてます。

他人に対して嫌われたくないと
どんな人にも
いい顔して
自分を嫌ってほしくない
と思っているかもしれませんが

たぶん誰かしらからは嫌われてます。

それが事実かどうか
というより
そう思ってた方が
気が楽になれますからね。

そう思えると
面倒くさい人や
余計なお節介を焼くような人くらい
自分のメンタルをすり減らしてまで
愛想良くしたり
我慢する必要はないよね
と思えます。

誰からも好かれたいと思うと
この世は地獄
だと言う人がいて

私も同意見なのですが
その感覚を持っていると
合わない人や
危ない匂いがする人には
昔に比べて適度にあしらって
距離を取れているような気がします。

無闇に無礼な態度を
取ることもいかがなものかと思いますが
自分のメンタルを壊してまで
相手に尽くしたり
遠慮する必要はありませんので

週明けの明日からまた
人間関係の悩みを減らせるように
楽にいきましょ😌

--------------------

【お話聞きサービス】
オンラインで悩みや相談
雑談などなんでもOKです🙆‍♂️
友人や家族だからこそ話せないこともあると思います。
精神科看護師の私がしっかりと悩みを聴きますので
各種SNSのDMなどから連絡下さい✨

【ラジオ】
stand FMでnoteとは違った内容を
毎日更新しております。
ぜひ聴いてくださいね🤔

note
https://note.com/ray_mentalnote

ラジオ(stand FM)
〜本気で悩んでいる人が聴くラジオ〜
https://stand.fm/channels/614bb45c9ccb419e5f80b9ee

Instagram
https://www.instagram.com/ray_mentalnurse/

Twitter
https://mobile.twitter.com/ray_mentalnurse

LINE
https://lin.ee/aWqzomC

※企業、学校などで
メンタルヘルスについて
講演する人をお探しであれば
DMからご連絡ください😌✨

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

サポートしていただけると相当喜びます😭