見出し画像

人を育てる事は自分の成長になる

みなさん、こんにちは。
Chinamiです!

本日のタイトルコールは
人を育てる事について。

私はここ最近一週間で
学んだことがあります。

実体験ですが
私の思ったことや価値観を綴ることが
できたらいいなぁと思います。

わたしは
自分の事になると

たまに
負けそうになったり
後回しにしたり
どうでも良くなることがあります。

自分の問題だし
誰も関与してないんだから
後ででいいんじゃないかと。

ただ、そこに人が加わると別問題。

どうやら
困ってる人をほっとく事ができなくて。

これが
たまにしんどくなる時があるんですけど

本当にスルーする事ができないんですよ、
幼い時から。

自分がきっと、崖っぷちの時に
沢山の人の支えがあったからだと思うけど
困ってる人を
放っておけない。

と同時に
責任感が強く
与えられた使命や役割は
最後まで捨てずにやり抜きたいと
思っています。

今回も
まぁいっか。
と思ってた時に

仕事ができる1人と組んで
知識のない1人を2人で育てる。

という機会が仕事でありました。

期限は一週間で
3つの商品の知識と必要性を話せるように
仕上げてきて

という課題でした。

相手のモチベーションにもよりますが
毎日毎日やりとりをして当日を迎えました。

それぞれzoomの機能を使い
部屋割りをして
覚えてきた成果を聞きました。

なによりも
自分が関わった教え子が
気になりすぎて

別の部屋でアウトプットしていたので
終わってすぐに

どうだった!?

と聞いたら

知識と必要性と
プラスαで笑いも取れて
カミカミだったけど成果を発揮できたと
連絡が来た瞬間

飛び跳ねるほどに
嬉しかった…!

ちゃんと
人の気持ちを汲み取り、
空いた時間で知識を頭に詰めて
めちゃ1人で練習したんだなぁと思うと

うるっとくるものがありました。

準備段階まで想像してしまう癖があり、

この時間もきっと
寝ずに勉強してるんだろうなぁ

とか

すごい緊張してソワソワしてるんだろうなぁ

とか

考えては想像しちゃいます。

経験値をとにかく沢山積んで欲しい。
という言葉が理解できた一週間でした。

子育てや教育の場合も同様ですが

できない!
わからない!
と言った言葉に

手を出したくなったり
一緒にやってあげたくなったりしますが
丁寧な育て方に聞こえますが**

相手の考える力や経験を奪っているんだ
という事を同時に理解しました。

可愛い子には旅をさせよ

とは
まさにこの事。

手をかけてる子ほど、可愛い子ほど

沢山失敗や上手くいかなかったことの経験を
積んで学んで力をつけていって
欲しいのです。

私を育ててくれた人や
フォローしてくれた人は
少なくともそう思っているはず…。
と汲んでいます。笑

次は
バトンを受け取って出来ることを
増やしていって欲しいなぁと思いました。

学ぶ側以上に
伝授する側も学んでる部分や得られる経験が
あるという事がわかった最近でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?