041 | 荒川を遡って大根とジェラートを食べた



連休初日に自転車で荒川河川敷に出た時は、超絶向かい風で遡行は断念。河口方向へ180°あっさり進路変更。ちょっと走ってから市街地散策に切り替えた(へたれ)。
この日、連休4日目はそのリベンジ。再び荒川に出て、新大宮バイパスの笹目橋で埼玉県側に渡り遡る。今回はほぼ無風でいい塩梅。





春だな(埼玉県側を遡ると自動的に彩湖公園に至る)。


やけに鮮やかな花(JR川越線指扇駅に近い河川敷)。





遡ってくと河川敷と言うより、野っ原と雑木林の中を縫うヘビ道みたいになる。荒川自体も細くなる。


上尾市辺り、昨シーズンも覗いた無人の野菜販売所発見、健在で嬉しい。


お昼の足しにしようとミニ大根を所望(100円のところを消費税のつもりで110円料金箱に突っ込んだ)。ミニ大根、生で齧ったらやっぱりカラいかな? 本当はキュウリかトマトがあったら嬉しかった‥。





榎本牧場さんでちょっと休憩、お昼にはまだ早い。


ラブリーな大動物がいる。茶色いのに一方的に話しかけたら寄ってきたから、頭を撫でたりした。





今時分はちょうど田植え時期。他の田圃でも田植え機が稼働してたり、自転車専用じゃなくなってるコースで、軽トラや耕運機も稀に行き来してた。


目が醒めるような赤。収穫目的ではない観光用の?花畑が時々ある。





自宅から約50km、桜の木陰になってるベンチがあったから休憩。時刻はお昼にはちと早い11時だけど、ぼちぼち折り返すからお昼にする(鴻巣市糠田運動場近く)。

河川敷と言うか大きな川沿いは、商業施設がありそうな町に戻るのに、なかなか道が無かったりエンヤコラ土手を越えたりと難儀するし、その町で当てずっぽうに探しても、都内から数10km走った郊外となると、ご飯食べれそうなお店やコンビニもなかなか無い。川沿いポタリングでは、食料は持参するのが賢明だ。
つっても、昨深夜にこのポタリングを思い立ち、可愛いくて?美味しそうな?お弁当作れそうな食材が、冷蔵庫に入ってない。ってな訳で持参したのは、小さ目のおにぎり3個(梅干し1、おかか2)と、厚揚げと豚肉を焼き煮したのと、鰤ともやしをホイル焼きにしたもの。彩りが絶望的に乏しかった(苦笑)。


ミニ大根は運動場の水道で丁寧に洗って、葉と根の部分を落として塩をつけて齧る。ンぐっ、‥あ、カラくな、いやちょっとカラい、結構カラい、けど旨い。
これからは野菜販売所がありそうな所を走る時は、戦利品が大根になる事を考慮して、醤油とおろし金も携行しようかな(何しに行くんだよ)。

ともかく、家から曲がりなりにも弁当持参できるのは、今くらいの季節までか。これ以上陽気が良くなるとヤバそうだし、既に今回も念のため、おにぎりとおかずの容器にそれぞれ蓄冷剤を抱かせ、布で包んでヒップバッグに突っ込んできた。



                       ◆




鴻巣市立田間宮小学校近く。この辺りまで遡って来ると、田畑が広がるエリア以外は、緑に塗り込められてはいるけど基本茫漠としている。サイクリングで見る景色としては面白いし楽しいけど、お昼を食べながら45分くらい休憩し、さて折り返えそうと走り始めたら、またしても強めの向かい風が吹いていた。
朝走り始めた時はほぼ無風だったし、その後も追い風が吹いた感じはなかったから、お昼休憩を境に、その帰路の進行方向から吹き始めたらしい。


えっちらおっちらペダルを踏み、細かく休憩する。青々してるのは麦畑だね(現実逃避)。





牧場ではない所にポツネンと山羊さん、除草要員?


対岸に本田航空(株)の駐機場。土埃の中、深緑色に赤い日の丸の機体が見える。零戦じゃないよな? 塗装だけだよな?


往路で一瞬立ち寄り、水道で給水させて頂いた榎本牧場さんで、復路ではバッチリ休憩。自家製こだわりジェラートアイス(ダブル)をお願いする。ラムレーズンとチョコチップのヒンヤリした甘さが五臓六腑を通り越し、体の細胞の隅々にまでゆき渡る感じ、生き返る。
似たような生理状態の自転車乗りは荒川界隈に結構いたらしく、往路では5台くらいしかいなかったロードバイクが、この時は駐輪ハンガーに収まり切らない、50台はいた。4輪の駐車エリアもほぼ満車で大盛況。





上尾市の西貝塚環境センター裏の、公園と言うか小さな休憩所。東屋のベンチでぱたんと仰向けになったら超絶眠くなった、‥帰るの面倒。大きな声では言えないが、昨晩夜更かししたまま寝ずに、朝っパラ7時頃出てきた。


フラフラと再び笹目橋で東京都側に移り、そのまま板橋区立美術館に寄る。やってた企画展は「絵画・時代の窓 1920s ~1950s」。同美術館は近代から戦後までの日本の洋画のコレクションが充実している。大正から昭和、戦前・戦中・戦後の、シュルレアリスムに傾倒した作品や、プロレタリア運動に近い立ち位置の作品が厚い。

とか言って、17時閉館のところを16時過ぎに辿り着いたから寄ったんだし、だから45分くらいじっくり見たのに、個々の作品の印象が記憶から抜け落ちて、あまり覚えていない、‥反省。
自宅近くまで帰り着きスーパーで晩の買い出しした時は、ショッピングセンターにたむろするゾンビみたいにノソノソした歩調になった(苦笑)。 走行距離 98.35km。

追記:ミニ大根の葉は、持ち帰って油炒めにして食べました。