見出し画像

盛書の余韻につつまれて【創作大賞2024の思い出】


同じ物を見ていたとしても

すべての人が
同じ見え方をしているとは限らない


身長だって、みんな違うでしょう?


立っているか
座っているかによっても
見え方は変わるでしょう?


誰ひとり同じ人はいないのかもしれない


唯一同じことと言えば
つくる
(なにかをうみだす)

ということをしていること


すべてにおいて
共感できなくてもいい


大切なのは

それぞれのカタチで受け取ることと

その時々を楽しむ気持ちと

楽しめる空間を守るという意識

なんのはな詩ですか


創作大賞2024が終わって、2日が経ちましたが、
未だに余韻に浸っています。

そんな今日の記事のタイトルを

盛書せいかの余韻につつまれて

にしてみました。


盛書は造語です。
普通に読んだら、
せいしょとなりそうなところを
無理やり、せいかと読むことにしました。

語源は、盛夏です。

そんなにひねってないので、
誰でもわかるか。笑

盛夏でも良かったんですけどね、
なんとなく、noteと言えば、
書くに特化したほうがいいかなあ✎と思って
ちょっと遊んでみました🤭


せっかくなので、
創作大賞2024の思い出を
まとめておきます。


創作大賞2024投稿作品


【エッセイ】


【お仕事小説】



いただいた創作大賞感想



神崎 さやかさん より

エッセイを読みながら、RaMさんといっしょに体験しているような感覚が生まれていました。

一緒に歩んでくださって
ありがとうございます✨
気持ちの変化と成長の過程を
見守っていただけた感覚になりました🥹
さやかさんの好きなところとして、
サプライズ企画をあげてくださったこと、
ひそかに嬉しかったです。


アトイ・ポンカルシさん より

物語の雰囲気、空気感……行間のそこかしこに、よりさんを感じるのです。
いなくなってしまってからも。
とても暖かくて柔らかい何かが物語全体を取り巻いている感じがあります。

アトイさんが、おばあちゃん子だったからこそ、
感じてくださったこともあったのだろうな🍀
と、思います。とても丁寧に、リンクまで
貼っていただいて、ありがとうございます😊


星月イルカさん より

式場見学から挙式までの心境がとても丁寧に語られていて、まるで当事者気分になれます。人生の一大イベントに取り組むことは、自分や周りの人たちと向き合うこと、そして感謝を伝える機会でもあるんだなぁとしみじみ思いました。

わたしも、当事者の立場に立ったからこそ、
知れたこともありました。
ひとりの人の体験談でしかありませんが、
どなたかの参考になればうれしいなあ✨
と、思っています😌
ありがとうございます!


波さん より

読んでみればRaMさんの人柄が表れた作品になっていて
生きづらさ等に寄り添う話に、私自身が喫茶カラフルのお客さんになった様な感覚になりました。

ご来店くださり、ありがとうございます🍀
触れたくないところに触れてしまう可能性が
大いにある小説だったと思うので、
波さんが読まれるのは、もしかして
大変だったのでは?と推察したのですが、
心和と他の登場人物たちの成長の中に
一筋でも光が見えたら、嬉しいです😊


蒔倉 みのむしさん より

相手が立ち直るために必要なのは手を差し伸べる事ばかりじゃない。相手のペースに合わせて信じて待つこと。
つまり安心して帰ってこられる居場所がある、おかえりと言ってくれる人がいる事だろうなと思いました。

蒔倉さんの感想
ポイントをたくさん押さえていただいて
抜粋するところ悩みました😂厳選です。笑
安心して帰ることのできる場所があるからこそ
挑戦したり、仕事に行けると思っていますし、
リアルなわたしが、そういう場所を
心の底から求めているのだと思います🍀


ひいろさんより

おばあちゃんが紡いできた喫茶「カラフル」は
生きづらさを抱えた人が
ホッとできるような
サードプレイスのもっと先。
寄り添うような
心の拠り所。

ひいろさんが丁寧に読んでくださったことが
とてもよくわかる感想をいただきました。
しかも、わたしが過去にこんなことしたい!
と、夢物語を語っていたことまで
覚えていてくださって、感動でした😭✨



頂いた感想は、わたしの宝物です。
本当にありがとうございます🍀✨


贈った創作大賞感想



コニシ木の子さんへ


めぐみティコさんへ


shiiimo【5児の母】さんへ


蒔倉 みのむしさんへ


森葉芦日(もり・はるひ)さんへ


この期間中、
感想を書かせていただいた作品以外にも
たくさんの作品に
出逢わせていただきました。

感想が思ったより数を書くことができなくて。

反省点としては、
日頃の読書不足と瞬発力のなさ
といったところでしょうか。

日頃から、文字に触れていないと、
簡単に書けないものですね。

次の機会に備えて
日頃から文字に触れていたいな、
と思いました。


この記事は、
わたしによる
わたしのための
備忘録です。



最後までお読みいただき、
ありがとうございました!


スキ・コメント・フォローなどいただけると、
大変励みになります。


ここまでお読みいただいたあなたに、
幸せが訪れますように🍀


また次の投稿で、お会いいたしましょう。


*--*--*--*--*--*--*--*--*


これまでの記事は、
すべてマガジンにまとめています!


他の記事も気になる・・・
という方がいらっしゃいましたら、
サイトマップから、
お好きなマガジンへ
どうぞお越しくださいませ☆


▼サイトマップは、こちらから▼


▼本日の記事が入っているマガジンは、こちら▼


▼有料マガジン、はじめました▼


最後までお読みくださり、本当にありがとうございます(^^)!もしよろしければ、サポートいただけると大変嬉しいです✨いただいたサポートは、今後のnote活動をもって、還元していきます。