見出し画像

-8kg達成!ダイエットクッキー4種類の作り方🍪高タンパク、高栄養「Diet cookies」【Raluのパティシエ講座】#42

今日の動画は、ダイエットクッキー!!


実はわたし、-8Kgのダイエットに成功しました。

以前、Noteにも書かせていただいたのですが、地道にコツコツ痩せました☺️

ぜひ痩せた方法などはYoutubeの動画をご覧ください♪

さて、今日はそんな私のダイエットをサポートしてくれているダイエットクッキーのレシピをご紹介します☺️


と!その前に・・・

7月11日(土)にクッキー教室の空きがあるので、参加したい方は Instagramかメールのほうに連絡してくださいね♪♪

✉️Happiestcakes@gmail.com





そして今日のクッキー作りで使う珍しい食材はたちはこちら・・・!



↑私が使っているものたちです☺️




画像1


左から、

✔️スパイスオートミールクッキー
タンパク質量 2.18g
カロリー  73.9kcal
⭐️食物繊維たっぷりで低GI
血糖値を安定させて腸に良い!

✔️プロテインパフチョコクッキー
一枚あたり
タンパク質量 4.11g
カロリー  55.74kcal
⭐️抗酸化作用のあるポリフェノール 111mg含有

✔️大豆とココナッツオイルのクッキー
タンパク質量 1.65g
カロリー  68.5kcal
⭐️エネルギー消費を増加させるので
脂肪燃焼に良い🥰

✔️大豆のホワイトチョコクランチ
タンパク質量 5.58g
カロリー  69kcal
⭐️グルテンフリーで、簡単に食べれるプロテイン!💪


になります!


では、ではお待たせしました!

レシピ〜〜〜!!


スパイスオートミールクッキー

【材料】
90g      Oatmeal/オートミール
40g       Butter/バター
1/2個     Egg/卵
45g      Honey/蜂蜜
45g      Almond poodle/アーモンドプードル
2.5g     Cinnamon/シナモン
1g         Cardamon/カルダモン
1g         All spice/オールスパイス

1.バターをレンジで30秒ほど温めて溶かす。
2.卵、蜂蜜、溶かしバターをボウルに入れてホイッパーで混ぜる。

スクリーンショット 2020-06-27 18.39.25


3.ヘラに持ち替えてスパイス、オートミール、ふるったアーモンドプードルを加えてしっかりと混ぜる。
4.オーブンペーパーの上に出し、0.8cmの厚みに広げる。

スクリーンショット 2020-06-27 18.39.43


5.170℃のオーブンで15~18分焼き、お好みのサイズにカットする。

スクリーンショット 2020-06-27 18.39.54


_________________

プロテインパフチョコクッキー

【材料】
35g        Chocolate cacao72%/チョコレート カカオ72%
30ml   Low fat milk/低脂肪乳
25g        Soy puff/大豆パフ
10g        Hazelnut/ヘーゼルナッツ
20g        Protein(DNS)Chocolate flavor/
               プロテインパウダー(DNS)チョコレート風味

1.ヘーゼルナッツを刻んでローストする。

スクリーンショット 2020-06-27 18.45.05


2.チョコレートと低脂肪乳を湯煎で溶かす。

スクリーンショット 2020-06-27 18.45.39


3.ボウルに2のチョコレートと低脂肪乳に、プロテインを入れて馴染ませる。

スクリーンショット 2020-06-27 18.45.46


4.大豆パフ、ローストしたヘーゼルナッツを加えて混ぜる。

スクリーンショット 2020-06-27 18.45.53


5.お好みの形に成形して170℃のオーブンで10~15分焼く。(理想の厚みは1cm)

スクリーンショット 2020-06-27 18.46.13


_________________

ソイプロテインとココナッツオイルのクッキー

【材料】
45g      Soy Granola/大豆プロテイングラノラ
20g      Coconut oil/ココナッツオイル
1/2lg    Egg/卵
23g      Rice flour/米粉
10ml    Low fat milk/低脂肪乳

1.大豆プロテイングラノラをフードプロセッサーに入れて細かく砕く。

スクリーンショット 2020-06-27 18.50.24


2.材料全てをフードプロセッサーに追加してひとまとめになるまで混ぜる。

スクリーンショット 2020-06-27 18.51.07


3.0.5cmの厚みに伸ばして型で抜き、フォークでピケをする。

スクリーンショット 2020-06-27 18.51.14


4.170℃のオーブンで12~16分焼く。


_________________

大豆のホワイトチョコクランチ

【材料】
45g       Soy puff/大豆パフ
35g       White chocolate/ホワイトチョコレート
30g       Dry Berrys/ドライベリー

1.ホワイトチョコレートを湯煎にかけて溶かす。

スクリーンショット 2020-06-27 18.53.42


2.大豆パフ、ドライベリーを加えて全体に馴染むように混ぜる。

スクリーンショット 2020-06-27 18.53.51


3.型に入れて冷蔵庫で1時間冷やす。

スクリーンショット 2020-06-27 18.54.38


どれも工程はとっても簡単♪

ぜひ作ってみてね!一緒にダイエット頑張りましょう〜!

画像16






この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

サポートしてくださる方々、本当に感謝しきれません。 本当にありがとうございます😢❤︎純粋にまた頑張ろうと思わせていただいています。サポートで頂いたものは全て勉強費に回させて頂いています!本当にいつもありがとうございます!! いつかこのご恩がお返しできますよう頑張ります!❤︎