見出し画像

【スペイン修道院菓子】スイートポテトパイを作る😘「Pastissets de boniato」【Raluのパティシエ講座】#20

さつまいもスイーツシリーズ第二弾!!

ということで、

スペインの修道院菓子Pastissets de boniato(さつまいものパイ)

を作ります☺️


私は今ロンドンにいるのですが、とっても涼しくて乾燥していて過ごしやすいです。

日本はどうですか??


きっとまだ日中は暑いかな?


一昨日までスペインにいたのですが、修道院にも行ってきました。

とてもとても素敵なところでした。スペインの動画はまた後で上がるので、要チェックしてくださいね!☺️


さて、さつまいものパイはアラゴン地方や、バレンシア地方でよく食べられていたそうです。

実際のスペインで食べられるさつまいものパイはサクッとした素朴なものですが、今回は日本で簡単に作れるようアレンジを加えています。

もし、パイシートがなくても、スイートポテトとしてもとっても美味しいフィリングなので、ぜひ作っていただきたいです!

(ちなみに、超簡単!)


それでは

https://youtu.be/jU1Njq8ZLQI

(動画は9/30 18:30に上がります!)



【材料】4個分

1本    さつまいも(里むすめを使用しました)

200ml          水

1/3個分   オレンジの皮

1本      シナモンスティック(なければシナモンパウダーでOK)

50g             砂糖

4枚    パイシート

1個    全卵

適量    泣かない粉糖


【作り方】

①さつまいもは皮付きのまま、2cm幅の輪切りにし、水に浸水させあくを抜く。

②水を取り替えて①をお鍋に移し、さつまいもがかぶるくらいの水を入れ、中火で茹でる。

③さつまいもに竹串がスッっと入るようになったら、日から話し、ザルで水をきり、フォークとナイフを使って皮を剥いて行く。

④③を鍋に戻しさつまいもをヘラで崩し、オレンジの皮、砂糖、シナモンスティック、水を入れる。

⑤④を沸騰するまで火にかけたら、弱火にして30分ほど煮込む。

⑥水分が飛んで持ったりしたら火から外して、粗熱をとる。

⑦冷凍パイシートをゆるく解凍し扱いやすくしておく。

⑧⑦の中央に⑥のフィリングを乗せ、パタンと縦に閉じ、余分な生地をカットする。(動画参照)

⑨イシートが接着する様にフォークで押す。

⑩卵を溶いて満遍なく塗って行く。

⑪180℃のオーブンで20分ほど焼く。

⑫きつね色に焼きあがったら、泣かない粉糖をかけて、完成!

この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,469件

サポートしてくださる方々、本当に感謝しきれません。 本当にありがとうございます😢❤︎純粋にまた頑張ろうと思わせていただいています。サポートで頂いたものは全て勉強費に回させて頂いています!本当にいつもありがとうございます!! いつかこのご恩がお返しできますよう頑張ります!❤︎