マガジンのカバー画像

通訳ガイドのこぼれ話

86
通訳案内士の経験からのエピソードや外国人案内に役立つ話をまとめてあります
運営しているクリエイター

#日本人

日本は終わってないよ。自己紹介代わりに。

日本は終わってないよ。自己紹介代わりに。

通訳ガイドのぶんちょうです。
正式名称は「全国通訳案内士」です。外国から日本に来た旅行者に付き添って各地を案内する仕事をしております。

この職業はあまり知られてないようなので、ざっと書いておきますね。

ガイド期間は、数時間から数週間位まで。案内人数は、1人から数百人位までと色々です。あまり人数の多い場合はガイドが複数つきます。徒歩と公共交通機関の組み合わせや、専用車のみでの移動、団体を率いて大

もっとみる

折り紙ができるのは実はすごい

通訳ガイドのぶんちょうです。

外国人観光客に折り紙を教えることがあります。新幹線の中ですることが多いです。車やバスの中では酔っちゃいますからね。

折り紙と言えば「鶴」が定番で、これなら私も自信を持って折れる唯一の折り紙です。でも、初めて折り紙をする外国人には難易度が高すぎるのです。つきっきりで教えてもできる人は一握りです。

中には上手にできる人もいますが、「四角い折紙を三角形になるように半分

もっとみる
日本文化ってそんなに大げさなことじゃない

日本文化ってそんなに大げさなことじゃない

通訳ガイドのぶんちょうです。私のライフワークとしていることは日本人が自国の文化に誇りを持ち、それを世界の人に伝えられる人を増やすことです。

それをプロとして行う通訳案内士だけでなく、ボランティアや普通の社会人、主婦、子ども、誰でもが外国の友達やビジネス上の仲間に日本という国の文化を伝えられるようになってほしいと思っています。

昔に比べて英語を話す人はどんどん増えています。ガイド養成の場面でも、

もっとみる
大掃除しなきゃ

大掃除しなきゃ

通訳ガイドのぶんちょうです。大掃除の季節です。外国人観光客に大掃除いつすると聞くと「決まってないけど春かな」と言う答えが多いです。いわゆるSpring cleaning です。確かに油分を取る掃除は気温の高い季節にやったほうが効率的だし、薄着で体も動きやすいでしょう。

それでも、ここ日本ではほとんどの人が年の瀬に一斉に掃除しています。12月に入ると「大掃除終わった?」が挨拶になるくらい年間行事と

もっとみる
日本のすごい宅急便

日本のすごい宅急便

通訳ガイドのぶんちょうです。きのう届く予定の荷物(お正月用品)が今日も届かなかった。大雪のせいである。配達予定日に到着するのが当たり前のようになっているけれど、ひとつひとつの荷物にどれだけ現場の人たちのご苦労があることか。

訪日外国人は荷物が多い傾向があります。初めて来る日本で不安なのでしょうが、沢山の靴や服、こっちのコンビニで手に入るようなものも沢山持ってきます。新幹線のなかでも大きなスーツケ

もっとみる