見出し画像

【就労・無期限 滞在許可】⑩無期限 申請の流れ


昨今の滞在許可証は、電子型

はじめに

以前公開していた2022年5月の記事に
加筆、改訂を加えてまとめました。
ただし個人の経験をまとめた事項であり、
イタリアの行政規律は頻繁に変更されます。

今回の内容は通常の手続きとは異なる為、
最新の情報は
管轄区域の移民局へお問い合わせの上、
必ず各自でお調べ頂きますようお願い致します。

この ▶滞在許可の変更、申請手続きマガジン は、

  1. 就業→就労

  2. 無期限

の2部構成となっている。



申請の流れ

長期(Lungo perido)滞在許可の申請方法は、

  1. 申請書、各種必要書類を郵便局で郵送

  2. 郵便局で郵送する際、支払い用紙と共に移民局への招集日時を受け取る

  3. 指定日時に管轄移民局へ行く

  4. 出来上がり次第、移民局で滞在許可証を受け取る

長期滞在許可(≒無期限、永住権)について:
▶⑨ 無期限 長期滞在許可


キットの有無

就学目的の滞在許可(最長1年なので毎年更新)の時は
1年毎に毎回準備していた、
郵便局で貰う申請フォーム(キット)。
筆者自身は
今回の長期申請手続きは最初から全て
▶CGIL で代行してもらったが、
個人で申請する場合も
長期滞在許可申請に郵便局のキットは不要らしい。

参考サイト:
▶イタリア警察 公式HP


提出書類は多少異なるものの、
申請の流れは就学目的滞在許可とほとんど同じ。
必要書類については、次回の項目で見ていく。



在イタリア日本国大使館(ローマ)
在ミラノ日本国総領事館(ミラノ)
イタリア政府 公式サイト
イタリア警察 公式サイト
もしくはエージェント会社などに問い合わせる等、
最新の情報は必ず各自で管轄の移民局へご確認下さい。

▶本記事の出典元ブログ記事
▶元ブログ「シエナの坂道。。」


【滞在許可の変更、申請手続き】目次

▷▷就業→就労
① 目的変更
② 申請の流れ
③ オンライン登録
④ 県庁からの招集
⑤ 郵便局での支払い
⑥ 1回目の移民局
⑦ 2回目の移民局
⑧ 就労滞在許可の受け取り

▷▷無期限
⑨ 無期限滞在許可
⑩ 申請の流れ  ←今ここ。
⑪ 書類と支払い
⑫ 1回目の移民局
⑬ 書類不備
⑭ 無期限滞在許可の受け取り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?