見出し画像

ジェダイの哲学から学ぶ『感情をコントロール』する方法

感情に支配されたままでいると
苦しみの人生を歩むことになります。


社会や他人に振り回され
感情のままに行動し
苦しい毎日を送っている人へ
ぜひ、最後までお読みください。

今回は
ジャン=クー・ヤーガ著
『ジェダイの哲学』
から学んだ
感情をコントロールする方法をお伝えします。

私はこの本のおかげで
自分の感情をコントロール
できるようになりました。

昔みたいに
毎日憂鬱な気持ちになったりしません。

怒りや憎しみで
自分や他人を傷つけなくなりました。

他人の評価も気にならないです。
自己肯定感や承認欲求も必要なくなりました。

その結果
職場の人間関係に悩まなくなり
自分の本当にしたいことが見つかりました。


おかげで毎日幸せな日々を送れています。
人生が変わったといっても過言ではないです。

この本は
私にとって『バイブル』のような存在です。

感情をコントロールする必要性

想念を制御せよ

なぜ感情をコントロールする
必要があるのでしょうか?

それを考える前に
感情が何かを知っておきましょう。

(1)人間の持つ6つの基本感情

人間には
・「喜び」
・「悲しみ」
・「怒り」
・「驚き」
・「恐れ」
・「嫌悪」

6種類の基本感情があることが
研究で分かっています。

そしてこの感情は
人間の脳にある『扁桃体』というものが
作り出しています。

ある物事が起きた時
扁桃体は自分にとってその出来事が
『快か不快か』を判別
します。

つまり
気持ちの良い刺激が入れば
ポジティブな感情になるし

気持ち良くない刺激が入れば
ネガティブな感情になります。

快刺激か不快刺激かは
その人の価値観によって変わります。

要するにあなたの感情は
あなたの価値観が生み出している産物

ということになります。

価値観とは
何に対して】【どのような
価値を感じるか?のことです。

例えば
お金』は価値の代表です。

お金があれば
あなたの欲しいものが買えます。
好きな場所へ旅行にいけます。
仕事を辞めることができます。

あなたに利益をもたらすお金。
価値がありますよね。

そして、価値観は
あなたの経験や体験から作られます。

・親の教育、学校教育
・友人とのコミュニケーション
・SNSやネット
・社会一般常識など

様々な学びや体験を通して
あなたの価値観は作られています。

先ほどの『お金』で考えると
・両親がお金を稼ぐことに必死になっている
・友達が自分の欲しいものを全て持ってる
・SNSで億万長者の発信を見る
・お金が全てという一般常識

もし
こういった環境で
あなたが生きてきたとしたら
お金 = 価値 = お金を稼ぐ= 自分の価値観

こういった価値観が形成されるかもしれません。

そして
あなたの価値観に
合っている出来事が起これば
嬉しい感情
になり

あなたの価値観に
合っていない出来事が起これば
怒りや恐れの感情
になります。

実際にお金を稼ぐことができれば
嬉しい感情になります。

お金を得ることができないと
イライラしたり、不安な感情になるでしょう。

ここでは
お金を稼ぐことに価値観を持つことを
例を挙げました。

例に挙げた価値観は
本当のあなたの価値観ではなく
他人や社会の価値観であること

これに気付けると人生変わりますよ。

人は価値観を判断基準にして
行動している
のですから。

本当の自分の価値観を知り
それを判断基準にする。

その話は後半でするので
ぜひ、最後までお付き合いくださいね!

いつもありがとうございます

(2)感情のコントロールが必要な理由

では
感情のコントロールが必要な理由を
考えてみましょう。

感情の中で特に気をつけたいのが
怒りや恐れといった
攻撃性につながる感情になります。

感情のままに行動した結果が
取り返しのつかないことになる。


そのくらい強いパワーを
持っている
のが感情です。

近年では
SNSでアップロードされたものが拡散され
全国ニュースに取り上げられる
ケースも増えてきました。

・横暴な運転をする自動車や自転車
・ルールやマナーを無視した行為
・飲食店での迷惑行為
・人に対する暴力行為


一般人が一躍有名になり
名前も住所も特定されてしまう時代
です。

あなたも
X(旧Twitter)や
YouTubeなどで

そういったものを見かけたことが
あるのではないでしょうか?

最近
話題になったニュースありませんか?
あのママチャリの件です。

あの女性
かなり感情的になっていませんでしたか?

自分の価値観で判断して
怒りの感情に身を任せた行動

していましたよね?

その結果、どうなりました?

その映像が拡散し
名前も住所も全て特定
されました。

このように現代では
感情に身を任せた行動が
取り返しのつかないこと
になってしまうのです。

あなたの身に起きる可能性も
決してゼロではないですよ。

恐ろしいですよね。
住所も名前も特定されてしまったら
自分だけでなく家族にも迷惑がかかります。

自分も家族の人生も壊してしまうほど
感情とは恐ろしい力を秘めています。

だから
感情をコントロールをする
必要があるんです。


感情のコントロールが
できるようになると
感情に支配された行動がなくなります。

もし
あの女性が感情的にならず
冷静に対処
していたら
悲惨な結末にはなっていません。

人生を棒に振ってしまう
ようなことはなくなる
のです。

さらに
感情のコントロールができると
他人や社会に振り回されることもなくなり
自分の本当にやりたいことも見つかります。

自分の人生を幸せにするために
感情のコントロールの方法を学びましょう。
そして、実践してください。

感情をコントロールする方法

どうやったら
感情のコントロールが
出来るようになるのでしょうか?

今回は私が実践し
感情のコントロールが
出来るようになった方法
を紹介します。

やることは簡単です。
効果は強力です。

(1) 自分を内観する

結論から言うと
感情をコントロールしたいのであれば
自分を内観し本当の価値観を知ることです。

これが最も強力な方法です。

内観とは自分の内面を見ることです。
今回は感情の変化に目を向けていきます。

先ほど
感情は価値観から作られる
と説明しました。

あなたの価値観は
生まれてから今までの経験
で作られています。

つまり
社会や他人の価値観の影響を
大いに受けている
と言えます。

他人や社会に刷り込まれ続けた価値観を捨てて
本当のあなたの価値観で
物事を判断
することができる。

この状態を作ることができるのが内観であり
感情をコントロールする方法になります。

さらにこの方法は
自分の本当にやりたい事を見つける
手段の一つ
にもなります。

つまり
・あなた自身の本質を知れる
・自分の軸になるものが分かる
・人生の目的が分かる
・天職になる仕事が分かる
・副業で収入を得る

など、様々なメリットがあります。
自分と向き合う覚悟が必要ですが
ぜひ、やってみてください。

(2) 内観の方法

では
本当の価値観を知るための
内観の方法をお伝えします。

それは
感情の変化に気付き、受け入れること

簡単に言うと
自分の中の感情の動きを客観的に観る。
感情と自分自身を受け入れる。

です。

・あなたが嬉しいと感じた時
・あなたが悲しいと感じた時
・あなたが怒りの感情になった時
・あなたが恐怖の感情になった時

心の感情の変化に対して
あっ、今、嬉しい感情になっている
今、イライラしているな

この感情の変化に気付けるか
ポイントになってきます。

人は感情的になると
それが言葉や行動に変換されます。

その一歩手前

感情が生み出された時に
気付く力
を身につけていきます。

自覚する感じです。

感情の変化に気付いたら
その感情を受け入れます。


例えば
職場の先輩に
自分の意見を否定されたあなた。

あっ、今イライラいしているぞ
と感情の変化に気付いたとしましょう。

その後に
今、自分の意見を否定されたから
私はイライラしたんだな。


せっかく考えた意見なのに
否定されたら
そりゃイライラするよ。

ただ
私は私なりに一生懸命考えた。
それだけでも価値がある。
これを考えた私って凄い!

こんな感じです。

ネガティブな感情を受け入れる
ポジティブな感情に変換して
自分を受け入れる。

この作業をしてください。

相手に言い返したり
殴ってしまう前に
ワンクッションはさみます。

感情には90秒ルールというのがあります。

怒りを引き起こす出来事が起きた場合
脳から怒り成分が含まれた物質が放出
されます。

その成分は
90秒以内に血液中からなくなります。

本当はここで
怒りの感情は無くなる
のですが

「さっきはあんなこと言いやがって」
「せっかく意見を言ったのに否定しやがって」

あなたが
ずっとネガティブな感情でいる限り
怒りの成分は放出され続けます

ここでさっきのワンクッションを入れると
自分の内面に意識がいくので
怒りの感情が相手に向かなくなります。


感情は波のように引いていき
コントロールが可能になっていきます。

(3)自分の本当の価値観を知る

最後に
自分の本当の価値観を知る方法
をお伝えします。

それは
『日記を書いて振り返る』

・その日あった出来事
・感情の動き
・自分がどう思ったのか

この3つを書き出してみます。

例として
先ほどの話を参考にして
日記を書いてみます


今日は会社で会議があった。
上司から意見を求められたから
自分のアイデアを伝えた。

そしたらすぐに
先輩が私の意見を否定してきた。

この先輩はいつも私を否定する。
私のことが気に入らないのだろうか。

あの時は本当にイライラした。

でも、イライラしてることに気づけたし
自分を認めることもできた。

それに
私なりの考えを上司に伝えることもできた。
良いアイデアだと思うし
分かりやすく伝えられたから凄いと思う。


日記もポジティブに変換するように
意識してみましょう。

大事なのはここから。

自分が何を大切にしているか
振り返り
をしてみましょう。

この私はどうやら『承認』されること
を大切にしているみたいですね。

人から認められることに
価値を感じているようです。

承認の反対である否定
あなたの感情を揺さぶる
ことが分かりましたね。

この作業を日々繰り返していると
自分の本当の価値観が見えてきます。

先ほどは
ネガティブな面に
スポットを当てましたが

ポジティブな面も同様です。

嬉しい気持ちや楽しい気持ちになった時

なぜその感情になったのか?
何を大切にしているから
ポジティブな感情が起きたのか?

書き出していきましょう。

ちなみに
この作業を行なった
私の大切にしているものは

・安心
・承認
・感謝
・成長
・探究
・共感
・愛

日記を書く中で
私が大切にしていると
気付けたものです。

大切にしているものが
自分の価値観
です。

大切にしているものに近い行動をすると
一気にポジティブな感情になれます。

私の場合
家族と過ごす(安心 / 愛 / 感謝)
読書をする(成長 / 探究)
日記を書く(承認)
中立の立場でコミュニケーション(共感 / 感謝)

このように
日常の生活に取り入れています。

自分の本当の価値観。
大切にしているものを
毎日継続できるので
毎日幸せな状態で生活できます。

この過程を続けると
自分が何をしたいのか分かってきます

私の場合は
読書で得た知識や体験を発信し
私とあなたの人生の選択肢を増やす

これをやっています。
自分が読書で得た知識を実践し
選択肢を増やした結果
幸せな方向に進めている
ので。

私に何が起きたのか?
もし気になる方は、過去の記事を読んでみてください。

おわりに

私がジェダイの哲学を読んで実践した結果

・自分自身の本質を知れた
・自分の軸になるものが分かった
・人生の目的が分かった
・天職になる仕事に就けた
・副収入を得られるようになった

これが実際に起きています。

そして
実践を継続した結果
現在の私の価値観は1つに定まりました。

これを見つけてから
本当に感情が安定しました。
仕事も生活も全て上手くいっています。

ぜひ
あなたも自分の本当の価値観を知り
感情をコントロール
してください。

人生の選択肢が広がります。
何を選択して進むのか
あなた次第なのです。


この記事が参加している募集

#人生を変えた一冊

7,949件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?