見出し画像

#45 ブランドの正体

【私の仕事術:❹ビジネスで勝つ為に】
「ブランディング」で、これまでの集大成を形にし「ブランド」を築こう!

「ブランド」って、高級品や有名な会社だけのものと思っていませんか?

そんな事はありません。どの会社にも、どの仕事にも関係するものです。今回はビジネスで勝つ為に、大切な「ブランド」についてのお話です。

まず、これまで私の仕事術として心構えからビジネスで勝つ為に知っておいた方が良い事など色々紹介してきましたが、皆さんにとって、読んだ価値あったなと思ってもらえた記事はどれくらいあったでしょうか?

ちなみに、これまでビューやスキが多かったものは
・ビジネスの肝になる7つの言葉
・言いたい事は1つまでにする話
・儲けのカラクリ
・資料作りの統一感
等々でした。

■ブランドとは?

さて「ブランド」というと、どうしてもカッコいいキャッチフレーズを作ったり、洗練されたロゴをデザインしたりするもので、デザイナーやクリエイターが考える仕事のように思っていませんか?

それはちょっと違います。

ブランドを作る時、考える時に一番重要なのは、

「お客様にどんな価値を提供できるのか?」

という事です。

「価値」と言っても、良い商品をお手軽な金額で提供したという金銭的な価値だけでなく、唯一無二のものだったとか、安心して使えた、手厚いサポートで助かった、すぐに商品が届いてうれしかった等、お客様が喜んでくれる事は全て「価値」と言えます。

そして皆さんにも、例えば「頼まれたらすぐにやる!」とか「必ずお礼の気持ちを伝える」とか仕事やプライベート関係なく、こだわっている事や、大切にしている事があると思います。

お客様に提供できる価値と、こだわりや大切にしている事を、キャッチフレーズやロゴ、サービス名称などを駆使し端的に伝え、目に見える形にすることで、受け取った人(お客様)が自分にとって有益だ、価値があると思ってもらえるものが「ブランド」の正体です。

冒頭で、これまで私が紹介してきた記事の中で、読んだ価値があったものは何かと伺いました。価値を感じた内容と、それらを読みながら、仮に「仕事で困った時に何かしてくれそう」みたいなイメージを持ってもらったとしたら、それが「racco社長 横田」という「ブランド」につながります。

ですから、私の中では「ブランド」は作ろうと思って作れるものではなく、「お客様に提供する価値の為に実施している事、努力している事」の積み重ねや集大成だと考えています。集大成ですから一朝一夕にできるような簡単なものではありません。

そう言ってしまうと、「ブランド」って難しいと思うかもしれません。でも、そんな事はありません。その為に「ブランディング」があります。


■ブランディングとは?

簡単に言えば、印象に残るようにする為の取り組みや工夫、情報を伝播させる為の取り組みが「ブランディング」です。どんな価値を提供するのか、その為にこだわっている事や大切にしている事を伝えた結果が「ブランド」ですから、その為にする日頃の全ての行いが「ブランディング」です。

「ブランディング」で重要なポイントは、伝える相手はお客様だけでなく、自社の従業員や一緒に働く仲間にも伝えていかないといけないという事です。

そしてもう一つブランディングで大事なのは「いつも意識している事」です。と言っても、自分たちの価値はなんだろう?どんな事ができるだろう?っていつも考えていればいいだけです。その気持ちが行動を変えていきます。そう思うと少しはできそうな気がしませんか?

よく、リッツカールトンやいろんな企業に「クレド」という行動指針が書かれたカードを従業員に持たせて、何か困った時にクレドを見るようにさせているのは、まさにいつも意識させるという「ブランディング」の一環ですね。


■自分自身もブランディングしよう!

「ブランド」価値があるものって、信頼できて、安心しませんか?

やっぱり、信頼や安心するのは、いつでも、こちらの期待に応えてくれるに違いないというブレない姿勢、体制があるからです。

「ブレないからこその安心感」

これがブランドのもつ最大の効果効用です。

これは、会社やサービスだけでなく、自分自身の働き方や仕事に対する考え方にも役立つと思いませんか?

ビジネスというとクールでドライな印象がありますが、結局最後は人柄がものをいう場面もあります。仕事で活躍する人に共通するのは「この人に任せたら大丈夫!」っていうブレない安心感です。

この【私の仕事術】、一番最初が「#1 自分ってなんだ?」という記事でした。これも、結局自分自身をマネジメントする事が、自分自身のキャラクター付けだったり、ブランディングにつながるからこそ、大事だと思い、一番最初に書きました。

ブランドの正体は、「お客様に提供する価値の為に実施している事、努力している事」の積み重ねや集大成です。皆さんも自分自身のこれまで積み上げてきたものに自信をもって、ぜひご自身をブランディングしてください!


画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?