見出し画像

自己肯定と成長!自己実現プログラム体験

「ありのままでよかよか~」を軸に全国から集まったメンバー
チームを作って3ヵ月。

女性活躍推進法ができても、まだまだ「女性だから」
ということで、自分が思うように動けなかったり
生きづらさを抱えていることってないですか?

遠い昔になりますが、ベンチャー企業の創業期に
営業をしていたころ、「女性の営業は信じられないんだよね」
とか、創業したときは、「女性の社長って結婚したらすぐ辞めちゃうでしょ?」「信じられないよ」とか、たくさん浴びてきました。

それは、今でも、ある一部ですが、今度は
仕事の相談をしても、「旦那がいるから生活は守られてるから」
と言われることがあります。なぜ??
プライベートは関係ない!と強く言いたい。というときがあります。
それは、人それぞれの解釈なので、あえて何も言い返しはいませんが。

生きづらい!

そんな色々を思って、私たちは
女性とキャリアとワークライフバランス
自己実現プログラム推進実行委員会
を立ち上げました。


ロゴ

そして、初の体験セミナーを19日に開催しましたよ。

セミナー開催

サマンサハートの高橋さんからは人生設計について

人生設計

自分の終わりを決めてみる!
そんなこと思ってもいなかったことで
私は、85歳と決めてみましたよ。
決めてみると、えー、あと何年しかない?
それでも時間軸に落としていくと、いやー結構時間あるね~。
となる。不思議。自分の人生企画を全部やってみたくなりました。

次に、私が、マインドのことをお話しました。

マインドについて

今なぜマインドなのか?
なぜ、私が、日本マインドワークⓇ協会の認定講師になって
これを伝える側になったのか?
やっぱり「マインド」ってとっても大事ですよね。
ベクトルのワークの一部をしました。
自分への質問を変えるだけで、トレーニングしていけば
人生も変えられます。

セミナーを終えて
「自分を振り返る良い機会になった」
「自分の事を見直す貴重な時間となりました。」
「大変学びになる時間でした。」
など感想をいただました。
これからも、開催していこうと励みになりました。
ご参加いただきましたみなさまに感謝します。

実行委員会のfbページも立ち上げました。
今後については、こちらでもお知らせしますね。

関わるすべての方に、「ありがとう」と感謝を
しながら、これからも進んでいきたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?