ふじわら キミコ/【東村山市】町おこし人おこしホームドクター

ラビッツ村というコミュニティを運営しています。 「町おこし」は「人おこし」 ありのまま…

ふじわら キミコ/【東村山市】町おこし人おこしホームドクター

ラビッツ村というコミュニティを運営しています。 「町おこし」は「人おこし」 ありのままの自分で生きる5つの力で 女性と未来を担う子どもたちに 「心に明かりを灯すサポーター」として 寄り添っていきたいと思います。 夢は「着ぐるみカフェ」をつくることです。

最近の記事

生きる力、考える力を最も持っている人

8月11日まで、東村山市立公民館で、ハンセン病問題を知る企画が 開催されています。 ハンセン病、、私は、東村山市に引っ越してこなければ きっと、一生知らずに過ごしていたのかもしれません。 これは紛れもなく、日本に起きた、負の歴史。 こんなことが本当にあったのかと。。 今回、1960年代~70年代に全生園職員の看護師として 働いていた方のお話、回復者さんのお話を聴くことができました。 看護師さんのお話は衝撃的でした。 看護学校の所長?の人が、菌を自分の腕に埋め込み それで

    • らびっこふれあいキャラバンの歌

      先日、7月20日(土)に、私も所属している ボランティア団体「まちジャム」で 東村山市ゆかりのミュージシャンが 26組出演したイベント「オール東村山」が開催。 いつも、らびっこふれあいキャラバンのイベントでも お世話になっている「そらいろサウンド」さんが つくってくれた らびっこふれあいキャラバンのテーマソングを らびっこも一緒に歌いました。 そして、素敵に動画にしてくれましたよ。 覚えやすく、とても素敵な歌詞なので ぜひ、ご覧くださいね。 そらいろサウンドさんの活動は

      • まちジャム「オール東村山」終了!

        7月20日は、市民活動団体「まちジャム」の オール東村山のイベントでした。 10周年。10年続く団体凄いですよね。 ボランティア団体で続けるのはなかなかカンタンではない。 音楽でまちのみんなとつながる というコンセプトで始まったようです。 私もスタッフで入っています。たまにお手伝い程度ですが。 今回は、東村山にゆかりのあるミュージシャンが なんと、26組も集合しましたよ。 東村山駅西口にあるサンパルネのホールが 素敵な音楽で溢れました。 音楽は良いですね~。 人が笑顔に

        • ラビッツ村のミニミニ畑 きゅうりが豊作です。 ぬか漬け、酢の物、サラダ 今日は、ひき肉と炒めてみましたよ。 美味しかったです。 きゅうりをこんなに食べられるのは幸せです。

          ラビッツ村のミニミニ畑収穫

          今年は、きゅうりがよく採れます。 酢の物や、ぬか漬け、サラダ。。 新鮮なものは身体が喜びますね。 こんな、きゅうりの9ちゃんも。 とうもろこしは、あまり育ちませんでした。 でも、とーーっても甘くて最高に美味しかったですよ。 そして、オクラ~。 収穫できる喜び。家族に笑顔が生まれます。 ありがとうございました。

          青葉マルシェに出店の日でした。 駄菓子、射的 オリジナル鉛筆キャップ 光るひがっしー 大盛況でした。 ありがとうございました😊

          青葉マルシェに出店の日でした。 駄菓子、射的 オリジナル鉛筆キャップ 光るひがっしー 大盛況でした。 ありがとうございました😊

          今日は、じゃがいも収穫祭でした。 「らびっこ」とうさぎの「まるちゃん」も出動。 たくさんの子どもたちの笑顔に出逢えましたよ。 完全無農薬のじゃがいも。 アンデスレッドという品種で皮は赤く中身は黄色だそうです。 カラダに優しいですね。 場を作ってくれた友達の農家さんに感謝です。

          今日は、じゃがいも収穫祭でした。 「らびっこ」とうさぎの「まるちゃん」も出動。 たくさんの子どもたちの笑顔に出逢えましたよ。 完全無農薬のじゃがいも。 アンデスレッドという品種で皮は赤く中身は黄色だそうです。 カラダに優しいですね。 場を作ってくれた友達の農家さんに感謝です。

          ラビッツ村のミニミニ畑。 オクラの花が咲きました。 とっても綺麗です。 オクラ栽培は、この花を見るのが好きです。 実もでてきました。収穫が楽しみです。

          ラビッツ村のミニミニ畑。 オクラの花が咲きました。 とっても綺麗です。 オクラ栽培は、この花を見るのが好きです。 実もでてきました。収穫が楽しみです。

          ラビッツ村のミニミニ畑

          毎年、ゴールデンウィークに 夏野菜を植えます。 今年は、きゅうりさんが良く育っていますよ。 収穫、もう何本目でしょう。 美味しい~。命をありがとう。 とうもろこしも、今までより育っています。 このまま、、どうか、育ってね。 土いじりは、幸せホルモンがでますよ。 心が癒される。これが一番! 野菜育ては、人そだてですね。 甘やかしすぎても厳しすぎてもね。。 幼少期に親子関係がこじれると、これは根が深いのです。 どんなに心の学習をしても ひょっこり現れてしまう。やっかいですね

          ラビッツ村のミニミニ畑 とうもろこし🌽も 育ってきましたよ。 このまま頑張れー。

          ラビッツ村のミニミニ畑 とうもろこし🌽も 育ってきましたよ。 このまま頑張れー。

          おかわかめ収穫~。 茹でて、切るとねばねばに。 おかわかめは、別名「雲南百薬」とも 言われていて、栄養豊富な夏野菜のひとつで 「長寿の薬草」として、中国から日本に入って きてらしい。 体力を補い、気・血の巡りをよくする効果があり 夏バテにも良い。

          おかわかめ収穫~。 茹でて、切るとねばねばに。 おかわかめは、別名「雲南百薬」とも 言われていて、栄養豊富な夏野菜のひとつで 「長寿の薬草」として、中国から日本に入って きてらしい。 体力を補い、気・血の巡りをよくする効果があり 夏バテにも良い。

          ラビッツ村のミニミニ畑で収穫

          ゴールデンウィークに、野菜を植えました。 きゅうり、とうもろこし、ピーマン、パプリカ オクラ、スイカにも挑戦。 最初に収穫できたのは、きゅうりでした。 今年は、たくさん実がなってますよ。 イチジクも実がたくさんなっています。 収穫が楽しみ~。 収穫は、人を笑顔にするんですね~。 土いじりは、幸せホルモンがでて身体にも良いですね。

          人に言い負かされたというときの心理は?

          人と話している時に、相手が強い口調の時や、強い言葉で メールが来た時、、どうしていますか? 強いなあ、、と思うのは、自分の捉え方次第では あるけれど、「言葉」って、残酷だったりします。 身体の傷は、いつか治るかもしれませんが 心に残ってしまったものは、いつまでも残ってしまう。 そんな経験ないですか? そんなときの人の心理は、「ファイト」か「フライト」の この二つの心理しか働かない。 「ファイト」は、その人と戦うですね。 もちろん、伝え方の方法はあって、 「私は、こう思っ

          AIでショート動画が可能に!

          no-langというテキストから動画を生成するAIツールを 知りました。 これが凄すぎる! びっくりです。テキストを入れると、一気に動画ができる。 これを自分なりに修正していくだけ。 「リボーン💛ステーションラビッツ村」といれただけで やりたいことをもしかして知ってた? というような動画が一気にできましたよ。 できた動画を、自分なりに編集してみました。 かんたん! できたものは、これです。 動画を見ながら、ワクワク。 夢の実現は、いつかなあ、、。 ナレーションの方も選

          会社にいる時間もイキイキと働きたい

          私は、EAPメンタルヘルスカウンセラーという資格を 持っています。 プロで、活動しているわけではありませんが。 なぜ、この資格をとったのか? もうずいぶん前ですが、旦那がうつ病と診断されて 会社を休んだときがありました。 当時は、恥ずかしながら、「うつ病」も「発達障害」という 言葉を知りませんでした。 最近では、よく聞きますが。 そんな私は、彼にどう接したらいいのか? まったくわかりませんでした。 ネットで調べたり、本を読んだり。 とにかく、寝ている彼が起きてきたときに

          自己肯定と成長!自己実現プログラム体験

          「ありのままでよかよか~」を軸に全国から集まったメンバー チームを作って3ヵ月。 女性活躍推進法ができても、まだまだ「女性だから」 ということで、自分が思うように動けなかったり 生きづらさを抱えていることってないですか? 遠い昔になりますが、ベンチャー企業の創業期に 営業をしていたころ、「女性の営業は信じられないんだよね」 とか、創業したときは、「女性の社長って結婚したらすぐ辞めちゃうでしょ?」「信じられないよ」とか、たくさん浴びてきました。 それは、今でも、ある一部で