Rica

人生の転機真っ最中!メンタルダウンからの楽しく生きる、大好きなモノづくり。繊細で敏感だ…

Rica

人生の転機真っ最中!メンタルダウンからの楽しく生きる、大好きなモノづくり。繊細で敏感だからこその楽しく働くと楽しく生きるを目指してます。あと、認知の歪みの修正も課題。人間関係は苦手でも一人遊びは得意なひとり遊びニスト。楽しめる事増やしていきたい…よろしくお願いします✨

マガジン

  • HSP,AC,PTSDのための生きづらさから脱出‼️

    生きづらさを解消してくれる自己受容、自己肯定に関係した記事をまとめています!

最近の記事

変化で苦しい時の愉しみの見つけ方

今ね、職場の上司と同僚が変わって色々あってとてもつらいなぁと思っている時期なのです。 もう2週間くらいまともに眠れていないし、心身ともに臨戦態勢で「この困難な局面をどう乗り越えていくか!!」モードになっているので、交感神経側に振り切っている感満載なのです。 イライラするし、眠れないし、涙は出るのに同時に笑いも出てしまう。 自分の感情どうなってるんだろうって思う。そんな状態。 今までの私なら、きっとその状況に身を任せて自暴自棄になっていたと思うけど、今は少し違う。 どうに

    • 人の優しさから自分を振り返った話

      年度初めの日曜日。今年度はどうなるのだろうと、不安と焦燥感でいっぱいいなところ、第1週目はなんと、業務経験者自分ひとりになり、上司も同僚も総取り換え。さらに4人担当のうちひとりが仕事にこれず、その前任者もお休みという怒涛の一週間で。パニックになって人を思いやる余裕が全くありませんでした。 そんな自分に罪悪感・・・。 ダメだなぁとクヨクヨしてしまった週末です。 でも。Xのお友達が、私の焙煎したコーヒーをお友達のブログで紹介してくれていて、とっても嬉しくなった週末でもありまし

      • 変わりゆく日々

        同じところに留まるということはないのだなぁと、この時期はいつも思います。 それまであまり変わり映えがしないと思っていた毎日でも、新しい年度を迎える時期が近づくにつれ、段々と環境や人の動きが慌ただしくなり、自分の心も落ち着かなくなる。 それまでがつらい状況だと「早くどうにか変わってほしい」とも思うし、恵まれた状況だと「どうか変わらないでほしい」と思う。 勝手な思いだけど、それでいいのだなと思うようになりました。 望むことは悪くない。 むしろ自分の望みがわかっているというの

        • 東洋医学とダイエットと推し

          先日、ダイエットの本を買いました。東洋医学の考え方の基づいたダイエットの本です。探し求めていた本があった!!!と感動。 なぜそれを求めていたかというと、私の太り方は「摂食障害」に起因していると思っているからです。今ではあまりひどくないものの、1~2か月食べられないとか、昔は普通にあったりして。今はそこまで極端ではないけれど「食欲が極端に落ちる時期」と「食欲が増してどうにもならない時期」が繰り返しやってくる感じです。 私自身、中庸=バランスのとれた状態が最強っていう東洋医学の

        変化で苦しい時の愉しみの見つけ方

        マガジン

        • HSP,AC,PTSDのための生きづらさから脱出‼️
          7本

        記事

          いつからか自分の意見が言えなくなった私

          多分、これにもメンタルダウンが関係しているのだけれど。 休職後社会復帰してから、私は職場で自分の意見が言えなくなった。 以前ははっきりとこうしたい!!って言うタイプだったのだけれど。いつの間にかそれが出来なくなっている。そんなことに最近気づいた。 大きな要因として、完全にダウンしていよいよ社会復帰も難しいかもしれないとなったときに初めて、人の痛みを理解したのかもしれないということがある。 そんなことを思ったのはあの時が初めてなんだけど、そこから振り返ってみて、私はなんて傲慢

          いつからか自分の意見が言えなくなった私

          メンタルダウンで失うものがあったとしても。

          人生全てを手に入れることはできない。 これは事実だなぁと思うのです。 メンタルダウンしたことによって知ったこと、わかったこと、手に入れたものもあるけれど。 それよりも先に、失ったもの、手放したものがありました。 私の場合だけど「どこにでも一人で行く」ことは出来なくなった。 私が一人で買い物に行ける場所は、行きなれたいつものスーパーと、職場近くのスーパーの二つだけ。あとは夫についてきてもらっていて、二人で買い物に行くことが常になりました。ついてきてくれる夫に感謝してもしきれま

          メンタルダウンで失うものがあったとしても。

          優しさの循環

          私は趣味でコーヒー豆の焙煎をしている。 始めたきっかけは、メンタルダウン。 外が怖くて出かけられなくて。 でも、少し元気になって家の中で何かしたいなと思ってた時だったかな。 コーヒーは飲めなかったけど、夫くんが好きだから焼いてみたくなり。 ついでに自分好みに焼けたら、コーヒー飲めるようになるかなぁって思って始めた。 生豆をネットで購入して、動画やブログで焼き方を調べて。 それだけでも、初めてのことがたくさんで鬱々とした気持ちが上向きになったのを今でも覚えている。 いつもどん

          優しさの循環

          「田舎暮らし」の節約術(私ver.)

          以前仕事に行けなくなったときに襲われたのが「生活できなくなるかも」っていう経済的な不安。そのころはまだYouTubeとかみてなくて、節約の本を読んだり投資の本を読んだり、それこそ副業の本を読んだりして・・・。余計に不安が募り、焦って状態が悪化するようなこともあった。 綺麗ごとを並べたところで。お金ないと生活していけない事実。それで余計に病んだりもする。病んでるときは、お金を増やす活動って「新しいことへのチャレンジ」が多かったりして、私には難易度が高かった。それで、どうやって

          「田舎暮らし」の節約術(私ver.)

          幸せは自分がそう感じること。

          メンタルダウンを経験すると。たぶん誰しもがネガティブな感情や生きづらさを痛感すると思うんだけど。 そこから這いあがって、自分の中のネガティブさとも折り合いをつけられるようになってきた頃。 「このままではこれまでと同じように生きづらいままだ」 とか。 「どうすれば生きやすくなるだろう」 とか。 「私はどうしたら心穏やかに生きていけるだろうか」 とか。 色々、ほんと色々考えるんじゃないかなぁって・・・。 実際私は、働けなくなって、休まざるを得なくなって、どうしていいかわからな

          幸せは自分がそう感じること。

          働き方ついて(また!)考える

          就職氷河期世代。 最近この言葉を時々見かけて、考えることが多い。まぁ、自分が働き方について悩んでいるからいつも視界に入るのかもしれないが。 で、私はというと・・・。 とてもおかしなことに若いころ就職について考えることがなかった。そもそも社会に出るとか働くとか全く考えられなかった。今冷静に考えるとだいぶいかれてるなぁと思う。 大学時代、私は就職活動をしなかった。進学するつもりだったのもあるし、医学部にいって医者になろうと思って疑わなかったから。 まぁ、その後バイトやパート

          働き方ついて(また!)考える

          最近学んだ人との付き合い方

          しばらくの間、noteから離れていました。 というのも…社会復帰して、部署異動もあり現実に慣れるので精いっぱいだたからです。 社会生活の中でやっぱり人間関係は難しいなぁというのと、以前の自分とは違ってきていることもあり、以前よりは悩まなくなってきているなぁということを感じていたりもします。 以前と違うこと。それは前よりは人との境界線がはっきりしてきたなということ。例えば、以前は誰かの機嫌が悪いとそれに怯えてびくびくして、「私何かしたかな」と気にしていたけど。ここ最近は怯える

          最近学んだ人との付き合い方

          生きてくことは大変だ!!

          生きてくの、大変だよね。 こないだ、誰かが「大変っていうのは大きな変化のことだ」って言ってた。 生きてくことは大きな変化の連続なのかもしれないね。 だから、変化に対応するために「あーでもないこーでもない」って考えてみたり、じたばたしてみたり。そして自分が苦しいなって思うくらいに余裕がなくなってしまうのかもしれない。 生きづらさを感じる人は(私を含めて)、きっと取り巻く環境やその空気感ですら敏感に感じ取ってしまうのかもしれない。そして、色んな変化をより大きく感じてしまうのか

          生きてくことは大変だ!!

          清々しく久しぶりのnoteを書き終えた途端、Gに遭遇して飛び回られて、挙句ピアノの裏に逃げ込まれるとか、最悪すぎる😭😭😭

          清々しく久しぶりのnoteを書き終えた途端、Gに遭遇して飛び回られて、挙句ピアノの裏に逃げ込まれるとか、最悪すぎる😭😭😭

          メンタルダウンから職場復帰してみて(3か月目の感想)

          何だかnoteも久しぶりだな。 今日は復帰してみて3か月経過の率直な感想をダラダラと述べてみる。 戻ってみてからの状況まず、当然だけど初めは周囲も気を遣ってくれた。多分今もそうなんだろうとおもう。でも、ちゃんと業務をやるようになったら、休む前よりも範囲もやることも増えてて。特につらいのが、複数担当の(人数にして6人の)業務を自分一人でまかなわないといけない時間が出てきてて。聞ける人もいない状況で一人やりきらないといけないのがつらい。 それがまる一日だったりすると、次の日は仕

          メンタルダウンから職場復帰してみて(3か月目の感想)

          職場の人間関係って難しい・・・

          元々私自身が人が好きで、中身が子供のままだからこういうことで悩んでしまうのかもしれないけど・・・。いや、原因をたどればACだからっていうのが一番正確なのかもしれない。 でも、ここまで生きてきて(確かにACではあるけれど)原因が何かは問題ではない気がしてる。原因が何であれ、広く浅く人と付き合うことが苦手で、社会人になってからはずっとずっと悩んできた。私が病んでしまうのは、業務内容や仕事上のクレームではなくて、その組織でうまくやっていけないということ。 人を丸侭信用して、基本

          職場の人間関係って難しい・・・

          あの人とは離れて良かった。なんか支配的だった様にすら、今では思える。そんな関係性が良いはずがない。そういう関係性とは無関係でいたい。

          あの人とは離れて良かった。なんか支配的だった様にすら、今では思える。そんな関係性が良いはずがない。そういう関係性とは無関係でいたい。