quisquilia公式アカウント

quisquilia公式アカウント

記事一覧

間伐材を原料とする"木糸"開発ストーリー~株式会社和紙の布 阿部正登様~

私たちはキノデニムの企画を進める当初から、"木糸"の開発者である阿部さんに全面協力をいただきながら、試作品の開発を進めてまいりました。 今回は株式会社和紙の布の代…

日本のデニムを世界から愛されるブランドに~JAPAN DINMの商品開発を手掛けるNO LIMIT FACTORY様~

私達はキノデニムの企画開発を進めるにあたり、主にデニム製品のOEMを生業としているNO LIMIT FACTORY様にパターンと縫製をお願いしました。 今回はNO LIMIT FACTORY代表…

ブランドに込めた想い

"quisquilia"はラテン語で「不要」を意味します。 現在、不要になっているものを価値に与え、愛される存在となることを目指していきたいという想いを込めたブランド名です…

【キノデニム】Makuake開始しました

quisquiliaでの商品化プロジェクト第一弾として、 国内に眠る不要木材(間伐材)を原料とし、染料を使わない木製(キノ)デニム の企画開発をおこない、Makuakeでプロジェ…

間伐材を原料とする"木糸"開発ストーリー~株式会社和紙の布 阿部正登様~

私たちはキノデニムの企画を進める当初から、"木糸"の開発者である阿部さんに全面協力をいただきながら、試作品の開発を進めてまいりました。

今回は株式会社和紙の布の代表取締役の阿部正登さんのインタビューを通して、木糸の魅力だけでなく開発背景をご紹介します。

これまでどのような経緯を経て"木糸"の開発に至ったのでしょうか?

もともと弊社は綿の生地を扱う会社でした。
大阪の泉州という地域は弊社も含め

もっとみる
日本のデニムを世界から愛されるブランドに~JAPAN DINMの商品開発を手掛けるNO LIMIT FACTORY様~

日本のデニムを世界から愛されるブランドに~JAPAN DINMの商品開発を手掛けるNO LIMIT FACTORY様~

私達はキノデニムの企画開発を進めるにあたり、主にデニム製品のOEMを生業としているNO LIMIT FACTORY様にパターンと縫製をお願いしました。

今回はNO LIMIT FACTORY代表の後藤様へのインタビューを通して、日本のデニム産業が取り組んでいる問題と共に、キノデニムの縫製へのこだわりを知っていただければと思います。

まずは事業内容について教えてください。

デニムの産地である広

もっとみる
ブランドに込めた想い

ブランドに込めた想い

"quisquilia"はラテン語で「不要」を意味します。
現在、不要になっているものを価値に与え、愛される存在となることを目指していきたいという想いを込めたブランド名です。

【キノデニム】Makuake開始しました

【キノデニム】Makuake開始しました

quisquiliaでの商品化プロジェクト第一弾として、
国内に眠る不要木材(間伐材)を原料とし、染料を使わない木製(キノ)デニム
の企画開発をおこない、Makuakeでプロジェクトを公開しました。

quisquiliaについて
まだ世の中に必要とされていない「不要」なものを価値に変え、愛される存在となることを目指すブランドです。

キノデニムとは
国内の間伐材、すなわち木材を原料とする染料を使

もっとみる