見出し画像

【便利アイテム】療養生活を楽に楽しく。買ってよかったもの【魔法瓶ドリンクサーバー/一人用電気ポット/滑らないトレー】

ごあいさつ

こんにちは!療養生活QOLゆるっと向上委員会です。いつも読んでくださる皆さま、誠に誠にありがとうございます。初めての方もどうぞよろしくお願いします。😊

2019年も終わりに近づいてきましたね。この1年、毎日はものすごくゆっくりだったのに、年としてはあっという間に終わってしまう。中の人としてはなんとも不思議な時間の流れ方を体感しました。

noteでは今、「2019年に買ってよかったもの」を題材にした記事に人気が集まっています。そこにうちんとこも乗っかろうぜ!ということで、今回は【便利アイテム紹介】を行います!


選考基準は使い勝手第一ですねん

2018年4月からおふとん暮らしを始めた中の人こと私ですが、80代のお年寄りより身体能力が低いという衝撃的事実にも少しずつ慣れてきて、生活をより良くするためのアイテムをたくさん試してきました。🌞

物を買う時の選考基準は人それぞれですが、今回の記事では機能性を重視して選びました。

「おしゃれは我慢」と言うように、多少の不便さを我慢してでも見た目の良さを優先するのがおしゃれだとしたら、療養生活はその真逆です。

どんなに好きなデザインでも、身体の都合で使用することができなければ、ただの置物になってしまいます。病気は我慢ができなくなるんですね。

とはいえ本心では可愛いもの、素敵なもの、心ときめくものを身の回りに置きたいものです。そこで、使い勝手を最重要視ししつつも、その上で比較的アリなデザインのアイテムを選びました。


ほんまはおしゃれしたいねんで

高齢社会がぐんぐん加速していく日本。皆さんのおじいさんおばあさんも、おしゃれ、もしかしたら我慢しているかもしれません。人は老いることはあっても若返ることはない。私たちもいつか歳をとります。

そうなった時、少しでも楽しく毎日の生活が送れるよう、デザインの良い製品が世の中に増えていって欲しいものです。

なぜか神妙な雰囲気にしてしまいましたが(笑)、それでは早速アイテムを紹介します!


電源不要な象印の魔法瓶ドリンクサーバー

ZOJIRUSHI 魔法瓶ドリンクサーバー2.5L

おふとん暮らしをしていると、手近なところに飲み物が欲しいものですが、寒くなると常温のお水も冷たく、お腹が冷えてしまいますよね。

電気ケトルが使えれば良いけど、腕の筋力がなく、水を注ぐ動作ができない私には無理。探した結果、たどり着いたのがこのサーバー式ポットです。

最大のメリットはレバーひとつで給水できること。魔法瓶構造なので電源や充電は一切不要です。

保温効果が高く、朝に準備した熱々のお茶が、夜になってもちょいぬるのお茶くらいの温度で保たれます。ちょっと喉が荒れた時など、頻繁に温かい飲み物が飲めて最高です。

デメリットは巨大であること。コンビニのコーヒーサーバーくらいの大きさがあり、準備が大変で、重いです。私は看病してくれる家族がいるので代わりに用意してもらえますが、一人暮らしの方にはお勧めできません。

改善すべき点としては、古くからの日本企業にありがちなデザインのごちゃつき感と、サイズの選択肢の無さです。1リットル前後の商品も是非、開発していただきたいです。


シンプルデザインな象印の一人用電気ポット

ZOJIRUSHI+電動ポット+STAN.+CP-CA12-BA

上述の製品は電源不要の保温サーバーでしたが、こちらは電気ポットです。一人暮らし向けの大きさで容量は1.2 L。サーバーとは別室に置くために買ってみました。レバーではなくボタンを押して給湯します。

こちらも象印の製品。デザインはシンプルでバルミューダ的というか、ほぼ満点ですよね。沸騰までに掛かる時間も短いし、保温の温度で70度が選べるのもありがたいです。おばあちゃんっぽいですが、白湯として飲んでいます。ティーバッグのお茶やカップスープを飲むのにも重宝しそうです。何より、人に頼まず自分の意思で「できる」というのが嬉しいです!

使い始めは少しにおいがするので、何度か湯通しするのが良いでしょう。


木目がナチュラルなKINTOのノンスリップトレイ

KINTO (キントー) ノンスリップトレイ 160x160mm

ガラス食器が有名なKINTOですが、トレーもすごく良いです。機能性とデザインのどちらかに偏っておらず、どちらとも最高峰なので、素直に見た目が良いものが選べて嬉しいです。

このトレーは表面にノンスリップ加工が施してあり、マグカップや小皿などが滑らず大変便利です。ベッドに起き上がって少しお茶が飲みたい時、布団の上に置いても倒れないので安心です。

おやつを食べる時は受け皿のようにも使えるし、サイズが小さいので軽いし、あまりに良いので計3枚買いました。



おわりに

いかがだったでしょうか?(アフィリエイト系ブログで大変ありがちなまとめ方の一種だけど、実際どうまとめていいのかよく分からない&このブログはアフィリエイトではありません)

ご自身へのアイテム購入や大切な人への贈り物のアイデアになれば幸いです!

そして業界の方には是非、お年寄りや療養生活中の人も、生活を明るくするようなデザインを求めているということを知っていただきたいです!


次回予告

便利アイテム紹介シリーズでは次回、軽くて便利な「プラスチック&メラミン製の食器」を紹介する予定です。お楽しみに!🌞


この投稿はnoteお題ハッシュタグ「#買ってよかったもの」参加作品です。

本アカウントは療養を送る方々の生活を楽しげに盛り上げる目的で運営しています。今後も多彩なテーマでゆるっと更新していきますので、ぜひ応援よろしくお願いいたします!🍵

療養生活QOLゆるっと向上委員会 @qolupgrade





この記事が参加している募集

おすすめギフト

買ってよかったもの

本アカウントは療養を送る方々の生活を楽しげに盛り上げる目的で運営しています。今後も多彩なテーマでゆるっと更新していきますので、応援よろしくお願いいたします!いただいたサポートは便利アイテム購入に使わせていただきます🌞 療養生活QOLゆるっと向上委員会 @qolupgrade