クオラグループ

鹿児島県のさつま町と姶良市に事業所を置くクオラグループ(医療法人クオラ+社会福祉法人ク…

クオラグループ

鹿児島県のさつま町と姶良市に事業所を置くクオラグループ(医療法人クオラ+社会福祉法人クオラ)のアカウントです。 オープン社内報でグループイベントや社内制度など、クオラの職員向けに情報を発信していきます。

マガジン

最近の記事

ジェンダー平等について考える

こんにちは。経営企画室の亀崎です。 SDGsの5番目の目標として、『ジェンダー平等を実現しよう』が挙げられており、世界的にかなり注目されるようになった『ジェンダー平等』という言葉。ニュース等でもよく耳にすることがあると思います。 鹿児島県でも、国際社会や国の動きも踏まえ、性別に関わらず誰もが個性と能力を十分に発揮できる“ジェンダー平等な鹿児島”の実現を目指し、令和3年度から新たに『かごしまジェンダー平等推進プロジェクト』をスタートしています。 ありがたいことに、私も鹿児

    • 「やさしい日本語」知っていますか? その2

      皆さん、こんにちは。経営企画室 能瀬です。前回に引き続き「やさしい日本語」についてご紹介したいと思います。 ありがたいことに前回の記事を公開してから、とてもたくさんの方にお読みいただき、外国人スタッフへの日本語指導や日頃のコミュニケーションに悩みを抱えていらっしゃる方が多いのかもしれないと感じた次第です。 さて、今回は具体的なやさしい日本語の書き方、話し方について紹介していきたいと思います。内容の関係上、出入国在留管理庁および文化庁作成の「在留支援のためのやさしい日本語ガ

      • 「やさしい日本語」知っていますか? その1

        皆さん、こんにちは。経営企画室 能瀬です。 何度かこちらのnoteでも書いているようにクオラグループでは数年前から外国人採用を行なっています。2024年6月1日現在で、6つの在留資格、3国籍で計17名の外国人スタッフが働いてくれています。 上記はいずれも医療法人ですが、数カ月後には社会福祉法人でも外国人採用を始めます。 そこで今回は外国人スタッフとコミュニケーションを取るうえで知っておいていただきたい「やさしい日本語」について紹介したいと思います。 「やさしい日本語」

        • 4年ぶりにクオラカップを開催しました

          皆さん、こんにちは。経営企画室 能瀬です。去る4月12日(金)4年ぶりのクオラカップを開催いたしました。 クオラカップとはクオラグループ全体で前年度の改善活動を発表しあいアイデアや活動を共有し、交流を図ることを目的とした業務改善コンテストです(今年は2024年ですが前年度の活動の発表となるため「クオラカップ2023」です)。例年4月の第2金曜日に開催しております。 全エントリー18チームから一次審査(書類選考)を通過した10チームが本戦に出場しました。どのチームの取り組み

        ジェンダー平等について考える

        マガジン

        • 働き方改革
          5本
        • 採用
          8本
        • 制度
          3本

        記事

          新年度、はじまりました!

          こんにちは。経営企画室の木藤佑太です。 今日は5月1日。新年度が始まり、みなさんそれぞれが新たなスタートを切ってから1か月が過ぎましたが、いかがでしょうか?少しは慣れてきましたか? 今回の社内報では、約1か月前に行われたクオラグループ新人研修(1日目)と入社式の様子をお届けしたいと思います。 新人研修例年通り、新人研修の1日目は特別養護老人ホームマモリエの地域交流室にて行われました。はじめにグループ経営企画室・能瀬さんよりクオラグループ全体についての紹介と説明、次に理事

          新年度、はじまりました!

          【2024年度】新人さんいらっしゃい! その2

          皆さん、こんにちは。経営企画室 能瀬です。 前回に引き続き今年度入社した新規学卒スタッフを紹介したいと思います。 新人さんたちにはこちらの準備したアンケートに沿って、こちらの5つの質問に答えてもらいました。 自分を一言で表すと? 就職先としてクオラを選んだ決め手は? どんな社会人になりたいですか? 新しく始めたいことはなんですか? あなたにとっての「よりよい暮らし」とは? 人によって分量や内容に結構な差があり、編集担当で調整しようかと思いましたが、「それも個性

          【2024年度】新人さんいらっしゃい! その2

          【2024年度】新人さんいらっしゃい! その1

          皆さん、こんにちは。経営企画室 能瀬です。 4月!新年度ということで、昨年度に引き続き2回に分けて新規学卒スタッフを紹介したいと思います。 新人さんたちにはこちらの準備したアンケートに沿って、こちらの5つの質問に答えてもらいました。 自分を一言で表すと? 就職先としてクオラを選んだ決め手は? どんな社会人になりたいですか? 新しく始めたいことはなんですか? あなたにとっての「よりよい暮らし」とは? 人によって分量や内容に結構な差があり、編集担当で調整しようかと

          【2024年度】新人さんいらっしゃい! その1

          社内報で取り上げることができなかった出来事を一気に紹介(2023)

          こんにちは、経営企画室の亀崎です。 令和5年度も残りわずかとなりました。新年度を迎える前に、社内報で紹介しきれなかった令和5年度の出来事を紹介したいと思います。 “年齢に関わらず働きやすい職場に”社会福祉法人クオラが高齢者雇用優良企業表彰を受賞しました令和5年10月31日にホテルニューウェルシティ宮崎で行われた「九州・山口生涯現役社会推進協議会会長表彰・宮崎県大会」にて、社会福祉法人クオラが高齢者雇用優良企業として表彰を受けました。 定年後の継続雇用や、介護ロボットを活

          社内報で取り上げることができなかった出来事を一気に紹介(2023)

          根っからのさつま町民スタッフが語る!さつま町の魅力✨

          皆さんこんにちは。経営企画室の木藤です。 今回の社内報では「さつま町出身」かつ「さつま町在住」のスタッフにさつま町の魅力を語ってもらいました。 社会福祉法人は私 木藤が、医療法人は亀崎さんが話を伺いました。 ずっとさつま町に住んでいるからこそ分かるさつま町の良さやエピソードを楽しんでいただければと思います。 ~子育てがしやすい町!さつま町~ 認定こども園クオラキッズ 土屋さん ―生まれてからずっとさつま町にいらっしゃるんですか? 小中高とさつま町で過ごしてきまし

          根っからのさつま町民スタッフが語る!さつま町の魅力✨

          BCPの基礎知識

          皆さん、こんにちは。経営企画室の亀崎です。 新型コロナウイルス感染症の大流行や能登半島地震などいろいろな緊急事態が発生しています。自然災害や感染症の大流行、大規模なシステム障害など危機的な状況は突然発生します。 そして近年、リスクマネジメントの観点から『BCP』の重要性に注目する企業・組織が増えつつあります。クオラグループでも約2年前からグループで統一した様式を使用し、各事業所ごとでBCP作成をスタートしています。 「そもそもBCPってなに?」 「なぜBCPを策定する必

          クオラの採用活動

          こんにちは。経営企画室 能瀬です。今日はクオラの採用活動(主に中途採用)について、皆さんに知っておいていただきたいことを書いてみたいと思います。 突然ですが、皆さん。クオラに中途採用で入社されるスタッフの採用経路で一番多いのは何だと思いますか?採用経路というのは、例えばハローワークだったり、クオラのホームページ、人材紹介会社や職員紹介、最近ではindeedや求人ボックスなどの求人検索エンジンなるものも増えてきました。 正解は… 人材紹介会社経由です。ご自分の応募経路を思

          クオラの採用活動

          『広報誌QOLER』創刊号が完成!!

          こんにちは。経営企画室の亀崎です。 このたび、医療法人クオラの広報誌『広報誌QOLER』の創刊号を発行いたしました! さっそくですが、完成した広報誌創刊号を読んでいただければと思います。 ※以下の画像をクリックすると広報誌が読めます(PDFファイル。外部リンク)。 「どうして急に広報誌を作ったの?」「そもそもクオラに広報誌ってなかったっけ?」など、思われた方もいらっしゃるかもしれません。そこで今回は『広報誌QOLER』ができるまでについてのお話をさせていただこうと思いま

          『広報誌QOLER』創刊号が完成!!

          クオラグループ忘年会を振り返ります!

          あけましておめでとうございます。グループ経営企画室の木藤佑太です。 2024年も社内報にて皆さんにクオラのことを楽しく面白く伝えられたらと思っています。よろしくお願いいたします。 早速ですが、今回はタイトルの通り昨年11月と12月に開催されたクオラグループ忘年会の様子をダイジェストでお伝えしたいと思います!参加した方は思い出の振り返りに、参加されなかった方は雰囲気だけでも参加した気分を味わってください。 4年ぶりの開催コロナ感染拡大の影響で開催が見送られていたグループ忘年

          クオラグループ忘年会を振り返ります!

          北薩リハフォーラム2023を開催しました

          11月25日(土)に薩摩川内市国際交流センターにて北薩リハフォーラム2023を開催しました。今回は「栄養と口腔ケアから始めるリハビリテーション」というテーマで2名の講師をお招きし287名の方にご来場いただきました。 「北薩リハフォーラムとは?」については、後半にお話するとして、今回のレポートを経営企画室の杉元さんが書いてくれましたので、まずはそちらからお送りします。 講演1「リハビリの為には食べなきゃ損損」講師:川内市医師会立市民病院 栄養管理部 課長 肱岡 澄先生 「

          北薩リハフォーラム2023を開催しました

          クオラに散らばめられた、プロの意識~マモリエあいら編~

          こんにちは。経営企画室の亀崎です。 今回は、今年の1月からスタートした連載シリーズ『クオラに散りばめられたプロの意識』をお届けします。 過去記事はこちらから⇩ 今回は『マモリエあいら編』ということで、マモリエあいらの取組をインタビューや過去の資料をまとめる形でお送りしたいと思います。 マモリエあいらのプロの意識との出会いクオラグループでは、2019年4月からの働き方改革関連法の施行に伴って、「クオラは働きやすい職場づくりに取り組んでいます」ということを誰の目から見ても

          クオラに散らばめられた、プロの意識~マモリエあいら編~

          年末調整 電子化します!

          こんにちは。経営企画室の亀崎です。 毎年恒例の年末調整の時期がやってきました。昨年、なぜ年末調整は必要なのか、そして実際にどのように書けばいいのかを解説しました。年末調整の概要については、下記のリンクから過去記事を読んで改めて確認してみてください。 そんな年末調整ですが、毎年改定が実施されて、必要な書類等が変更される場合もあります。今年は、大きな改定はなく、令和5年分の年末調整は昨年(令和4年分)と同じ手順となっております。 昨年の社内報の中でも、「来年のためにコピーを

          年末調整 電子化します!