見出し画像

今さら聞けない…求職者の情報収集

ところで、みんな情報収集ってどうしてるの??
初歩的なことかもしれないから相談できない…というお悩みをかかえていませんか?
求職者側は、自分の希望や価値観に合った企業を、インターネットやSNSなどで自ら探すことができるようになります。


求職者がどんな情報収集をしているかというと…

『求人検索エンジン』で仕事を検索する人が 急増しているということです!

GoogleやYahoo!といった検索エンジン そのものを使った求人検索が上昇傾向にあります!

求職者の約9割は企業の公式サイト及び採用サイトを閲覧しています!

企業の公式サイト及び採用サイトを 検索している方たちが多いです。

調査対象:エン転職会員 調査方法:インターネットアンケート 調査人数:390人

人を選ぶ時代から人に選ばれる時代になりました

人口の割合が大きく低下したことにより 採用候補者の人数は少なくなり、 企業の採用競争は激化しています! コロナ後も依然として倍率は1倍以上を 保っていることから、 企業の採用活動状況は変わりません。

選ばれる企業になるためには

まずは、企業の魅力をしっかりと伝えることが重要です。そのためには、
事業内容や働き方など、求職者が知りたい情報をわかりやすく伝える必要があります。
企業のホームページや採用ページを充実させるだけでなく、SNSや動画など、さまざまな媒体を活用して発信することが効果的です。
また、企業の雰囲気や社員の働きぶりを、求職者に直接体験してもらうことも効果的です。

求職者のニーズや価値観に応える採用活動を実施することも大切

採用活動で、工夫されていることはありますか?
効果は出ていますか?
ここでも、ブランディングが大事になります。

採用活動は、企業と求職者双方の出会いの場

採用活動は「人に選ばれる時代」がますます進んでいくと考えられます。
お互いに納得して入社するためにも、企業と求職者の双方が、真剣に向き合う姿勢が重要です。


「契約したきり、担当者からサポートがない」
「求人票を手直ししたいけど、どこをなおせば良いかわからない」
「求人票を作ったのになぜかIndeedに反映されない」

そんな経験ありませんか?
Buzzooならそんな心配はいりません。

求人業界のプロによるサポート集団がお客様の求人票をつねにパトロールいたします。
応募率の少ない求人票や非掲載となってしまっている求人票がある際は改善の手助けをさせて頂きます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?