Qoid HRnote|採用実務の「これだ」を見つけるメディア

「個々の人が、豊かな人生をおくることが出来るようになることを応援する」ために、採用最適…

Qoid HRnote|採用実務の「これだ」を見つけるメディア

「個々の人が、豊かな人生をおくることが出来るようになることを応援する」ために、採用最適化ツール「Buzzoo(バズー)」を主力に中小企業の採用力向上のご支援を行っています。 HR関連、採用に関するノウハウを日々発信中!

マガジン

  • Buzzoo

    Buzzoo(バズー)とは、採用のお悩みをトータルサポートする採用マーケティングツールです。 低コストでIndeedを含む5つの求人検索エンジンと連携された「オリジナルの採用サイト」を制作できます。 また、利用方法からサイトへの集客のお手伝いまで専用担当者がサポートするので、知識がない方でも安心してご利用頂けます。 「サイト制作代行」や「求人票・応募者のCSV一括ダウンロード」など多彩なオプション機能も用意されているので、各企業様にあった活用方法が可能です。

最近の記事

「ホームページ」と「採用サイト」の違いわかっていますか?

企業が情報発信を行う上で、ホームページと採用サイトはどちらも重要なツールです。 しかし、それぞれの目的やターゲット、掲載内容には明確な違いがあります。 今回は、採用サイトとホームページの違いを詳しく解説し、それぞれの効果的な活用方法と、採用成功へと繋がる戦略的な使い分けについて解説します。 目的の違いホームページ 採用サイト ターゲットの違いホームページ 採用サイト ホームページと採用サイトの構成ホームページの構成 トップページ: 企業の顔となるページで、企業理念

    • 見過ごされていませんか?想像以上のポテンシャルを秘めているかもしれません。

      見過ごされていませんか? あなたの会社のGoogleビジネスプロフィールは、 優秀な人材獲得において、 想像以上のポテンシャルを秘めているかもしれませんよ? 「Googleビジネスプロフィール? ああ、お店の情報とか載せるところでしょ?」 そう思っていませんか? 実は、Googleビジネスプロフィールは、あなたの会社の採用活動を大きく左右する、 とてつもなく強力なツール なのです! Googleビジネスプロフィールは、もはや集客のためだけのツールではありません。優秀な人材

      • 効果的な人材獲得戦略~採用ブランディングと求人票~

        採用ブランディングと求人票は、企業が優秀な人材を獲得するための重要な要素です。今回は、採用ブランディングの重要性、魅力的な求人票の作成方法、そして両者の連携による効果的な人材獲得戦略について解説します! 採用ブランディングとは?採用ブランディングとは、企業が自社の魅力を伝え、求職者にとって 「働きたい」と思える企業イメージを構築する活動です。 単に企業情報を発信するだけでなく、企業文化、価値観、社員の声などを 織り交ぜることで、ターゲットとする人材に魅力的なイメージを与え

        • 中小企業の採用でよくある課題と解決策

          採用担当者の方々にとって、人材不足の深刻化は、日々頭を悩ませる課題ですよね。 そこで今回は、中小企業の採用でよくある課題と解決策を3つご紹介します。 1. 応募者数が少ない課題 解決策 具体的な施策例 2. 理想の人材が集まらない課題 解決策 具体的な施策例 3.採用活動に時間とコストがかかりすぎる課題 解決策 具体的な施策例 最後に中小企業の採用活動には、様々な課題があります。しかし、これらの課題を解決することで、より効率的かつ効果的な採用活動を行うこ

        「ホームページ」と「採用サイト」の違いわかっていますか?

        マガジン

        • Buzzoo
          12本

        記事

          中小企業の採用担当者必見!負担軽減のヒント

          採用担当者の方々は、限られた時間の中で、膨大な量の仕事量をこなす必要があり、負担が大きいと感じている方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、中小企業の採用担当者の負担軽減に役立つヒントを5選ご紹介いたします! 1. 採用活動の見える化採用活動の全体像を把握しましょう。 必要なタスクやスケジュールを明確にすることができます。具体的には、 以下のような方法が有効です。 2. 採用業務の効率化採用業務の一部を自動化したり、外部に委託したりすることで、効率化を図ることがで

          中小企業の採用担当者必見!負担軽減のヒント

          【最新版】2024年下半期 中途採用スケジュール完全ガイド

          中小企業にとって優秀な人材を獲得することは、事業成長の鍵となります。しかし、中小企業は知名度や資金力において大企業に比べて不利な状況に置かれ、採用活動に苦戦しているケースも少なくありません。 そこで今回は、2024年下半期における中小企業向けの中途採用スケジュールを完全ガイドとして網羅。自社の採用活動をより効果的に進めるために役立つ情報を発信します。 中小企業の中途採用スケジュール作成のポイント①ターゲット層の転職時期を把握 まずは、自社が求める人材層が、いつ転職活動を

          【最新版】2024年下半期 中途採用スケジュール完全ガイド

          【2024年夏】 最新採用情報!!#採用担当者必見

          近年、人材不足が深刻化する中、中小企業の採用活動もますます難化しています。採用担当者の方々にとって、日々頭を悩ませる課題ですよね。 そこで、中小企業の採用担当者向けに、2024年夏最新の採用情報をご紹介します!! 2024年4月施行の改正育児介護休暇法2024年4月より、改正育児介護休暇法が施行されました。 主な改正内容は以下の通りです。 これらの改正により、中小企業にとっても育児・介護休暇制度の充実が求められます。採用活動においては、これらの制度をしっかりとアピールす

          【2024年夏】 最新採用情報!!#採用担当者必見

          【採用ノウハウ】第二新卒採用について詳しくお話します!

          第二新卒採用について詳しく知っていますか? マイナスイメージを持っていませんか? メリットや採用ポイントをお伝えします(^^)/ 第二新卒とは?新卒で入社した会社を 数年以内に退職し、再就職を目指す 若手社員のことです! 中途採用に該当はしますが、 社会人経験が浅い人材を 採用することになります。 経験やスキルは即戦力として期待できるレベルではないことが多いです。 どちらかというと、 ポテンシャルに期待をして 採用を行うことになります。 彼らには社会経験があるので、 そ

          【採用ノウハウ】第二新卒採用について詳しくお話します!

          2024年4月に制度改正されました!#労働条件

          2024年4月1日に、労働条件の法改正がありましたね! 就業規則の見直しできていますか? 時間外労働の上限規制の適用開始!労働基準法では「1日8時間・1週間40時間」を上限とする法定労働時間が定められており、この枠を超過した残業は法定時間外労働にあたりますよね。 法定時間外労働は原則として「月45時間・年間360時間」までとする規制が、大企業では2019年4月から、中小企業は2020年4月から施行されています。 ※36協定を締結することで可能 労働条件明示のルールが改正!

          2024年4月に制度改正されました!#労働条件

          【#社員の1日】Buzzoo(バズー)CSの1日~ライティング・サイト制作 エキスパート~

          BuzzooのCSってどんなことしてるの?第2弾です!! 今回は、【ライティング・サイト制作エキスパート】の牧野くんにお話しを伺いました!! CSの1日 パターン①9:00~ 社内チャット確認・掲載チェック チャットを確認し社内で何が行われているか理解をしておきます。 次は担当企業の求人票掲載チェックへ! 基本的に問題なく掲載されていますが、他の企業の同じ系統の求人票で、新しく掲載されているものを見てどれくらいの求人票のレベルなのかチェックをしていますよ! 負けると応募者

          【#社員の1日】Buzzoo(バズー)CSの1日~ライティング・サイト制作 エキスパート~

          【#社員の1日】Buzzoo(バズー)CSの1日~ライティング・サイト制作 エキスパート~

          BuzzooのCSってどんなことしてるの?と 気になっているWEBマーケター担当の者です(^^)/ 今回は、【ライティング・サイト制作エキスパート】の長田さんにお話しを伺いました!! CSの1日9:00~ 社内チャット確認・返信 漏れのないようにチェックしていきます。 9:30~10:00 担当企業応募の確認・応募があった企業に連絡 自分が担当している企業に応募があると嬉しいです。 さらに、自分が作成した求人票への応募があるとさらに嬉しいです♪ 10:30~11:0

          【#社員の1日】Buzzoo(バズー)CSの1日~ライティング・サイト制作 エキスパート~

          Googleビジネスプロフィールの登録が採用の鍵⁈

          皆さんは疑問に思ったことなどを検索する時にどの検索エンジンを使用していますか? スマホやPC、タブレットなどのデバイスの種類を問わずにGoogleが1位でした。 Googleの検索結果の上位に店舗情報、会社情報などが記載されている欄があります。 それがGoogleビジネスプロフィールです。 ホームページや所在地、電話番号、営業時間などが記載でき、上位に上がるだけで宣伝効果が期待できます。 下記は自社のGoogleビジネスプロフィールです。 Googleビジネスプロフィー

          Googleビジネスプロフィールの登録が採用の鍵⁈

          採用成功の鍵はこれ!~採用ホームページとアグリゲーションサイト~

          「一企業に一つ、採用ホームページを持つことが当たり前」となっています。しかし採用ホームページの作成だけでは不十分です。 なぜかというと、これからは「採用ホームページ×アグリゲーション」という手法が当たり前になるからです。 アグリゲーションとは 例えば、有名なアグリゲーションサイトといえば求人情報を提供する「Indeed(インディード)」があります。 これまで、求人情報の分野では多種多様なWebサイトが存在し、求職者は個々のサイトを1つ1つ検索する手間がかかっていました。

          採用成功の鍵はこれ!~採用ホームページとアグリゲーションサイト~

          そろそろ新しいアプローチに変えましょう。~その採用のやり方もう古いです~

          時代に適した採用活動を行わない場合、企業はどのような課題に直面するのか、考えたことはありますか? なんとかなるでしょ、と思っていると危ないです。 直面する課題とは優秀な人材の確保が難しくなる 最新の採用方法を使用していない企業は、自社の求人情報を広く伝えることが難しくなります。競争が激化する中で他社が優れた採用手法を展開する可能性が高まるからです。 その結果、適切な候補者を見つけることが難しくなる可能性があります。 効率的な選考ができなくなる 求職者は、最新の採用方法

          そろそろ新しいアプローチに変えましょう。~その採用のやり方もう古いです~

          実は難しい??新入社員に長く働いてもらう効率的な方法

          社員の入れ替わりが激しい現代社会。企業の採用情報が多く流出し、企業を客観的にみれる機会が増えたこと、採用広告の媒体の増加、転職サポート企業の増加等、上げたらきりがないほどに昭和や平成初期とは全く違う、まさに『採用インフレ』がおきていますね。 採用についての意向は各企業で違い、当然採用活動に使用する媒体も変わっています。以前は企業説明会などが主流で対面で直接会うことが目的でしたが今は企業の顔の担当者よりも先に採用情報(特に賃金面、待遇面)が独り歩きしている印象です。 求職者

          実は難しい??新入社員に長く働いてもらう効率的な方法

          今さら聞けない…求職者の情報収集

          ところで、みんな情報収集ってどうしてるの?? 初歩的なことかもしれないから相談できない…というお悩みをかかえていませんか? 求職者側は、自分の希望や価値観に合った企業を、インターネットやSNSなどで自ら探すことができるようになります。 求職者がどんな情報収集をしているかというと…『求人検索エンジン』で仕事を検索する人が 急増しているということです! GoogleやYahoo!といった検索エンジン そのものを使った求人検索が上昇傾向にあります! 求職者の約9割は企業の公式