【 今週の中国生活 】 週に1度の写真マガジン
1. 自己紹介
こんにちは。
日系企業(化学メーカー)で研究開発を8年、いまは上海で技術営業をしている36歳の会社員です。『 制約の中でこそ 面白いことを 』をモットーに、技術系会社員の傍ら、画家活動をしており、『 タイの小学校と塗り絵授業 』や、『 インドネシアのボードパーク建設にアートで支援 』など行っております。
今回は海外駐在生活の様子を『 写真マガジン 』として御紹介いたします。
2. 休肝日は、普段の様子を紹介する『 写真マガジン 』をしています。
前回は、休日の芸術活動の様子をご報告をさせていただきました。
今回は、毎週火曜日(時には水曜日)の『 休肝日 』の活動、『 写真マガジン 』を御報告いたします。本活動の内容としては、せっかく中国で生活していて、中国でビールを沢山飲んで、沢山絵を描いているので、
『 いつもビールを飲んでいる場所・環境・文化を御紹介できないか? 』
という考えのもと、始めていることです。
普段は『 ビールと絵が中心 』なので、休肝日は『 それらを取り巻く環境が中心 』というイメージです。
ということで、毎週火曜日の『 写真マガジン 』です。
3. 写真マガジン『 今週の中国生活 』
まずはこちらから。
なんと中国にはこんな料理もあります。
『 長崎ちゃんぽん 』
びっくりです。これまでにも、中国、上海において、色々な日本料理は見てきましたが、まさか長崎ちゃんぽんまであるとは思ってもいませんでした。
しかも、一口食べて更に驚きです。
味も日本で食べる長崎ちゃんぽん、そのものでしたリンガー〇ットにかなり似ていて、本当にびっくりしました。
そして、お店について話を聞いて更に驚きです。
こちらの長崎ちゃんぽんを提供しているお店、なんと経営は中国人の方がなされているようです。ボスが中国人、ということです。
かつては異国の方々が日本の料理を再現すると、『 うーん、ちょっとなあ… 』と思うこともありましたが、情報が民主化された今、そんなことは全くなくなり、どこに行っても平均点以上は取れる、そんな状況になったんだなと感じました。
グローバルですね…。
お次はこちらです。
ちょっと季節外れですが…『 手持ちの扇風機 』です。今っぽく言えば、『 コードレス扇風機 』です(笑)。
実は中国、夏場になるとこれを持って街を歩いたり、地下鉄に乗ったり、そういう人が結構多いんです。
あとは、、、
アイドルなどがドラマの撮影現場に持ってきていて、これで顔汗をかかないように、お化粧が落ちないように、頑張っているようです(笑)。
中国に来て初めの頃は、
『 ああいう扇風機、本当に使うのかなあ… 』
とか、
『 あれは本当に涼しいのかな… 』
とか、すごく懐疑的だったのですが、気が付いたら私も買っていました(笑)。
結構便利です。特に家やオフィスなど、冷え性の女性と一緒にいる際、部屋全体の温度は上げながら、スポット的に涼しくできるという点で。
汗っかきの僕にとっては、この扇風機が来年も必需品になること間違いなしです。
最後はこちらです。
中国に来て、辛い料理は色々と食べてきましたが(正確に言うと、食べたものが辛かったケースが多い)、その中でもベスト3に入るであろう辛い中国料理が
『 湖南料理 』
でした。
この御写真は、友人達と出前で湖南料理を発注したときの様子です。本当にたくさん注文した訳ですが、このうち、、、7割近くの料理が辛い料理でした。いわゆる、マーか、ラーか、で言うと『 ラー 』でしたね。
料理としては、魚介、野菜が中心なイメージで、油を使った炒め料理が多かったです。
加えて、全ての食材にふんだんに唐辛子が使われており、これが辛さを増幅させている一要因なのかなと思った次第です。ちなみに、唐辛子は、赤と緑が混在したスタイルでして、この緑の唐辛子が本当に曲者でした。
とにかく辛かったです(笑)。
辛い物好きの皆様、ぜひ湖南料理を食べてみてください。
#ちなみに僕は辛い物が苦手なので
#こんなマイナス投稿になっております
#実際はそんなに辛くないのかも
以上、『 今週の中国生活 』でした!
今後ともよろしくお願いします!