見出し画像

【 ビール飲みつつブログを書く 】 『 時間の使い方は、結局のところ難しく、とにかくやるしかないんだな 』と感じた出来事

自己紹介 


 日系企業(化学メーカー)で研究開発を8年、いまは上海で技術営業をしている38歳の会社員です。技術系会社員の傍ら、作家活動をしており、『 タイの小学校と塗り絵授業 』や、『 インドネシアのボードパーク建設にアートで支援 』など行っております。

 本日は、私の趣味であるビールを飲みながら、日々学んでいることについて『 ブログ 』を書きましたので、その御報告をいたします。


本日の内容


 本日は、『 時間の使い方は、結局のところ難しく、とにかくやるしかないんだな 』と感じた出来事をブログにしておきたいと思います。

■ 最近は色々やっています

 雑な小タイトルですが(笑)、最近、会社に行きながら、休みの時間には絵を描き、上海で行う展示の準備をし、そんな中で人と会うということを頑張っています。

#根暗で苦手とか言っていられない

#額装とかもしていました

 特に先週は、すっごく色々な人と、しかも相当巨匠級の方々とお会いする機会に恵まれ、とにかくフットワーク軽く、会いに行っていました。ちなみに、刺激になっただけでなく、何らかのプロジェクトが動き出しそうな、そんな流れになっております。。。

#上海の巨匠たち

#ただただ平伏していました

 こういった方々とお会いできる機会など、正直普通に生活していたら絶対に巡り合えないと思っています。だからこそ、時間を作り、どこにでも行くつもりで、必死に動き回っていました。もちろん、そういう動きをしておりましたので、絵を描く作業はストップしていました。ブログも遅れ気味になってしまったり・・・。

 そんな感じで、先週は週5で誰かしらと会い、飲みまくっておりました。

#休肝日の大切さを知った

■ どこにどう時間を使うのか?そんなの決めきれない

 さて、そんなこんなで今ブログを書いているのですが、大抵こういう流れで学びを書こうとすると、

・ 時間は大切(命と一緒)

・ 時間の使い方は取捨選択で

・ 大切にしている価値観でどこに時間を使うか判断する

みたいな学びを書きたくなってきます。実際問題、これは本当に大切なことだと思いますので。私もこれらの格言を本やブログで聞いていて、ふむふむ、と勉強していたタイプですので(笑)。ただ、実際自分がこういった状況に置かれて、気がついたことがあります。それは、

” こんなスマートな考え方ができない ”

ということです(苦笑)。正直無理でした、今回。。。お誘いいただいたどれもこれもがチャンスであり、同じだけ価値のある機会で、正直今を逃したら次は無いだろうと思えるものばかりでした。すると、そもそも天秤にかけても、どっちかに触れる、ということがそもそも起き得なかったのです。

” どっちも大事 ”

なんです。そうなってくると、もうやれることは一つで、

” とにかく頑張る ”

です(笑)。もうやるしかないんです、根性で。どう考えても今のご時世に合っていない考えかもしれませんが、ここ最近の様子を振り返ると、大抵がこんな感じです。もちろん、だからと言って何でもかんでもやる訳ではないのですが、8割方、根性でなんとかする、というケースがほとんどです。

 こんな話を先週会っていた巨匠たちにも話してみたのですが、帰ってきた回答は、みんな” 同意 ”でした。巨匠でも、夜中に会いたい人がいるからと言われ、会いに行く、みたいなことは日常的にやっているようです(笑)。

 話が脱線しそうになりましたが、そんなこんなで、こう言った経験を経て、今回のブログのタイトルに行き着いた訳です。

『 時間の使い方は、結局のところ難しく、とにかくやるしかないんだな 』

 そういうことでございます。今後も、泥臭く、自分なりにもがきながら、無理のない程度で、無理していこうと思います(笑)。ぜひとも応援のほどよろしくお願いいたします。


本日のビール

 中国感強めなデザイン!

*こちらもよろしければぜひご覧下さい


頂戴いたしましたサポートは、インドネシアやタイの子供たちに塗り絵本を送るための活動資金に活用させていただきたいと思っております。 何卒よろしくお願い申し上げます。