見出し画像

【 休日の芸術 】 会社員が上海伊勢丹で絵の展示をしてみたら

= 自己紹介 =

技術系会社員をしながら、アート活動や塗り絵本を世界の子供たちに届ける活動をしております、KENTA AOKIと申します。

これまでに、「インドネシア、タイ、日本の幼稚園や学校で塗り絵授業」を行ったり、「上海日本総領事館・上海伊勢丹との協賛で塗り絵ワークショップ」を行ったり、「アメリカのギャラリーコンペで年間6件受賞」をしたり、そんな活動を行っております。

本日は、「会社員が上海伊勢丹で絵の展示をしてみたら」という内容で書いてみようと思います。

※ブログをお読みいただき、「いいね」、「応援してます」と思っていただけましたら、スキやコメントをぜひともよろしくお願いいたします。


= 上海伊勢丹での絵の展示 =

タイトルの通りでして、当方、2022年12月に上海伊勢丹にて、絵の展示を行いました。

当時、上海はコロナ政策の緩和がなされた状況で、一斉に市民が街に繰り出したことで、感染者が急増し、各自が自粛をして外に出なくなる、という状況でございました。

結果、、、

展示にくる人、と言いますか、そもそも上海伊勢丹に来るお客様も激減し、とんでもなく閑散とした展示となりました(苦笑)。

もちろん、集客はかなり前から進めていて、初日に来てくださった方々もたくさんいらっしゃいましたが、トータルで見れば展示会自体はなかなかの苦戦したもの、という結果になりました。

#最後に巻き返しのイベントはしました

#そこはまた後日のブログで記載します

そんな展示会の様子はこのような感じです。まずはご覧ください。。。


= 家具ブランドIKASASとのコラボ =

さて、

見ていただいてお分かりの通り、今回の上海伊勢丹での展示は、伊勢丹内のあるイベントスペースを借りて行った、というものではなく、実は伊勢丹内に入っているある家具ブランドさんとのコラボで、そのショップスペースで展示をさせていただく、というものでした。

家具ブランドは「 IKASAS 」です。

耳馴染みのない方もいらっしゃるかと思いますが、少しブランドをご説明しますと、、、

---------------------------------------------------------------------------------

IKASAS(イカサ)は、多種多様な文化を体験し、神奈川県と上海市を拠点にデザイン活動を展開する佐々木章行が手がける、家具・インテリアのオリジナルブランドです。2015年に上海市静安寺のKERRY CENTREで先行発表した後、プロダクションのための数々の改良や新作を加え、現在の製品ラインナップに至っております。

(中略)

IKASASでは、古今東西の知恵と文化を汲んだ、現代生活者のためのベーシックな家具と日用品をご提案していきます。

(参照:IKASASオフィシャルHPより)

---------------------------------------------------------------------------------

という感じです。シンプルで普遍的で、子供から大人になる、一生の中で長く使える、そんな家具でございます。GOOD DESIGN賞を受賞したイスもありまして、とっても可愛らしいです。

そんな家具ブランドさんと今回コラボし、展示をさせていただきました。さすがインテリアが絡む家具の世界、展示も素敵な空間に仕上がりました。


= 今後に向けて =

さて、集客面のお話をすると、今回も知り合い一人一人に声をかけたり、上海市内のフリーペーパーに広告を出してもらったり、フライヤーを上海市内のお店に置かせてもらったり、色々と手を打ったわけですが、結果として初日は約60名、その後は1日平均3~5名、といった感じでございました。

#上海の情報誌

これまでは飲食店などで展示を行っていた関係もあり、集客は、お店のお客さん込みでできていたので良かったのですが、純粋な展示となるとやはり集客は難しいです。加えて、当時のコロナ状況、やっぱり堪えました。。。

…とはいえ、得られたものも多々あります。経験、というものではなく、むしろより具体的な形で。分かりやすく言えば、人脈や関係性、といったところです。この辺りはまた今度ブログにしてみますが、このご縁を大事に、次に繋げたい、いや、繋げることをいま画策しております(笑)。

「日本でもIKASASさんと組んで何かやってみたい」

そういうことでございます。

チャレンジしてみます。


今回のブログは以上です。長文、お読みいただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。



頂戴いたしましたサポートは、インドネシアやタイの子供たちに塗り絵本を送るための活動資金に活用させていただきたいと思っております。 何卒よろしくお願い申し上げます。