見出し画像

【今週の中国生活】 週に1度の写真マガジン

 『 週に1度くらいは休肝日を設けた方が良い。若くないのだから 』という妻のありがたい言葉に耳を傾け、週に1度は休肝日として、『 写真マガジン 』を行っています。

1. 御挨拶

 こんにちは。

 日系企業(化学メーカー)で研究開発を8年、いまは上海で技術営業をしている36歳の会社員です。『  “ ビール ” と “ 芸術 ” で面白いことをしたいな 』を合言葉に、色々な活動をしております。


2. 休肝日は、普段の様子を紹介する『 写真マガジン 』をしています。

 前回は、『 芸術活動の進捗 』について御報告をさせていただきました。以下がその記事となります。いま、世界のアーティストさんとコラボレーションして、作品を作成しております。

 で、今回は毎週火曜日(時には水曜日)の『 休肝日 』の活動、『 写真マガジン 』を御報告いたします。本活動の内容としては、せっかく中国で生活していて、中国でビールを沢山飲んで、絵を描いているので、

『 いつもビールを飲んでいる場所・環境・文化を御紹介できないか? 』

という考えのもと、始めていることです。

 普段は『 ビールと絵が中心 』なので、休肝日は『 それらを取り巻く環境が中心 』というイメージです。

 ということで、毎週火曜日の『 写真マガジン 』です。


3. 写真マガジン『 今週の中国生活 』

 まずはこちらから。

画像1

 『 アート 』で挑戦している身だからこそ、やはり美術館は気になります。こちらは上海の美術館です。西岸美術館という場所で、大きな川沿いに、精悍と建っている美術館です。

 訪問した時は、現代アートだけでなく、油絵や、水彩などクラシカルな作品も多数展示されておりました。その中には、なんと、ピカソさんの作品があったのです!思わず『 おおっ! 』と声が漏れました。

 自身がアートをやってみたいと思ったきっかけになったピカソさん。背筋を伸ばし、一礼して、帰路につきましたとさ。

 次行きます!

画像2

 どうですか、このウナギ。これはすき家のウナ牛丼。日本にもありますよね。日本にいた時は、このコンビの牛丼はあまり食べなかったのですが、こと中国にいると、無性に日本食が、無性にウナギが食べたくなるのです。

 ということで、ピッと注文。で、食べてみると、ほんと美味しすぎました。もう、日本のウナギそのもの。ふわふわで、タレも絶妙。リピート確定です。

 お次も日本食です。

(#上海にいるのに日本食食べすぎ)

画像3

 こちらは見てお分かりの通り、焼き鳥です。しかも、大吉です!

 私、大吉、大大大好きなんです。週3大吉でもOK。あのこじんまりとした、アットホームな落ち着く空間、ほんと素敵です。

 最近、大吉さんのこの『 スモールビジネス 』がお店のファンを生み出していく一つの方法、として注目されていますよね。店主が見渡せる範囲でお店を切り盛りし、繁華街ではなくあえて住宅街でスモールスケールでお店を切り盛りする。こうすることで、お客さん一人一人と対話しながら、大切に関係を作ることができ、ファンになっていく、ということが起きる訳ですね。とっても良くわかります。こういったことを学びつつ、私もすっかりファンになっている今日この頃です。。。

 最後です!

画像4

 日本食が続いたので、最後は中華。

 これはチョウフェン(ピンイン忘れてしまった)という、米粉でクレープのような生地を作っておいて、そこに卵やレタス、ひき肉などをのせ、くるっと丸めた、朝のポピュラーフードです。

 見た目は正直グロテスクなのですが、意外や意外、これがまた美味しいのなんのって、見た目の期待値が低い分、満足度が大幅に上回り、好きになること必至です。値段も結構安いので、ぜひみなさんに食べて欲しいです。

 日本にもあったら良いな。。。

 以上、『 今週の中国生活 』でした!

 今後ともよろしくお願いいたします。


P.S.

先週の報告、このような結果だったようです(笑)。

初めてです!

画像5


頂戴いたしましたサポートは、インドネシアやタイの子供たちに塗り絵本を送るための活動資金に活用させていただきたいと思っております。 何卒よろしくお願い申し上げます。