マガジンのカバー画像

箱森裕美 Hiromi Hakomori

18
運営しているクリエイター

#詩

Tribute to 歌集『母の愛、僕のラブ』

Tribute to 歌集『母の愛、僕のラブ』

from Qai.

歌集『母の愛、僕のラブ』柴田葵(書肆侃侃房)
Now on sale!

本も心もしっかり抱えて逃げぬいて。あなたを燃やせば皆あたたかい
柴田葵

【詩】ブッダボウル/箱森裕美

【詩】ブッダボウル/箱森裕美



トマトと米が猛スピードでかき混ぜられていた

ええと 夢で何度も ひとを たたたたたたいてしまうんだよね

苺はそろそろと境界をなくしてゆく

触れ合って泡立つ 溶け合って
わたしだって耳の奥に水を入れるのは求めない  たくない

椎茸の表面はとてもさみしいかたちだ

おわりつつある夕暮れへの気持ち
あなたはそうおもいませんか おもいますか

投げ出されたディル
薄く束ねられている人参
青く丸

もっとみる
【箱森裕美→短歌】安福望『食器と食パンとペン』について

【箱森裕美→短歌】安福望『食器と食パンとペン』について

日々の生活に流されてあまり行くことはできないし、なぜか体の節々が痛くなってしまうからコーヒーは飲めないのだけれど、何軒か好きなカフェがある。

共通しているのは、ゆっくりのんびりできること。お店の人はやたらに話しかけたりはしてこないけど、こちらが話しかけたらやさしく接してくれる。
ほかのお客さんも自分の時間を楽しんでいて、いい感じの静けさが流れている。

わたしがカフェを開くとしたら、おいしい飲み

もっとみる
【創作をやめようとした日】箱森裕美

【創作をやめようとした日】箱森裕美

こどもが2人いて、子連れ句会にもずっと参加しているにもかかわらず、はっきり言ってわたしはいわゆる「吾子俳句」を読むのも詠むのも苦手だ。

どうしても子を優しく見守り導く「正しい親」が見えてしまう。
こどもを持ってから今まで、自分を「正しい親」だとはとても言えないわたしにはまぶし過ぎて直視できない。

わたしは自分がこどもを持ってすぐ、今思えばたぶん、結構な産後うつになった。

育児書も育児系サイト

もっとみる