そやげん

都内でCGデザイナーをしています。

そやげん

都内でCGデザイナーをしています。

最近の記事

なんで、こんなに「リョータ」に共感したんだろう 映画 THE FIRST SLAM DUNK の個人的感想

※少しネタバレ的要素がありますので、ご注意ください。 最初は、Twitterでたくさんいい評判が流れてくるし、3dを使っていてそれがすごく迫力があっていいらしいとの事で、劇場に足を運んでみた。 「すずめの戸締り」は、本当に絵もきれいだしストーリー展開も素晴らしいし、感動したんだけど、 SLAM DUNK は、本当に魂を揺さぶられたというか、こんなにこの年でアニメにはまるものなのだろうか、と思ったほどだった。 たぶん、みんな主人公である「リョータ」に共感すると思うんだけど、

    • ブルーピリオドで、美大出の自分の”アート嫌い”という呪い が解けた瞬間

      ここ最近 漫画を買うこともほとんどなかった自分が、はまっています。 心に響いたのが 登場人物が誠実で真摯で、まっすぐにいつも、自分の中心からすとん。と答えを出して生きていることです。 この漫画のテーマの1つが芸大受験となっていますが、 感性とはなにか。アートとは。感じることとは。と言ったもっと深いテーマが根底にあり、 何気ないセリフとか、核心をついてきて、心を打たれるんです。 私は美大出ですが、アートアレルギーというかいわゆる「お芸術」(もうこの言い方から、自分の偏見

      • ネットSNS時代の「新しい暴力」youtubeにあげていた映像を盗用された話

        画像はネットニュースより引用したものです。 https://pillowycafe.com/news/14330/ 盗作疑惑のイラストレーター・古塔つみが謝罪、トレースは否定 過去YOASOBIやポケモンとコラボ https://news.yahoo.co.jp/articles/a4f2dcca768e6efc7c04ab27cd76386bfd52aa7e 定期的にこのような盗用疑惑がネットニュースに上げられますが、ネットから無断でアイデアや作品を盗用することを著作権

        • アーケイン すっげええっっっ

          Twitterで、すごいすごい・おすすめとかなり流れてくるのだが、未見であったアーケインを見ました。 まるで、実写、絵画、アニメ、3D の融合のような、中間地点のようなリアルに動く絵画のような、今まで見たことのない映像。でも、実写、絵画、手描きアニメでは決してできない、到達点に達しているんです。 実写のようにリアル、だけど実写よりアーティスティックで、手描きアニメより格段にリアルで細かい動き 人の動きや表情が、今までの3Dアニメより格段にリアルで、、、3Dアニメでボーン

        なんで、こんなに「リョータ」に共感したんだろう 映画 THE FIRST SLAM DUNK の個人的感想

          ブルーピリオドで過去を再体験して浄化される。(美大出身者が見た感想)

          この漫画の存在は知っていたのですが、主人公が自分と全く別のタイプに思えて、小器用そうなイケメンが芸大受験目指す話かぁ、自分とは全然違う話だな程度にとらえておりました。 この漫画の主人公とは違い、自分は中2病で捻くれまくっており、美大も半ば大した希望もなく嫌々受験してようやく行けるところに滑り込んだもので。家庭も美大受験のお金を出してくれたもの、そういう家庭には別の問題もあったりするケースですが、自分が受験すると、兄弟も受験したいといいだし、競争、確執があったり。(受験から数

          ブルーピリオドで過去を再体験して浄化される。(美大出身者が見た感想)

          大友全集「童夢」を買った感想 同じ内容の本を2度買うという稀有な経験について

          当初は、買うのを少し迷っていた。値段が高いし、童夢は既に自宅にあったからだ。ただ、年末にyoutubeでAKIRAが公開されていて、それを見て大友ブームが胸の中に舞い戻ってきたのと、自宅の童夢を見ると、約30年前に購入したのでかなり変色しているのを確認して、やはりこの本は長く持つものだと思い、今回値段が高いのもそれなりのいい紙を使用しているのではと考え、購入することにした。 あと最近、自分が思春期にものすごく影響を受けたもの、好きだったものを、年齢を重ね、物を作る仕事をして

          大友全集「童夢」を買った感想 同じ内容の本を2度買うという稀有な経験について

          デスクワーククリエイターが自分の身体に対してできること 3

          3. お茶 ★なんとなく効いてる気分。 目の疲れに効くという白菊 他に同じく目にいいとされるクコの実や体を温めるナツメも時々入れて漢方気分。 意外と味に癖は感じず、飲みやすいです。 プラス ウーロン茶、ハーブティー(なんか検診で腎臓の数値が良くなかったので腎臓にいいハーブティー飲んでる)など自分の好きなお茶とMIXして飲んでいます。 材料は、新大久保の中華物産店やamazonでも購入できます。 はっきりいって効果のほどは体感的によくわかりません。 でも成分的に心配なエナジー

          デスクワーククリエイターが自分の身体に対してできること 3

          デスクワーククリエイターが自分の身体に対してできること 2

          2. panasonic 頭皮エステ ★★★買ってよかった。 お風呂に入るときにシャンプーつけた頭に使います。 デスクワークの人は、とにかく頭が凝り固まってる。自分は加齢でフケに悩み、シャンプーをあれこれ試していましたが、これでいっぺんに治り、もう手放せません。 ヘッドスパに比べるとコスパもいいし、髪の毛も立ち上がって元気になりました。

          デスクワーククリエイターが自分の身体に対してできること 2

          デスクワーククリエイターが自分の身体に対してできること 1

          パソコン前に座りっぱなし、という結構ハードな仕事環境のデスクワーカー、クリエイターができる身体のケアを考えてみました。 ある意味、体のケアも仕事のうち?小さなことでも積もり積もって何十年後には差が出てくるかも? おすすめ度を★の数で表示してみました。 ★なんとなく効いてる気分。 ★★まあいいかも。 ★★★買ってよかった。 1. ウルンラップ ノンケミカル 日焼け止め クリーム ひやけどめ ジェル【SPF28 PA+++ 25g ★★ 日焼け止めは、ずっと室内だからFP

          デスクワーククリエイターが自分の身体に対してできること 1

          クリエイティブ界の怖い話。 クリエイターに聞いてもらいたい話。

          自分が20代の頃に遭遇した話で、人間の怖さとか、欲の深さとか、そういうものを強烈に印象付けることとなった、とある事件の話をしようと思う。 数年前に、とある小さな映像制作会社でバイトをしていた。 ある日、そこの社長が外出から帰ってきた。あるアート作品の展示を見てきたという。 それは、ある有名なメディアアーティストの映像を使った作品で、近くの人の動きに合わせて映像が変化するという内容だったという。 「ああいうのやってみたいなー」とその社長Aは話した。 そこですごい偶然があ

          クリエイティブ界の怖い話。 クリエイターに聞いてもらいたい話。