- 運営しているクリエイター
2022年4月の記事一覧
232.筋トレの新常識
筋トレの新常識
私は水泳の先生なので、水泳という有酸素運動においても、低負荷高回数でバランス良く体を作っていく、そんなご提案をしたいと思う。
YouTubeも最近なんだか微妙に飽きてきて…
そんな中適当にザッピングしていたら、こんなのを見つけた。
久々専門用語だけで(といっても運動の言葉)だーっと話されて心地よく、スパッと頭に入ったことが嬉しくも…まだ指導現場大丈夫そうだ!と自信につながった
228.自ら理由を考える
自ら理由を考える
昨日聞いていた占いのYouTubeで自由ってなに?という話が出ていた。そこで、この方はこのようにおっしゃっていた。
深いなぁと思って書いてみようと思ったわけだ。
みなさんは自由って言われて、なにを感じますか?
昔話で恐縮だが五輪落ちて腐っていたとき、腰が痛くて動けないんですよ…。坐骨神経ってやつで。今なら神経を潰すとか、ブロック注射でとりあえず動けるように痛みを和らげたり出に
227.目を閉じてみよう
目を閉じてみよう
体の感覚に鋭敏になるには…
水泳の技術向上の一つに、水感(水が私の体に触れる感覚)を高めることがある。
食事瞑想
歩行瞑想
呼吸に意識を向けるなど、今ここにいる感覚を大事にするマインドフルネスが叫ばれるようになって随分と経った。
ストレッチもどういうふうにどこが伸びているのか?が分からないと、効果は出てこない。
運動において、頭の中でこうやってこうやって…と、動くイメー
226.心の休憩 どこからがムリ?
心の休憩 どこからがムリ?
今日も本要約から。
自衛官(従兄弟は航空自衛隊パイロット)(海上自衛隊の仲間はまあまあいる)といった、まぁ浅めのお付き合いではあるが。彼らのメンタルサポートを手掛ける方の本とあって、組織としてどのように「ムリ」を管理し観察してムリしている人を見つけて、適材適所人材を送り込むのか?の判定基準やその様子は、学ぶべきところがあった。
ムリ1 通常の疲労状態
一晩寝れば回復