見出し画像

231.ちょい暇

ちょい暇

明日からイレギュラー祝日week。ボケっとしていると、間違えそうだ。笑笑

世の中的にはGWというようだが。
私としては土日祝日は混雑も凄く動きにくいし、行きたいところは平日の昼間に行けるしと、せっせと働きたい方だ。
今年も各所有難いことにお仕事を埋めていただけた。とはいえ、普段のレギュラーがあるところとないところがあり、ここは休み、ここは変更で来週など、生徒さんたちのご都合がうまくまとまって、休憩時間がちょうどよく取れている。

やったー!暇になった!と思って、私は真っ先に喜ぶ。どう喜ぶのか?と言えば、寝る!そうなのだ。暇さえあれば寝る。まずはそれが満たされれば、私は幸せなのだ。

昨日月末締め作業を8割程終わらせた。後2割は修正待ちと施設側の入力まち。
来月の予約エクセル入力と、(無駄な作業)
6月の予約をすれば月初は終わり。
それぞれ15分もあれば終わる。
全然大変な作業ではない。
そのため仕事先の施設に早めに着いて、これらをやって、修正があればお願いしたり、直したりしてレッスン。相手も自分の早めに動いておけば後から困っても対応が可能だからね。

ネイルサロンやヘアなど、まとまった時間が必要なものは、全て「ついで」にまとめるようにしている。
仕事の帰りにここに行くとか、これとこれの間に「ついでに」行うようにしている。
そうじゃないと、わざわざ行くとなると効率が悪い。時間を大量に使うと、せっかくのお休みできるお暇がどんどん潰されていくと感じるからだ。

わざわざいくのが楽しかったり、欲しいものが手に入れられたりするならば、喜んで家からそこまでいくのだが。今あるもので充分だし、新しいものを見にいくことで得られるものもあるのは理解できるし楽しいのもわかるが、自分の体力を消費するに値するか?と思うと難しいなぁと思うこともある。それよりも、集中力を向けたい事や休ませたいことが多いのかな?

1人でいることが好きだし、気楽だ。

今朝はきゅうりの黄色い花が咲き、レモンの蕾がより大きくなってきた。白いお花が咲くのかな?ウンベラータも、葉が出てきた。ユーカリの先端が枯れてきた…。

今日は夕方から夜に向けての仕事。
今日も元気に。楽しく過ごそう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?