見出し画像

休職って悪いことじゃない


抑うつ状態で休み始めて、2ヶ月経ちました。

最初の頃は仕事のこと考えなくていいって分かってても、仕事のこといっぱい考えてしまうし、
やり残した仕事どうしようとか、
同じグループの人の負担は大丈夫かなとか、
考えてもどうしようもないことがずっと頭の中で
ぐるぐるしてました。

今になってやっと、休んでいいって思えるようになって、自分を見つめ直すいい機会ができて良かったと思えています。

わたしは、仕事に忙殺されることに生きがいを感じなくて、

程々に仕事して、程々に家事をして、
それで、余った時間で勉強とかスキルアップに充てる時間にするのが、
1番充実して過ごせてたなと思ったのです。

人生100年時代と言われる現代で、
もっと自分のやりたいように生きていくことって
人間にとって当たり前のことかもしれません。

今こうやってnoteを書いていることで、
ずっとインプットばかりしていて、
自分の気持ちすら分からなくなっていたけれど、
アウトプットをして、自分の気持ちや思いに
気付きを得られたことは、
わたしにとってすごく良いことだったし、
これは休職をすることでしか、
気付くことができなかったです。

だから、今はやってみたいなと思うことを
たくさんやってみて、それで、
こういうことをしてる自分好きだなと思えれば、
それが自己肯定感にも繋がっていくのかなって。

やっと前向きになれたから、
これからは今までよりも楽しく人生を
生きられそうで、わくわくしています。

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

53,186件

#新生活をたのしく

47,198件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?