【745目】自分勝手な休日

こんばんは。

今日は早朝から施工業者さんが家に来て、ようやくお風呂の排水溝の詰まりを直してくれました。

1年前からずっと直せないと言われてきたけど今回治せたので、やっぱり管理会社の手抜きだったようですね。

その後は「もしバナゲーム」というカードを使った人生会議を体験してきました。

医療用語で言うとAdvance Care Planning、略してACPなんですが『終活』というとワードが一番分かりやすく馴染みやすそうに思いました。

ACP自体も面白かったし、訪問のお仕事でお世話になっている方と直接お会いしてお話することも出来て良かったです。

ACPは不老不死の人以外には全員関係のあることなので、もっともっとフランクに触れられる機会が増えたらいいのにと思っております。

なので、ビールを飲みながらワイワイやれたら良くないですか。

せっかくなら医療従事者以外で終活に対する関心の低い方にこそ触れてほしい。

そんな訳で、今度ビール&ランニングのイベントを企画する時に、もしバナゲームを取り入れてみようかと考えております。

人生会議の後はバスケをしてきました。

今日のバスケは楽しかったです。

やっぱりメンバーによって楽しいか楽しくないかが大きく変わる。

要するに、人間性やチームプレイが大切。

バスケの後には今日オープンのブルワリーでビールを楽しみ、それからずっと気になっていた銭湯で汗を流してきました。

そして、お風呂上がりにももう一杯。

バスケして、お風呂に入って、ビールを飲む。

この流れは完璧です。

そんなこんなで色々と充実した1日だったのですが、今日のハイライトはバスケに向かっている途中の電車の中でした。

僕は立っており、目の前の席には7〜8ヶ月くらいの子供を抱えた夫婦が座っております。

その子が僕のことをじっと見つめたり、僕のダウンジャケットやリュックに手を伸ばして触ろうとしてきます。

僕はその子の目をじっと見つめ返したり、ダウンジャケットの先を揺らしたりします。

お母さんはその子が手を伸ばすのを遮ります。

そのお母さんの行為も肯定的に受け入れ、あまり深入りしないようにしました。

でも最後だけは、僕が下車する時にはしっかりとの子にバイバイと手を振りました。

すると、その時だけはお母さんも子供の手を持ってバイバイをしてくれて、会釈もしてくれました。

いい感じの距離感を保てたと感じる瞬間でした。

東京の電車の中は基本的に不快に感じる出来事が多いのですが、今日は珍しく電車の中でいい経験が出来ました。

たった3駅分、10分にも満たない時間の中で何も特別なことも難しいこともしていないはず。

でも、きっとすごく優しい空間だったように思います。

誰にでも出来るはず。

あんな感じの優しい時間がもっと増えたらいいのにって、自分勝手なことを考えておりました。


〜 YWTでまとめ 〜
Y:電車の中で子供とその親御さんといい感じの距離感を保てた。
W:きっと誰でも出来る。
T:今度も同じようなシチュエーションが来たらやってみる。


本日も最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
気に入っていただけたら、フォローよろしくお願いいたします。
それでは、また明日。

#毎日note  
#毎日更新  
#日記
#作業療法士  

連続更新は745日目です。 
777日連続更新と通算1500記事を目指しています。

【BASE SHOP】
https://vagabond.official.ec/
・勢いで作ったオリジナルのTシャツとビールグラス 
【Instagram】
https://www.instagram.com/?hl=ja


この記事が参加している募集

休日のすごし方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?