見出し画像

登った場所にあった道標の先には

こんにちは。

株式会社プロタゴワークスあかねです。

自分達がやっている仕事と同じ仕事をしている人に出会う事は、身近ではこれまでに一度もありませんでした。

とは言え、オンライン全盛時代の今では、ここ群馬から遠く離れた場所を本拠地にしている方々と出会える機会がたくさんあって、そんな中で、同じような仕事を生業にしている方々と出会える機会が何度かありました。

そういう方々は、大抵、僕達よりもずっと先を歩いていて、「目指すはあそこだ」と思わせてもらえたりするので、そういう方々の存在にはとても勇気づけられます。

そんな人たちには、今のところオンラインでしか会った事は無いんですが、身近でも「やってる仕事の内容は違うけど、実は、大枠では同じモノを目指してる」そういう人と出会う事が時々あります。そういう事があると、何だかとっても嬉しくなります。

やってる事が違えど、目指すところは同じ。

ということは、「在り方」が同じだという事なんだと捉えています。

「何をするのか」も大事なんだとも思います。

でも、「どう在るのか」も大事だよなと常々思うんです。

僕達は、様々な形で“対話”を駆使して組織開発を実践しているんですが、この場合の「様々な形の“対話”」というのは、やっている事を一つずつ見ていくと、そのやってる事は必ず“全く別の事柄”になっています。

例えるなら、「このぶったるんだカラダを引き締めていいカラダになろう」という希望を抱いて、様々なウエイトトレーニングを実施するようなイメージです。

ベンチプレス、スクワット、デッドリフト、ショルダープレス、ダンベルフライ、レッグカール、ベントオーバーローイング、サイドレイズ、アヴドミナルクランチetc。

やっている事は全て個別の種目であり、鍛える部位も全く違いますが、やっている事は全て“ウエイトトレーニング”であり、「自分の体の各部位の筋肉を鍛えること」という“全く同じこと”をやっているようなイメージです。

ジムで、上記のメニューを毎日別の部位ごとに様々なトレーニングをしている人を見て、「あの人、毎日全く違うことしてて何の意味があるんだろう?」と思う人はいないのと同様に、ウチの組織開発で行う様々な形の“対話”も全ては、その組織の理念を実現することに今より近づいていく為の取り組みとして実施しています。

ここで大事にしているのは、「どんな形の対話であれ、理念の実現に近づくための取り組みであり、それぞれの人たちがもっと働きやすくなること」という“在り方”です。なので、実際には“対話という形式でただ話をするだけ”でよくなっていくことだって実際にありますし、“対話という形式で特殊なフォーマットを使ってワークをする”ことで動きだす事だってあるわけです。

これもトレーニングと同じように、「なんのためにその部位を鍛えるのか?」によって、実施する種目は変わってきますし、もっと言えば、「ただ体脂肪を減らす」という目的であれば、その人の現状に合わせて考えると、ウォーキングをメインに持ってくる事だってあるかもしれないわけです。

だからこそ、「何をやるかよりも、どう在るべきか」が大事になってくるんだと考えています。

そんな風に常日頃から考えているからなのか、「やってる仕事の内容は違うけど、実は、大枠では同じモノを目指してる」という人達に出会えるのは、本当に嬉しく感じます。

そして、そんな出会いが今日もありました。

お互いに、「全然別のジャンルに取り組んでいるという事は理解しつつも目指すところは同じモノであるという事も理解できるから、今後、協力できる事がありそうですね」なんて話をして、今日の会合は終わりました。

今まで知らずにいた方が、自分達の目指す道のりにいるんだという事がわかった。

そんな心強さが嬉しさの源なのかもしれません。

いつか、何かで一緒に仕事が出来る日がくるのを楽しみにしています。

その時はあらためてよろしくお願いします。



あかね

株式会社プロタゴワークス

https://www.protagoworks.com/

#ビジネス #仕事 #群馬 #高崎 #対話 #組織開発 #人材開発 #外部メンター #主役から主人公へ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?