見出し画像

社内UPDATE:1人+1人+1人>3人

運営の方針軸を提案している役員3人で
緊急性の高い案件について、即日でのオンライン会議をもちました。
 
3者ともに対人援助職の専門性を持ちながら、
専門が少しずれると、情報が見えにくくなりがちなんだなぁと
あらためて実感しました。
 
社会的養護下にいた人のアフターケアの年齢制限が撤廃されたこと、
入管法の改正について(特に報道されにくい事案・項目について)
地域包括支援センターやCSW(コミュニソーシャルワーカー)の守備範囲
など、
深夜の会議で
個々の知識が一気にUPDATEされました。
 
1人の小さな勉強の積み重ねや知識・経験が
3人集まると、コミュニティとしての実力に変革するみたいです。
例えるならば、
ぶどうが熟成されたワインになるかのように。(よく言いすぎか?!)

この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,509件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?