マガジンのカバー画像

日記

74
2024/01/21開始
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

相模原市のバカンス村のテントサウナ、映画『ヒッチャー』 2024/05/21

2024/05/19、日曜日昨日は、相模原市のバカンス村(ジパング村ではない)に行って、テントサウナとバーベキューをした。

ちなみに、相模湖も相模原市にある。

テントサウナは人生で初めての経験だ。自然の中で入るサウナは最高だ。仲間と一緒に、同じ経験するのもイイ。

谷に川が流れていて、その河原でテントサウナを組み立てた。人数は、立ちを入れると、7人くらいまで入れる。

テントサウナ、最高に気持

もっとみる

Netflix「三体」続編決定 ─ 「観客を宇宙の果てまで連れていく」 2024/05/17開始

朝の日記。

SF『三体』のNetflix版が継続されるとのこと。嬉しいお知らせがきた。

製作総指揮の「ゲーム・オブ・スローンズ」のデヴィッド・ベニオフとD・B・ワイス、「トゥルー・ブラッド」のアレクサンダー・ウーは、共同声明で以下のように言及している。

Netflix版「三体」の配信は、3月21日(木)からが始まっている。続編決定の発表まで2ヶ月弱かかっている。

おそらく、もっと前から決定

もっとみる

気候変動問題の未来を想像するために、三体Ⅱ黒暗森林の下巻を読んで欲しい【ネタバレあり】 2024/05/15開始

今、三体Ⅱ黒暗森林の下巻を読んでいる。
ルオジーのパートも面白いが、ナチュラルセレクションで起こるジャンベイハイの逃亡(ただし、反乱ではない)のパートも面白くなってきている。

ドンファン・イェンシューとジャンベイハイとの対決が期待される。

地球は、地上の世界と地下の世界に別れている。そして、国という概念が意味がなくなり、三つの宇宙艦隊がそれぞれ国のような存在になっている。

そして、大峡谷時代

もっとみる

体験することの面白さ 2024/05/14、火曜日【朝の日記】

体験が好きだ。そして、その体験によって、自身の「身体と心」がどう反応するのかを知るのが面白い。

例えば、ヨガは、自身の「身体と心」がどう反応しているのかを観察するのに適したものの一つだ。

またアートを鑑賞することも、自身の「身体と心」の反応を見るのにも適しているし、それを通じて、人間が何に反応して、何に反応していないのかを垣間見ることができる。

また動物の本能を剥き出しにする体験にも興味があ

もっとみる