Project HIBI

Project HIBI

マガジン

  • データベース

    作成日は、2024年1月20日だ。

  • 入門

    2024/02/12に創刊しました。様々な分野に関する入門の情報を発信していきます。情報化社会と言っても、世の中には、まだまだ入門に関する情報が少ないです。

  • 日記

    2024/01/21開始

  • HARUMI FLAG PORT VILLAGE

    HARUMI FLAG PORT VILLAGEの住民の方々に有益な情報を提供します。2024/02/01に創刊しました。

  • 短歌

    2024/01/20開始

最近の記事

  • 固定された記事

生成AIのプロンプト集 2024/01/27開始、2024/01/28更新

OpenAI社のPrompt examplesOpenAI社が、具体的なプロンプトの例を示してくれている。OpenAI社の公式のプロンプトだ。 例えば、以下のようなプロンプトが載っている。 例:Summarize for a 2nd grader(2年生向けに要約) Simplify text to a level appropriate for a second-grade student. 与えられたテキストを2年生向けの適切なレベルに簡略化するプロンプトです。

    • 映画『窓ぎわのトットちゃん』感想文 2024/06/30開始

      2024/06/29、土曜日に早稲田松竹で、映画『窓ぎわのトットちゃん』を観てきた。 『窓ぎわのトットちゃん』、良かったです。1940年前後の東京(自由が丘、銀座など)を描いた作品で、映画『オッペンハイマー』と対極をなすアニメでした。映画『関心領域』と同時期ですね。 自由が丘の比較的裕福な家庭に育ったトットちゃんが主人公で、舞台となる土地、裕福さの観点で、『火垂るの墓』、『この世界の片隅で』、『風立ちぬ』とは異なる物語を体験できます。 そのユニークさよりも、アニメの映像

      • 窓ぎわのトットちゃん<予習編> 2024/06/21開始

        友人から強く勧めてもらった映画『窓ぎわのトットちゃん』。予習をすることなく観たい映画だ。一応、ランキングだけは確認してみた。比較的、高い点数だ。 窓ぎわのトットちゃん<予習編> 2024/06/21開始 映画.com 4.0(217件) 注目作品ランキング163位 フィルマークス 4.1 以上

        • 千田泰広(ちだ・やすひろ)さんのこれからの展示【2024年版】 2024/06/28更新

          公式サイトの情報/ Exhibitions 2024 String figures/Bodø,Norway 2024 Taichung Light Festival/Taichung,Taiwan 2024 Space Art Tanegashima/Kagoshima,Japan 2024 Solo exhibition”Transparent darkness”/Nagano,Japan 2024 Klanglicht/Graz, Austria 2024 PRISMA/

        • 固定された記事

        生成AIのプロンプト集 2024/01/27開始、2024/01/28更新

        マガジン

        • 入門
          10本
        • データベース
          23本
        • HARUMI FLAG PORT VILLAGE
          78本
        • 日記
          74本
        • 短歌
          32本
        • 方法論_2024/01/27開始
          16本

        記事

          映画『関心領域』<予習編> 2024/06/23更新

          映画『関心領域』を観る前に、予習をしよう。予習に役立ちそうな映画をいかにピックアップした。 ヒトラーのための虐殺会議 3.6(98件) 注目作品ランキング248位 『ヒトラーのための虐殺会議』は、名作映画『十二人の怒れる男』の系譜を継ぐヴァンゼー(ヴァン湖)という自然あふれる湖のほとりの館の会議室を舞台にした会話劇・密室劇。ちなみに、三谷幸喜が『十二人の優しい日本人』でパロディ作品を作っていますね。 この映画は、ドイツの主要省庁の高級官僚、ナチス党の幹部、ナチス党内の警

          映画『関心領域』<予習編> 2024/06/23更新

          『三体Ⅲ 死神永生』を理解するために役立つ動画など 2024/06/10開始

          COTEN RADIO 以上

          『三体Ⅲ 死神永生』を理解するために役立つ動画など 2024/06/10開始

          『三体Ⅲ 死神永生』を聴き始めた【ネタバレあり】 2024/05/30開始

          2024/05/30(木曜)、往路今日から三体の3番目、つまり、『三体Ⅲ 死神永生』をAudibleで聴いている。 突然、コンスタンティヌス帝の話になっている。歴史が全くわからない。ビザンチン帝国は、オスマントルコ軍と戦っているようだ。コンスタンティヌス軍は負けている。コンスタンティヌス側はまだ耐えている。ただ、壁が巨人に喰われたかのように敵に削られていく。 そんな中、ある娼婦は突然、コンスタンティヌス側の城門の前に立って、聖杯を掲げた。 この「コンスタンティヌス」と「

          『三体Ⅲ 死神永生』を聴き始めた【ネタバレあり】 2024/05/30開始

          第8回横浜トリエンナーレに行く【準備編】 2024/05/29開始

          会期「2024年3月15日(金)– 6月9日(日)」の第8回横浜トリエンナーレに行きたいと思っていて、準備・計画をしている人向けの記事だ。 第8回横浜トリエンナーレの全体像 「第8回横浜トリエンナーレは、国際展「野草:いま、ここで生きてる」と、市内アート拠点による「アートもりもり!」の2本の柱で構成」されている。 地図でそれぞれの位置関係を確認してみよう 地図で全体を俯瞰してみよう。 西の「横浜駅」、南の「日出町駅」周辺、東の「横浜マリンタワー」を結ぶ大きな三角形が

          第8回横浜トリエンナーレに行く【準備編】 2024/05/29開始

          『悪は存在しない』(ネタバレあり) 2024/05/21公開

          「言語によるコミュニケーションの難しさ」と「暴力による解決」がテーマになっている。 映画では描かれていないが、鹿は、人を襲うだけではなく、鹿を襲うこともある。でも、それは描かれない。 ちなみに、人類学は人と人との比較だが、進化心理学は総体としてのヒトを科学する。人類学は、人種間の違いを議論するが、進化心理学はほとんど議論しない。 鹿は人を襲う可能性があり、そして、人は人を襲うことがあることが示唆されている。 最後の場面の感想 主人公の巧は、娘の花が死んでいたことを確

          『悪は存在しない』(ネタバレあり) 2024/05/21公開

          相模原市のバカンス村のテントサウナ、映画『ヒッチャー』 2024/05/21

          2024/05/19、日曜日昨日は、相模原市のバカンス村(ジパング村ではない)に行って、テントサウナとバーベキューをした。 ちなみに、相模湖も相模原市にある。 テントサウナは人生で初めての経験だ。自然の中で入るサウナは最高だ。仲間と一緒に、同じ経験するのもイイ。 谷に川が流れていて、その河原でテントサウナを組み立てた。人数は、立ちを入れると、7人くらいまで入れる。 テントサウナ、最高に気持ちが良かった! 2024/05/20、月曜日ヒッチハイクの殺人鬼の映画『ヒッチ

          相模原市のバカンス村のテントサウナ、映画『ヒッチャー』 2024/05/21

          Netflix「三体」続編決定 ─ 「観客を宇宙の果てまで連れていく」 2024/05/17開始

          朝の日記。 SF『三体』のNetflix版が継続されるとのこと。嬉しいお知らせがきた。 製作総指揮の「ゲーム・オブ・スローンズ」のデヴィッド・ベニオフとD・B・ワイス、「トゥルー・ブラッド」のアレクサンダー・ウーは、共同声明で以下のように言及している。 Netflix版「三体」の配信は、3月21日(木)からが始まっている。続編決定の発表まで2ヶ月弱かかっている。 おそらく、もっと前から決定していたのだろう。 いずれにしても、楽しみだ! 以上

          Netflix「三体」続編決定 ─ 「観客を宇宙の果てまで連れていく」 2024/05/17開始

          「ここは未来のアーティストたちが眠る部屋となりえてきたか?」(上野の国立西洋美術館)に行ってきた 2024/05/01開始、2024/05/15公開

          「ここは未来のアーティストたちが眠る部屋となりえてきたか? ――国立西洋美術館65年目の自問|現代美術家たちへの問いかけ」に行ってきた。 膨大な情報量に圧倒された。正直、疲れた。  国立西洋美術館創立65年目の展示として、国立西洋美術館史上初めて、「現代美術」を展示したのだ。 以下の8つの問いを投げかけている。 美術館の存在意義を批判的に見つめ直し、未来を創る今のアーティストに目を向けるというコンセプトが面白かった。国立でここまで良くやったなと感じた。 1 ここはいか

          「ここは未来のアーティストたちが眠る部屋となりえてきたか?」(上野の国立西洋美術館)に行ってきた 2024/05/01開始、2024/05/15公開

          気候変動問題の未来を想像するために、三体Ⅱ黒暗森林の下巻を読んで欲しい【ネタバレあり】 2024/05/15開始

          今、三体Ⅱ黒暗森林の下巻を読んでいる。 ルオジーのパートも面白いが、ナチュラルセレクションで起こるジャンベイハイの逃亡(ただし、反乱ではない)のパートも面白くなってきている。 ドンファン・イェンシューとジャンベイハイとの対決が期待される。 地球は、地上の世界と地下の世界に別れている。そして、国という概念が意味がなくなり、三つの宇宙艦隊がそれぞれ国のような存在になっている。 そして、大峡谷時代というキーワードが出てくる。第二次ルネサンス、第二次フランス革命というキーワード

          気候変動問題の未来を想像するために、三体Ⅱ黒暗森林の下巻を読んで欲しい【ネタバレあり】 2024/05/15開始

          体験することの面白さ 2024/05/14、火曜日【朝の日記】

          体験が好きだ。そして、その体験によって、自身の「身体と心」がどう反応するのかを知るのが面白い。 例えば、ヨガは、自身の「身体と心」がどう反応しているのかを観察するのに適したものの一つだ。 またアートを鑑賞することも、自身の「身体と心」の反応を見るのにも適しているし、それを通じて、人間が何に反応して、何に反応していないのかを垣間見ることができる。 また動物の本能を剥き出しにする体験にも興味がある。例えば、人為的に作り出された暴力を発露できる空間だ。 神輿を担ぐという体験

          体験することの面白さ 2024/05/14、火曜日【朝の日記】

          下谷(したや)神社(台東区東上野)で神輿を担いでみた【神輿担ぎ入門】 2024/05/12開始

          今日、2024/05/12に、下谷(したや)神社(台東区東上野)の神輿を担いだ。 山の手は農家が多いので、神社の祭礼は、秋に収穫祭として行われているが、下町では町人の夕涼みを兼ねて夏に開かれる祭がほとんど。 5月中旬の下谷神社に始まり、神田明神、浅草神社、鳥越神社、山王日枝神社、富岡八幡と下町の主要神社の例大祭は、すべて8月までに完了する。 本社みこし(本社神輿)は神社が所有するみこしで、町みこし(町神輿)は氏子の町会が所有するみこしだ。 町みこしは、「大神輿」とも呼

          下谷(したや)神社(台東区東上野)で神輿を担いでみた【神輿担ぎ入門】 2024/05/12開始

          フォレストガンプを観た。ネタバレあり。2024/05/11開始

          昨日、金曜日、2024/05/10に、フォレストガンプを観た。公開から長い年月が経過していることもあり、ネタバレありで書いていく。 公開年はいつだろうか? 一言で言えば、フォレストが走り続ける映画だ。 陸軍から退役を命じられたフォレストは、エビのビジネスで成功して、ババガンプシュリンプというレストランを作って、フォレストは大金持ちになった。 母親が病気になり、母親が死に、フォレストは、芝生を車のような機械で刈るという仕事に就く。 一方のジェニーは、今までも高い所から

          フォレストガンプを観た。ネタバレあり。2024/05/11開始