気候変動問題の未来を想像するために、三体Ⅱ黒暗森林の下巻を読んで欲しい【ネタバレあり】 2024/05/15開始

今、三体Ⅱ黒暗森林の下巻を読んでいる。
ルオジーのパートも面白いが、ナチュラルセレクションで起こるジャンベイハイの逃亡(ただし、反乱ではない)のパートも面白くなってきている。

ドンファン・イェンシューとジャンベイハイとの対決が期待される。

東方延緒(ドンファン・イェンシュー / とうほう・えんしょ)
宇宙艦「自然選択」の艦長

地球は、地上の世界と地下の世界に別れている。そして、国という概念が意味がなくなり、三つの宇宙艦隊がそれぞれ国のような存在になっている。

そして、大峡谷時代というキーワードが出てくる。第二次ルネサンス、第二次フランス革命というキーワードも面白い。

このまま何もしなかったらどんな問題が起こるのかを考えるのがプロジェクト立ち上げのポイントだ。

気候変動問題に何もしなかったら、どんなことが起こるのかをリアリティを持って想像するためだけに、三体Ⅱ黒暗森林の下巻を読んでも良い。それだけの価値のあるSF小説だ。

以上


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?