マガジンのカバー画像

情シスの専門性って?

14
"情シス"の専門性って,何だろう? あるのか?ないのか? そんな自分の専門分野を棚卸ししたくなり、思いついたことを書きためていこうかと。
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

情シスの専門性って?(10)便利さ⇔セキュリティ・コスト

情シスの専門性って?(10)便利さ⇔セキュリティ・コスト

会社からPCや業務用の携帯電話を支給される、よくある一般的な話しです。
私もその2つを支給されていた頃があり、特に電話については自宅にいても鳴るときがありました。PCについても自分のものを持っている場合には、2台持ちということになります。

会社員として働いていると、これらは当たり前という意識があります。個人的にはコストが発生するわけでもありませんし。しかし、時代がどんどんフリーランス精神に傾いて

もっとみる
情シスの専門性って?(9)【そもそも情シスって必要?】

情シスの専門性って?(9)【そもそも情シスって必要?】

情シスのみなさん!
他部署から、
「せっかくのビジネスが情シスのせいで開始が遅くなった!」
「新しいことをしたいのに情シスが頭が固くて、始められない!」
なんてことを言われて、悔しい思いをしたことはありませんか?
私は直接言われたことはないですが、又聞きでそのような噂を耳にしたことがなくはないです…残念ですが…

7,8年前までは、「そんなこと言ったって情シスがシステム導入しなきゃ、ユーザ側では使

もっとみる
情シスの専門性って?(8)【システム間連携】

情シスの専門性って?(8)【システム間連携】

●ビジネスに必要なシステムと会計システムについて
事業会社の場合、いろいろなシステムをつかいます。
・販売店であれば、レジ
・BtoCであれば、販売管理
・営業員であれば、SFA
・その他、資産管理システム
などでしょうか。
これらについてが川の上流や湖だとすると、行きつく先の川の河口あるいは海にあたるのが、「会計システム」だといえます。企業に欠かせない、一番肝心な管理システムですね。

●パッケ

もっとみる
情シスの専門性って?(7)【ベンダーさんとの距離感】

情シスの専門性って?(7)【ベンダーさんとの距離感】

情シスとして転職サイトなどを見ているときに、業務要件として「ベンダーコントロール」という言葉が出てきます。
※情シスから見ればベンダー企業様もお客様ですが、敬愛を込めて”ベンダーさん”という記述の仕方をしますね。ご了承ください。

この「ベンダーコントロール」ですが、言葉を分解すると、
 ・「ベンダー」・・・開発や保守を依頼している先の取引先会社
 ・「コントロール」・・・そのベンダーさんに対する

もっとみる
情シスの専門性って?(6)【グループウェアをつかう】

情シスの専門性って?(6)【グループウェアをつかう】

組織の人数が多ければ多いほど、横のつながりや情報共有が難しくなり、わるくするとトラブルにつながりかねません。
そのため、"共有"することを目的としたシステムとして、「グループウェア」をつかうことは不可欠だと思います。

機能としては、
・スケジュールの共有
・情報の周知やスレッド掲示板、ライトなコミュニケーションのできるもの
・社内文書の管理
・ワークフロー
などがあります。以下で簡単に説明します

もっとみる
情シスの専門性って?(5)【求められるデザイン性】

情シスの専門性って?(5)【求められるデザイン性】

お客様に見せるフライヤーやポスターを作る際、今はそれがデジタルの場合が多いせいか、情シスへ相談いただくことがあります。
もちろんデザイン性ではなく、どんなアプリで見せるか、というシステムの観点ですね。

その際に我々としては、「どのようなデバイスでどのように閲覧されるものなのか」という観点で現場の方と要件を詰めていきます。
おそらくマーケティングの目線も必要となる重要な作業であり、大きな組織であれ

もっとみる
情シスの専門性って?(4)【社内の依頼を受けるフロー】

情シスの専門性って?(4)【社内の依頼を受けるフロー】

「情シス」の顧客は社内ユーザー、つまり同僚皆さんです。その"お客様"からの依頼には、期日を守り正確に対応したいものです。

その社内ユーザーからの問い合わせや依頼を受けるフローについて、一番原始的な方法は「直接の会話」でしょうか。依頼のスピード感はありますが、エビデンスも残らず、言った・言わないや内容の正確性に欠ける場合があり、双方に負担がかかる方法です。

そのケースは少ないとして(まだまだある

もっとみる
情シスの専門性って?(3)【業務フロー】

情シスの専門性って?(3)【業務フロー】

「このテナントで●●を売りたいんです!」
現場からこういう声が年に数回あがります。新しいビジネスの話しですね。
このときにピンポイントで、「というわけで、電話とパソコンちょうだいね。あと、会見システムにその店用の部門を作って」と、今までの経験上からなのか欲しいモノのみを依頼される事が多いです。

ここで、それをそのまま準備する、わけにはいきません。結果的に合っているかもしれない、でもまずはシステム

もっとみる
情シスの専門性って?(2)【調達】

情シスの専門性って?(2)【調達】

情シスの専門性について書いていこうとしてますが、まず今回はソフトではなくハードの「調達」について考えたいと思います。

対象としては、社員全員が使うものとして、
・パソコン
・モバイルルーター
・携帯スマホ
・タブレット端末
業種別だと、
・インカム
・レジ周り品
・PDA
共有物だと、
・複合機
・シュレッダー
・マイクスピーカー
・アクセスポイントやルーター、POEハブなどというところでしょう

もっとみる
情シスの専門性って?(1)

情シスの専門性って?(1)

2013年よりNPO・事業会社の情シスを担当しています。もう8年間くらい、たずさわっていることになりますね。

その中で今後の自分の人生を考えたとき、「情シスの専門性」とは何かということを考えていきたいと思います。

まず、情シス、もとい情報システム部について考えると、

「社内のITシステム、運用・保守、サーバー管理、機器管理、つまるところシステムをつかうもの全般の面倒をみる」

というところで

もっとみる