見出し画像

驚きの映像美!2022礼文島動画コンテスト最優秀作品として受賞


1.礼文島の動画コンテストとは?

2022年の動画コンテスト募集要項

毎年夏に開催された礼文島の動画コンテスト。島の魅力を島民、観光客が撮影、編集した動画のコンテストです。私が2021年令和3年に礼文島に訪れた時に、ドローン映像も含めて撮影して、応募しました。

2.受賞作品の魅力とは?

なんと!最優秀賞を受賞しちゃいました👏

受賞作品について
作品名: I LOVE REBUN HOKKAIDO
ポイント「30日間北海道の海岸線を車で4300㎞の旅をした中で、礼文島が一番感激しました。礼文島の大自然をドローン含めてまとめた作品です」
礼文島動画コンテスト 開催期間:2021年8月20日~11月30日

3. 礼文島の魅力を伝える動画とは?

〈礼文島の魅力をドローンで伝える〉

礼文島は、北海道北部にある日本最北の有人島です。雄大な自然と豊かな食文化が魅力の観光地です。

ドローンで撮影した映像は、礼文島の魅力をよりダイナミックに伝えることができます。テンポの速い音楽と細かいカットで編集することで、映像に躍動感を与え、視聴者の興味を惹きつけることを意識して編集しました。

映像では、礼文島の代表的な観光スポットが次々と映し出されます。雄大な礼文島の自然の美しさが存分に映し出されます。

また、礼文島の豊かな食文化も映像で紹介されます。特に、礼文島のウニ丼を楽しむ様子が映し出されます。

ドローンで撮影した映像は、礼文島の魅力をより身近に感じさせてくれます。礼文島を訪れる前に、ぜひ一度映像を見てみてください。死ぬまでに一度は訪れて欲しい島です。


4. 受賞の喜びと今後の展望

この度、私が制作した礼文島のドローン映像が、コンテストで受賞したことを、心より嬉しく思います。

この映像は、礼文島の雄大な自然と豊かな食文化を、テンポの速い音楽と細かいカットで編集したものです。礼文島の魅力をよりダイナミックに伝えたいという想いで制作しました。

今回の受賞は、私たちの映像制作への取り組みが、評価されたものと受け止めております。今後も、礼文島をはじめとする日本の自然の魅力を、映像を通じて発信していきたいと考えています。

5.最優秀賞は礼文島特産品3万円

礼文島蝦夷活鮑5個13,000円、礼文島雲丹3,000〜5,000円/個✖️6個など

2021/12/26に礼文等島動画コンテストの商品が届きましたよ。
3万円分の礼文特産品です。
最優秀賞:1作品 賞品:礼文島特産品(3万円相当)

礼文島観光協会の方、本当にありがとうございました。

#北海道一周の旅  #プラド北海道 
北海道一周の距離 = 約2,818km
走行距離約4,300キロの愛犬🐕とプラドキャンプ旅

Youtubeにアップしていますので、宜しければ、チャンネル登録をお待ちしています😄動画の方が、旅の感じが伝わる方かと思います。

インスタも宜しければ、フォローをお待ちしています😄

こちらの記事が良かった!参考になった!と思っていただけたら、

”気に入ったらサポート”、”スキ❤”、”SNSでシェア”をいただけると記事を書く励みになりますのでよろしくお願いします。

🎥 旅のまとめ 🎥

#旅 
#北海道 
#一度は行きたいあの場所 
#旅のフォトアルバム 
#旅の思い出 
#礼文島 
#ウニが好き

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,828件

#一度は行きたいあの場所

52,269件

フォローしてくれたら喜びます💕 サポートしてくれたらもっと喜びます💕💕 いただいたサポートは全額活動費に使わせていただきます🙇‍♂️