サルクジラ

おきらく 気ままに 日々のジョーク

サルクジラ

おきらく 気ままに 日々のジョーク

最近の記事

3月の短歌

最近短歌を作ることにハマっている。普段は口に出しては言えないことも、モヤモヤした感情も、五七五七七のリズムにのせれば、角が取れてなんかいい感じになる。 なんかいい感じになるから、ついつい作っちゃう。2024年3月に作った短歌を書き出してみた。作ったからには記録しておきたい、残しておきたい。 誰かの心の慰みになればうれしい。 青い春 漢字で書くとこの気持ち字面がまぶしい20後半 どんだけさ塗りたくっても隠せない卑しさとか私の惨めさ 後悔で濁った黒目伏せてみる慈愛の視線

    • みんな何処へ行った〜♪

       こんなんじゃダメ~♪ あと一時間で日付を跨ぐ夜更け頃、私は一人家で踊っていた。 私には酒を飲んでほろ酔いになったときに、爆音でアイドルソングを聴きながらそのアイドルになりきって踊るという、とてもその様を人には見せられない恥ずかしいストレス解消法がある。 京橋で一杯二杯三杯ひっかけてきた今宵も例に漏れず、一人踊っていた。 帰路の段階から好きなアイドルソングを聴いてテンションを上げておき家にたどり着いた途端、パッションを爆発させて身体を振り回してた。 今宵のファーストナンバ

      • そういえば私もトヨコだった

        スクールゾーンのYouTubeが好きでよく見ている。 スクールゾーンは吉本所属のお笑い芸人で橋本さんと俵山さんのコンビ。YouTubeではコントというには生々しいというか、よりリアルというか、人間関係の1場面を切り取って、それぞれ2人が持ち前の演技力で演じた動画を定期的にアップしている(のぞき見シネマ)。 数多くの動画がアップされているが、その中でも特に私が好きなのは「韓国人店員と韓流好き女子」シリーズだ。 韓流好き女子であるトヨコが、韓国料理屋の店員ドンジュに惚れてし

        • ワッフルコーンのソフトクリーム

          処暑の候、いかがお過ごしでしょうか。 私は残暑にやられてます。9月に入りましたけどもまだまだ暑い!秋はいつやってくるのでしょうか。 こうも暑いと食べたくなるのがアイスクリームないしはソフトクリーム。子供のころから色々な種類のものを食べてきましたが、今一番ハマっているのがワッフルコーンのソフトクリーム。 ワッフルコーンの上のとぐろ部分を食べた後が至高の時間。コーンにかじりついてバリバリボリボリ。甘めのしっかりとした生地にソフトクリームがくっついてきて、口の中でコーンとクリー

          気づけば一周回って猛暑、後に地滑り

          蝉さえ焼き尽くしそうな日差し厳しい今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか。私は昨年からnoteを全然更新していないことに気づき、いそいそとPCを起動しました。 昨年最後に書いたのが私の自己承認をこじらせていた昔の話。正直今もこじらせにこじらせてよくわからないムーブをぶちかましてはいるのですが、昨年から色々ありました。 まず職場環境が変わりました。昨年の10月から出向をしており、業界業種、立場も変わりました。いまだに慣れないことばかりで、業界が違うことのズレ、違う会社

          気づけば一周回って猛暑、後に地滑り

          ユウナになりたかったオカマの話

          少し前から、とある動画の影響でファイナルファンタジーⅩ(FF10)が再ブームになっているらしい。今でも動画から産まれたネットスラングをときたま目にする。 みなさんFF10はご存じでしょうか?FF10自体を知らなくても、ファイナルファンタジーを知らない人は少ないと思う。 ファイナルファンタジーシリーズといえば、ドラクエと対を成す王道のRPGゲーム。何を隠そう私には、そのファイナルファンタジーシリーズの10作目であるFF10にどハマりしている時期があった。また、そのヒロインで

          ユウナになりたかったオカマの話

          走れ、悩みんちゅ

          最近走ることにはまっている。1つ前の記事でよく散歩していると書いたが、その散歩をランニングに変えてみた。きっかけは夜になると身体に纏わりついてくる「奴ら」を振り落とすためである。仕事が終わって、夜ご飯を食べ、ボーっとしてリラックスしている身体に奴らはやってくる。 アンミカさんも言っているが、夜はあかん。考えても考えても答えが出ないこと、捉えようのないどうしようもない不安、その他諸々が疲れ切った身体に流れてくる。少し前の私は、それら流れてくる一つ一つに向き合っていたが、最近は

          走れ、悩みんちゅ

          人の家のシャンプーの匂いが好き

          日がな一日パソコンと向き合う仕事なので、意識的に散歩するようにしている。しかも今はコロナ禍。週5で在宅ワークである。意識して身体を動かさないと色々とヤバイ。散歩コースは特に決まっていない。近くに川が流れているので河川敷を歩いてみたり、幹線道路沿いを歩いてみたり、気が赴くままに好きな音楽を聴きながらフラフラと歩いている。 日も沈んだ時間帯、住宅街を歩いていると生温かい空気とともにフワッと優しい香りが鼻に入ってくることがある。人の家のシャンプーの匂いだ。私はこの人の家から香って

          人の家のシャンプーの匂いが好き

          情報過多

          今は情報過多な社会だ。 情報過多、様々な分野で擦るに擦られたテーマでも擦られずにはいられない。Twitterを開けば「誰々がいいねしました」とか、「いいねの情報に基づいたおすすめツイート」といった添え文句とともにフォローしているアカウントのツイート以外も表示されてくる。 当方のアカウントではなぜか子育て関連のツイートが表示されてくる。こちとら彼氏なし・子なしのオカマなのに。しかも決まって表示されてくるのは「子ども可愛い」といったポジティブなものではなくて、配偶者や義母の愚痴