ヤマモト

◆デザイン実践 実践の記録用です。デザインの解説をするブログではありません。 ◆その…

ヤマモト

◆デザイン実践 実践の記録用です。デザインの解説をするブログではありません。 ◆その他 つれづれなるままに書き溜めていく日記

最近の記事

可部線の終点に行ってみた

ちょっとした電車旅をするのが好きである。 電車内で積ん読になっていた本を読み、知らない場所に行って、その場所の様子を観察して想像していたものとの答え合わせをしたり、ちょっとした店にふらっと入ってみるのが楽しい。 行きたいと思う場所は、地図を眺めていて半島の先端で地形が何となく美しいとか、ニュースで何度も聞くけど行ったことがないとか、観光地とは呼べない場所だったりするのだが・・・ 今日は、可部線の終点まで行ってみようと思った。 昔、可部線が赤字のため短くなったと聞いたこと

    • ノルウェー3泊6日ひとり旅 ~序章・旅の始まり~

      2023年5月。ひとりノルウェーへと向かった。 ノルウェー行きを決断したきっかけは、実に不純。失恋したからだ。 マッチングアプリで出会った人と数回会い、素敵な人だと感じていたが、自分の至らなさであえなく終わった。 会話をする中で、自分にはこれといって今楽しんでいることがないことに気づいた。過去の話しかできないのだ。おれは今何がしたくて何をしているのか?自分に問いかけるにつれわからなくなっていく。すっかり自信も失ってしまった。 何がしたかったっけ? 人生を立ち止まって考え

      • デジタル庁のイラストレーション・アイコン素材

        デジタル庁が素材を提供しているとの情報を得て、適当なものを作ってみました。 イラストはシンプルで使いやすいです。種類が増えるといいなと思いました。 アイコンはデータサイズが小さめです。

        • 文字に柄をつけよう【twitter】

          今日はオクシンさんのツイートを実践。 文字につけたい柄の画像データを用意。画像はFrame illustから。 無料フリーイラスト素材集【Frame illust】 (frame-illust.com) 応用して、文字と文字で変なものを作ってしまいました。 太いフォントだと柄が見やすくていいなと感じました。

        可部線の終点に行ってみた

          マクロの練習①

          Excelのマクロの練習を始めました。 Capter4まで読んでみて、ちょっと練習してみようと思って作りました。 マクロが動いて感動しました。

          マクロの練習①

          ミュンヘン空港 乗り継ぎ体験談(ルフトハンザ航空 ノルウェー旅行)

          ノルウェーに行くために、ミュンヘン空港での乗り継ぎを経験しました。 海外旅行は2回目、英語は翻訳アプリなしでは話せないという、ほぼ初心者の一人旅でしたがなんとかなりました。 ※あくまでも、2023年5月時点の一体験談のため、ご参考までに。 旅行情報2023年5月 関西国際空港→ミュンヘン空港(ルフトハンザ航空) 【ミュンヘン空港乗り継ぎ】 ミュンヘン空港→オスロ空港(ルフトハンザ航空) 受託手荷物(スーツケース)は、航空会社が乗り継ぎ便に積み替えてくれたので、いったん受

          ミュンヘン空港 乗り継ぎ体験談(ルフトハンザ航空 ノルウェー旅行)

          図形をドット柄にしよう【twitter】

          ネスコプラズムさんのツイートを実践! 応用して、雨の日の東京をイメージした何かを作りました フォントは、マキナス 4 Square ドット絵は、DOTOWNから ドット以外のパターンも使って、グラフを作ってみました。 項目が多い場合や、1色しか使えない場合に活躍しそうです。 フォントは、マキナス 4 Flat

          図形をドット柄にしよう【twitter】

          記号にひと手間で綺麗に見せる【twitter】

          ナナ デザナビさんのツイートを実践! デフォルト ひと手間後 カーニングによって、まったく印象が変わりました! 左端のカーニングの仕方がわからなかったので、テキストボックス自体を左にずらすことで対応しました。 カーニングは、するととても見やすくなっていいですが、始めるときりがなくなるなぁと感じました。また、1回ごとにカーニング用ダイアログボックスを開かないといけなくて、視覚的に確認しながら幅を調節できたらいいのに・・・と思いました。 長音符(ー)の幅の調整方法がわ

          記号にひと手間で綺麗に見せる【twitter】

          Windows搭載の欧文フォントを全比較してみた(現在iまで)

          Windowsに搭載されている欧文フォントの見た目を知るために、全部使ってみました。(現在iまで|2024.2.3更新) 文字サイズは28ptです。 a 今のところ、字形が整っていて数字も読みやすく感じるのでAvenirが好きです。 b Biomeは、無機質な?ロボット的な?機械的な?近代的な?表現に向いてそうだなと感じました。 c Candara Lightは隷書体と相性が良さそうだなと感じました。 d Daytonaは小文字のエル、大文字のアイ、数字のイ

          Windows搭載の欧文フォントを全比較してみた(現在iまで)

          見出しや文字に一工夫で印象を変えよう【twitter】

          佐久間さんのツイートを実践! 少しの工夫で、ただの日替わり定食がオシャレになりました。 ゴシック体の選択肢がもっと欲しいなと感じました。 細い文字で疾走感を出すという発想が勉強になりました。

          見出しや文字に一工夫で印象を変えよう【twitter】

          点線で柔らかな印象に

          NHK今日の料理を見ていて、参考になるデザインを実践してみました。 点線で囲むと、物腰柔らかな印象になる気がしました。 ピンク色と紺色の相性のよさに気づきました。また、黄緑の明度を上げていくと、若々しさが増す印象がありました。 機械的な点線ではなく、手書き風のかすれたような線をつくるにはどうしたら良いのか・・・今後探ってみます。

          点線で柔らかな印象に

          フキダシの引き出し【twitter】

          自分の中のフキダシ等のちょっとした図形の引き出しがほしくて、デザイン研究所さんのツイートを実践! 手動で余白を設定しましたが、もっとスマートな文字の揃え方があるのでしょうか? 目視での微調整をしましたが、もっと簡単にできる方法があるのでしょうか? 十分に余白をとると、すっきりと読みやすくなりました。 逆に余白を少なくすると現代的?な印象になる気もしました。

          フキダシの引き出し【twitter】

          背景に合わせて枠線を簡単に欠けさせる方法【twitter】

          ネスコプラズムさんのツイートを実践! 枠線を欠けさせるには、図形の接合などで欠けた図形を作らないといけないのかと思っていました。背景設定とテキストボックスの背景での塗りつぶしで簡単にできるとは! テキストボックスをどの場所に移動しても、その場の背景を反映して塗りつぶしてくれるので、便利です。 様々な明度が混ざっている背景の時は、文字に影や光彩を入れたほうが、文字が読みやすくなりいいなと感じました。 一つ問題点がありました。背景に設定する画像の縦横比(4:3)がスライド

          背景に合わせて枠線を簡単に欠けさせる方法【twitter】

          明朝体に光彩で高級感

          今日は、とある音楽番組で見かけたものを実践してみました。 歌詞を表示するのに、「白色の太めの明朝体に黒色の光彩を太めにつける」ことで高級感が出ている感じがしました。 目立ちすぎない透明度の光彩で、文字を読みやすく、また、高級感も演出できました。

          明朝体に光彩で高級感

          引き出し線【twitter】

          ネスコプラズムさんのツイートを実践! 光彩を使うことで、背景と文字がはっきりと切り離され、文字が見やすくなりました。 フォントは、「UD デジタル 教科書体 NP-B」を使用。 柔らかな印象になりました。 「ここがポイント!」というようなアイコンを探しましたが、見つからなかったため、おいしそうな顔のアイコンを使って追加情報の目印としました。 フリーフォームの「Shift+クリック」でこんなに簡単に引き出し線が書けるとは・・・

          引き出し線【twitter】

          透かしで印象的に【twitter】

          小林さんのツイートを実践! 透明度が高いと背景がメイン、低いと文字がメインになる印象です。 1枚目、2枚目は、和文フォントに合う欧文フォントを探して組み合わせてみました。 2枚目のようにグラデーションにすることで、簡単におしゃれ感がでるなと感じました。 パワポで簡単にできる透かし技術をうまく使っていきたいです。 3枚目のアイコンは、「icooon mono」から

          透かしで印象的に【twitter】