pouty_

アラサーってもっと先の話だと思ってた✒︎

pouty_

アラサーってもっと先の話だと思ってた✒︎

マガジン

  • 愛だの恋だの

    次の恋愛にたどり着くまでの備忘録、マッチングアプリ歴など

  • 私の暮らし提案改善書

    丁寧な暮らしを目指す記録

最近の記事

マチアプ放浪記03 Y(33)

こんにちは。 あっという間に6月に突入。正月からもう半年経とうとしてる、、? 毎年毎年この上半期の早さには驚かされる。 さてさて、前回の続き。33歳とのマッチングの夜完結編。 会って5分、初対面の私に心開きすぎ問題 池袋駅20:00集合ということで、定時退社の鬼こと私だと 池袋に18:30過ぎには着いてしまうため 迷った末一度帰宅して着替えて池袋へ向かった。 19:55くらいに池袋に着き、東口のパルコ前という ありがちな集合場所へ向かう。 すみません20:15頃にな

    • マチアプ放浪記02 Y(33)

      こんにちは、突然の夏日きたる。 今年こそは夏、日焼け止めを塗ろう!と意気込んでいるのに、結局薬局に寄り忘れる女は私です。 前回、初めて会ったN(25)。 こう、年下だなあ。と感じる節が色々あった彼についてはこちら。 てなわけで本日は第2章。 これまた濃い方だったので、今回は2本立てになりそうだ。 10人中8人は、ハイスペだねと言う Yはまさにそんな人だった。 33歳、大手企業勤務(年収800〜1000万)、 サンフランシスコ在住歴あり、今後海外駐在する可能性あり。筋

      • マチアプ放浪記01 N(25)

        こんにちは。 アプリを入れて、3週連続アポイントを取得しましたが 見事なまでも癖強なメンズと当たっており 一旦アプリ退会しました。( 周りから早すぎと驚かれる ) 実際に会った彼らについて今後のネタになるなと思ったので記していきたい。 25歳、銀行員 N アプリ登録後、突然のメッセージ 『ご飯ご馳走キャンペーンやってるんですけどどうですか?』 マッチングありがとうございます!とかでなく、最初のメッセージがこれってすごいな( 笑 )写真は1枚しか載せてなくてよく分から

        • マッチングアプリを入れた話

          こんにちは。すっかり初夏。 ここのところ夏に向けダイエットを開始するにあたり メジャーが無いと発覚。100円ショップでゲットしました。 いい年齢だし、出会いを求めるのが得策 彼氏と別れたのが4月の中旬?で、暫くはいいや〜と思っていたが G.W.に 友人と会う度『 アプリおすすめだよ〜うちらも適齢期に差し掛かってるしこんな人もいるんだな〜程度の出会いがあるよ。まずは動かないと! 』というようなアドバイス?を複数人から頂いたので、入れてみることに。 仲のいい(月2回くらいは

        マチアプ放浪記03 Y(33)

        マガジン

        • 愛だの恋だの
          6本
        • 私の暮らし提案改善書
          1本

        記事

          結婚する意味ってなんだろう①

          G.W.が明けると、突然やる気が消失して 気怠げな気分になる。これを五月病と言うのだろうか。なんだかんだ毎年かかっている気がする。 怒涛の結婚ラッシュ、出産ラッシュ到来 周りはめでたいことにラッシュが来ている。 今年28歳。いい頃合いだ。 女性としても26歳というと聞こえはいいが、28歳にもなると若い分類ではない気がして。歳を答える時も少しか弱い声で返答してしまう。 結婚をしている友人ももっと増え、 みんなSNSで幸せな報告をしていて羨ましいと純粋に思ってしまう。恋愛

          結婚する意味ってなんだろう①

          MBTI診断に囚われすぎな人

          こんばんは、ついに5月。 g.w.も気づいたら最終日の夜。気持ちは全く上がりません、でも今週は明日から4日間耐えれば終わりなので自分を騙して頑張ろう。 最近若者に人気なMBTI診断。 新入社員を紹介する社内報、自己紹介のところにこのMBTI(16タイプ診断)結果を書く子たちも居て、世代を感じる。 MBTI診断とは まず初めに、私がこの診断を知ったのは5年前ほど。 アメリカに留学をしていた友人が帰国し、就職活動をしているときに自己分析のためにやっていると聞き とっくに就職

          MBTI診断に囚われすぎな人

          実家でおもてなしを受ける

          ゴールデンウィークも気づけば終盤。 例年、毎日予定を入れて過ごしていたが今年は終盤は予定を入れない日を作りダラダラと過ごそうと思っている。 気づけば実家を出て10年 私は大学進学時に一人暮らしを始めた。当時18歳。 実家から通えない訳では無かったものの、建築学科へ進学した為 課題が大変になるとかそんな理由で実家から電車で2時間弱のところで一人暮らしを始めた。 就職活動の際、コレと言って実家に帰りたいという願望もなかった為 勤務地によっては実家から通えるかもなーとゆるい気

          実家でおもてなしを受ける

          母親の呼び方は中々変えられない

          こんばんは、ゴールデンウィーク10連休!と浮かれていたところ、会社のフェイクで明日04/30だけ出社なことに再度直面し絶望の今夜。 アニメ ハイキューを姉にお勧めしたところ、映画を見に行くためにハイキューオール上映会(シーズン1から)を実施することになった為、1日で25話見切って達成感に浸りながらこのnoteを綴っている。 いつだって⦅推し⦆を見つけたい アニメやスポーツ、アイドル、部活の先輩、、 「誰推し?」と、聞かれることが多々ある。 私は正直、アイドルや実在する

          母親の呼び方は中々変えられない

          家事ができる男と半分の時間で終わらせる女

          恋愛にもうこりごりだ、と思いながらももう次の恋愛に出会いたいと思っている自分がいる。 意外と恋愛至上主義なのかもしれない。 過去に付き合った人数 8人。 全員自分から別れを告げた。 でも付き合っている時の粗方、私はちゃんと彼らを好きだったと思う。ただ、共通するのはどれもこれも舞い上がって出会って、知り合って速攻付き合ってしまうのだ。こればかりは反省を生かしきれていない。 次の恋愛に求めたいことと私が差し出す代償日々ぽつぽつと出てくるしょうもないことかもしれないが、自分にと

          家事ができる男と半分の時間で終わらせる女

          金曜21時、テレビの前で待機

          飲み会がない金曜日は、21時前に風呂を終わらせて歯磨きもして日テレをつけて待機、そう金曜ロードショー。 考えてみれば、世の中華金でパーっと乾杯してるかもしれないけど疲れた金曜の夜早く家に帰って見る映画も悪くない。むしろよっぽど健康的で良い。 恋愛と仕事は反比例でなく、比例関係であって欲しい 社会人になって、恋人がいない期間って意外と短くて(ほぼ疎遠のような期間も含めて)、暫くはひとりなのかな〜と思う。 4/15(皮肉にも1年5ヶ月記念日)に、彼氏へ電話で未来が見えないと

          金曜21時、テレビの前で待機

          別れを切り出したのに泣いてしまう

          こんばんは。 4/16 1年半付き合った彼氏と別れた日。きっと忘れない日。 別れの理由、将来が見えない。 我ながら大人になった別れの理由だなあと思わされる。昔は、メンヘラだから。浮気されたから。モラハラ気味だったから。好きにならなかったから。 それに比べて非常にオトナの事情だなと思う。 優しくて自分を好きでいてくれた人を自分で手放したことを強く心に刻もうと思う。 それと同時にいつでも味方してくれる、女友達の有り難さも強く心に刻もう。いつもありがとう。 泣きすぎて頭が痛

          別れを切り出したのに泣いてしまう

          習慣づけたい2024

          今年は、習慣づける1年にしたい。 具体的に、1月が早くも終わりそうなのだが ここ3週間で3日坊主の私にしては珍しく続いていることがある。 ①作り置き(自炊)をして、週3回は家で夕飯を食べる ②週2回以上、湯船に浸かる ③月4冊以上 書籍を読む(雑誌、漫画は除く) 人によっては当たり前の習慣なのだろうけど私はそれが出来なかった社会人なのでね、、自分に甘えることなくこの3つはやりたいよね。 で、note更新も、、頑張りたいよね。 日記て、後で読むとおもろいから。笑 長文

          習慣づけたい2024

          社会人、波瀾に満ちル

          日々ポツポツ書いていきたいと思いつつ、 なかなかそうもいかない社会人気付けば26歳。 新卒入社、4年目ものこり2ヶ月で満了。 ちょうどいいタイミングで出向があったので 今思うこと書いていこう。 全ては現場!学んでこい! 次は何する?営業してみよう! 一旦ちょっと出稿してもらえる? うんうん、私の社会人デビューは現場監督でした。 学生生活が終わり、OLデビューかと思いきやまさかまさかの現場監督(社内で最も忙しいと噂)。 今時やっぱり、 建築の現場監督なんて女の子がや

          社会人、波瀾に満ちル

          社員の権利を存分に使ったら生きやすくなった話

          相談する権利家族・友人に何かを相談するという行為が私は苦手だ。 心配をかけたくないとか、干渉されたくないとか、弱みを見せたくないとか、様々な感情ゆえ。 しかしある程度他人である上司には、相談をすることがとても得意だったから一時期仕事で憂鬱な日々になった時に即相談。 わたしのカイシャは、それなりにすぐ対応してくれて 1月下旬に相談したら 3/21付で部署異動となった。 言ってみるもんだな の一言に尽きた。 箱入り娘であることの恐怖社会人4年目、新しい部署へ異動ということ

          社員の権利を存分に使ったら生きやすくなった話

          第一の刺客 柵に掴まる男( 1 )

          仕事終わり、風呂も済ませパックをしながら片手にビールをプシュッと開けてベッドサイドテーブルに置きながら書いていこう。 スペック紹介 まずは、彼の紹介をしよう。 ここでは、名前は使用せず 彼 で指します。 関係性   : 大学の同級生 交際期間  : 半年間 え、顔めっちゃ好き 第一印象は それ(顔) でした。 誰似とかないけど、くっきり末広がり二重で短髪で。 すきっ歯だったけど(失礼)、顔がタイプだったと思う。 服はダサかったけど、18歳とかそんな年齢だし高校

          第一の刺客 柵に掴まる男( 1 )

          マッチ率6%の男と飲みに行って黙らせた日

          社会人になって 同期 として出会った人は、 学生の時に出会ってきた友人とは少し違うと感じることがある。 同じ会社の面接をパスしてきた人たちではあるが、 それなりに大人(見栄やプライドを身につけて)になってからの仲であるからか学生の時から馬鹿やってきた仲間に比べるとそこまで思い入れがないのかもしれない。 先日、部署の違う同期の子と飲みに行った話を綴ろうと思う。 そもそもの繋がりはバスケットボール 入社して間もない頃、社会人バスケに誘われたことがきっかけで そのバスケに行

          マッチ率6%の男と飲みに行って黙らせた日