見出し画像

引き寄せの法則の本を10冊以上読んで引き寄せたもの

※この記事は引き寄せの法則を否定するものではありません。念の為

引き寄せの法則の本は引き寄せます。

そう。

間違いなく…。

10冊以上読んだので分かります。

だって、実際に引き寄せたのですから!


引き寄せの法則の本を。

なんのこっちゃ、と思われた方が9割くらいはいらっしゃると思いますが、これは事実です!

実際、僕は引き寄せの法則の本にハマっていた時期がありました。

引き寄せの法則とは、良い感情が良い現実を引き寄せるというものなんですが(あくまで個人的解釈)、実際に試してみたらなんと、

引き寄せの法則の本をドンドン引き寄せている

ことが分かったんですよ。

今回は、僕が引き寄せの法則の本で引き寄せたもの、得た知識についてお伝えします。

引き寄せの法則とは?

引き寄せの法則、と言われても「なんのこと?」って思う人もいますよね。

引き寄せの法則とは、ナポレオン・ヒルの著書「思考は現実化する」から始まったとされる成功法則のひとつで、自分自身の考え方、行動を変えることによって望む現実を手に入れる(引き寄せる)ことができるという法則のことを言うそうです。

僕も昔読んだのですが、この「思考は現実化する」は実際の経験談をもとに書かれているので、思考だけではなく、行動がともなってこそ良い結果が生まれているという、たいへん勉強になるものでした。

引き寄せの法則にハマる日々

「思考は現実化する」は良書ですが、本も分厚くてやや難解な部分も。

「なるほど、引き寄せってスゴいんだな〜!
でももっと良い本があるかもしれない、もっとカンタンなやり方があるんじゃないか…。」

と、あれよあれよと本が増えていき、まるで何かに取りつかれたかのように読みふける日々…。

引き寄せの法則の本は成功の秘訣、ハウツー物などいわゆる自己啓発本として扱われることが多いように思いますが、ある意味

スピリチュアル

とも言えます。

引き寄せの法則の本は、主に心のあり方について書かれているものがほとんどで、「常に良い気持ちでいれば運が良くなる」というあいまいな表現を多様する面があります。

もちろん、良い気持ちでいることは大切だと思います。

何より自分の気持ちが良いときは自然と笑みがこぼれるし、箸が転んだだけでも大笑いするものですからね(例えが古い)。

引き寄せの法則の本を読んで得られたもの

引き寄せの法則の本を読んで得た知識もあります。

・より良い人生、なりたい自分、最高の人生のイメージを意識することで、無意識を味方にする。
無意識に良い結果へと行動が変わる。

・ゴール設定をしよう。ゴールのイメージが鮮明なほど現実化しやすい

・楽しいとき、嬉しいときの感情をつらいとき、悲しいときでも意識的に思い出すようにすることで良い波動が生まれる

・引き寄せの法則は、思ったことが現実としてあらわれるもの。
だから、気持ちの持ち方、意識のあり方を良くする必要がある

いかがでしょうか?

びっくりするくらいスピリチュアルですね!

とはいえ、心のあり方を良い方向に持っていくことは間違いなく良いことですし、モチベーションアップ、周囲の人の対応の変化、何より「自分のため」と考えれば引き寄せの法則は心の支え、マインドアップの1つの手段として良いものだと思いますね。

結局のところ、

「気持ちが晴れているときは曇り空でも明るい」

ということなんじゃないでしょうか。

まとめ

引き寄せの法則を10冊以上読みましたが、結局のところ

「本人の心の持ちようなんだよなぁ」

とミもフタもないような話に終始してしまいました。

自分の気持ちのいいことだけしかやらなくなったら成功どころか変人扱いされかねないのが現実のような気がします。

引き寄せの法則を否定する訳では無いのですが、心のあり方を語り感情の世界に没頭しているだけではスピリチュアルな世界に飲み込まれてしまう可能性もあります。

引き寄せの法則とは行動がともなってこそ意味があると思いました。

正直、引き寄せの法則はモチベーションアップになるので今後も良い本、参考になった本は紹介していきます。

思考は現実化する」は心のあり方だけでなく行動の必要性を語っています。

【期間限定】Amazon Prime会員なら無料で読めます。


👉次に読むなら

過去のオススメ記事を紹介
目からウロコ。これだけで文章は面白くなる
書評【一行バカ売れ】魅力的なフレーズの書き方とは?


この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,753件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?