マガジンのカバー画像

乳がん闘病記

110
乳がんを患ったことに関する記事です。 ポジティブでもネガティブでもなく、思ったままにフラットに書いています。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

乳がん治療【1】(手術します)

私の乳がん治療、第1段階は手術。 いまの状態どんな感じ?まず、私の乳がんがどんなものか、…

高額療養費制度の落とし穴

日本には、ある一定以上の医療費を超えると その分を負担してくれるという とってもありがたー…

やっぱり「癌になりました」って大変なこと?

「乳がんになりました」のお知らせしてから、 Twitter(X)の なんてことないツイートに たくさ…

乳がん治療前に受けた検査たち

記録として残しておきます。 -------------------------- 乳がんとわかるまでには、 -マンモ…

豹変する医者

こんなことって、よくあるのかな。 乳がん告知後3週間、 その間に転院すると決めて、 予め病…

乳がんに罹った原因?

乳がんに罹った原因なんて考えても仕方ないし、 もはやどうでもいい事な気はするけど、 あえて…

乳がんになって言われて嬉しかった言葉、そうでない言葉

「乳がんになってしまいました」 と連絡したときに、ほとんどの身近な方は 「んー、、」という "言葉が出ない" といった反応の方が多くて、恐らく、これが身近な人として普通の反応というか、自分に寄り添ってくれてるんだなぁというのを感じられました。 ありがたいことです🥺 でも、仕事の関係や、音楽の関係など、 幅広くお知らせするとなると、 もちろん色んな立場の方がいて、 色んな距離感の方がいて、反応も様々。 嬉しかった言葉そんな中で何より嬉しかった言葉は 「活動再開を待ってるよ!

私が「癌」に抱いていた誤解

今どきは病院もあっさり患者に告知する癌陽性か陰性かの検査の結果がわかる日、 特に「家族を…

半年の留学に急遽行けなくなるとどうなるのか

留学に行けないとなったのが 出発の約1週間前でした😂 そんなことありますか!💦 数か月も前…

【大事なお知らせ】お世話になっている方、応援してくれている方へ

いつも応援ありがとうございます。 10月から半年間オーストラリア留学。 の予定だったのです…