見出し画像

私が「癌」に抱いていた誤解


今どきは病院もあっさり患者に告知する

癌陽性か陰性かの検査の結果がわかる日、
特に「家族を連れてきて下さい」とも言われなかったけど、詳しい話を聞きたいということで母が一緒に来てくれました。

でも、陽性でないのであれば
話を聞く必要もないので、
まずは私1人で診察室へ。

診察室に入って、ものの数十秒で
「陽性でした」って言われました(笑

あっさりだなーwww

私も私で
「あ、そうですか、家族来てるんで呼んできていいですか?」って。
メチャクチャ冷静でした(笑
(何ケ月も結果待ってたからね…いろいろ調べて治る可能性もあるということは既にわかっていました。むしろ心配だったのは留学のほう)

癌に力を入れてる病院だと
ホームページに「患者さんに直接お伝えします」と、
あえて記載してるところもあったりします。

今どきは、癌は治らない病気でもない
そういう感じらしい。

癌になったら長期間入院すると思っていた

実際に入院するのは手術時の
1〜2週間ほどのようです。
(日数は手術内容にもよると思います)

抗がん剤治療などは通院でできるらしい。

てっきり、癌になったら弱々になって
半年とか長期入院するのかと思ってた!

治療しながら働いてる人も多いらしいですね。
(けど会社や周りの人のの理解は必要だし、人それぞれの症状にもよるみたい)

あれ?っていうか、うちの父も癌治療中だけど
そういえば、長期入院してないやwww
(実はあまり詳しい病状を聞かされていなかったもので)

他の病気と違って、静養するよりも
むしろ運動した方がいいのもまた「癌」ならではのようです。

初期ほど手術する

手術をするというだけですごく大変な気がするのだけど、癌の場合は、「まず手術する」人ほど、軽い方だそうです。
というか「軽い」というより「手術する」という選択肢もある、と考えたほうがいいのかな。

癌細胞が小さいから手術で癌細胞を取り除く
という考え方なんだそうです。

逆に、癌細胞が大きくなってしまった人は
まずは抗がん剤治療などで癌を小さくしてから手術、

全身転移してしまった場合は、
癌細胞を全て取り除くのは難しいので
もはや手術はせず、抗がん剤治療などで
癌細胞を抑える治療をするのだとか。

でも、癌治療の本番は
「手術」ではなく、その後の治療なんだとか。

へー。
(↑まだ、完全に理解していない人)

抗がん剤治療は再発予防のため

抗がん剤治療は、治すためというよりは再発予防のためのもの。
もしくは、癌細胞の進行を遅らせるためのもの。

普通の病気とは
いろいろと考え方が違うのですね。

癌は長期間の治療が必要だそうですが、

吐き気や脱毛で苦しそうなイメージのある「抗がん剤治療」ですが、いまどきは吐き気止めがあったり、そこまで吐き気がしない薬もあったり、脱毛しない薬もあったりと、「抗がん剤」といってもいろいろ種類があるようです。どの抗がん剤を使うかは癌のタイプ次第なのかな。

でも、副作用の出ない抗がん剤を使う人の方が稀なんだろうなぁ…。

ただ、抗がん剤治療に体力が耐えられず?もしくは副反応で?亡くなるケースもあるそうです。特に高齢の方は。

お医者さんからは、
「手術して終わり、ではなく、手術が治療のスタートで、手術しないことには、治療が始まりません」とのこと(私の場合)

手術して、細胞を病理検査して
癌のタイプを詳しく調べて
そこから初めて、その人の癌のタイプに合う治療法を探っていくのだそうです。

で、抗がん剤治療、ホルモン治療、放射線治療など、いろいろあるけど、これは(まだあまり詳しく説明受けてないけど)、再発しないように、全身転移しないように、という予防策なんだとか。

癌が1番怖いのは、この
再発、他臓器への遠隔転移らしいですね。

パソコンのウイルスみたいな感じかな?

初期で見つかれば安心とも限らない

癌といっても、本当に色々な種類があるみたい。

進行の早いもの、遅いもの、
悪さするもの、しないもの、
塊状のもの、小さいのが点々としてるもの、
などなど。

だから、見つかったときが初期だと
その時点での治療の選択肢はあったとしても、
予後がどうなるかは
癌のタイプ次第なところがあるらしい。

逆に、ステージ4だからといって
末期ということでもない
そうで。

あくまで
遠隔転移している状態がステージ4であって
ステージ4でも、癌のタイプがおとなしかったりすれば、
すぐ亡くなるということもないそうです。

ただ、全身転移してしまうと、
手術で癌細胞を取り除くのが難しいので、
一生、抗がん剤治療などをする必要が出てくるかもしれないとか。

もちろん早期発見の方が完治する可能性や生存確率は高いのだろうけど、
初期だから良かったね!必ず治る!
ということでもない
し、
ステージ4だからすぐ亡くなる
ということでもないという。

うっかり、ステージ4とか言われたら
私、諦めるところだったよ(●´ω`●)

同じ「癌」でも個人差がかなりある

上にも書いた通り、
癌もいろんなタイプがあるみたい。

それによっても治療方法は異なるし
患者さんの体質、遺伝子、持病、環境などによっても
治りやすさ、治療方法は変わってくるそう。

だから、人の体験談は
参考になる部分はあっても
必ずしも、それが自分にも当てはまるとは限らないんですね。

死ぬ直前まで比較的元気

てっきり、癌になったら
痩せ細って、ずっと体調悪いのかと思っていました。

吐き気と闘いながら
長期入院すると思っていたくらいなので。
(ドラマの見すぎ!最近ドラマとか見ないけど)

だけど、実際のところ
自覚症状ない状態が長く、

痛みや辛さが出てきたら、
食欲が減ったり体力が弱ってきたら、
握力が弱くなってきたら、
危険な状態みたい。

そして、辛い状態になると
比較的すぐに亡くなってしまうとか。。

なので、それまでは
普通に食事も生活もできるし
旅行もできるらしい!!

旅行!!できる!!!🙌
(もちろんお医者に相談の上で)

検査精度は絶対ではない

検査する人のスキルにもよるし、
その時の状態にもよるし、
必ずしも検査したら見つかるとも限らない

検査は絶対ではないようです。

科学的なら
「いつも答えは1つ!」って思いがちだけど
そんなことないんだね。

だからセカンドオピニョンという制度もあるんだね。

食事制限はしなくて良い

癌に良くないとされている食べ物は
確かにたくさんあるけれど、
実際、これを食べてはいけない
ということはないそうです。

食べ過ぎが良くないだけであって
バランスよく食べることが大事。

お医者さんにも
今まで通りの食事で良いですよ!
って言われました🙌

実際、食事によって癌になる危険度は
他の要因と比べるとそこまで高くない
らしい。

と言われても、
今まで以上に気をつけよう
という気持ちはどうしても抱くけども。

----------------

とりあえず、現時点、調べた感じでは
乳がんに関して言えばこんな感じらしいので
気をつけようと思っています。

▶︎食べると良いもの

ナッツ、ポリフェノール(ブルーベリーとか?)、ブロッコリー、イソフラボン(大豆製品?味噌・納豆・豆腐?)、オリーブオイル、フルーツ、緑茶、プロテイン(サプリ?)、高カカオチョコレート、玉ねぎ

▶︎食べすぎない方が良いもの

高脂肪のお肉(牛、豚、赤身肉)、加工肉(ベーコン・ソーセージ)、高脂肪のチーズ、高脂肪の牛乳、揚げ物(肉魚野菜に関わらず)、果糖(フルーツジュース(100%もNG))、ブドウ糖(ソフトドリンク・ガムシロップとか?)、卵、遺伝子組換え食品、精製食品(白砂糖・白米・白い小麦粉から作ったもの)、マヨネーズ

とはいっても、こういう目に見えないことって、自分がどこまで信じて実行するかだし、栄養や医療に関する情報も常にアップデートしていくものなので(最近もブロッコリーの食べ過ぎは尿路結石になるリスクが上がるってニュースになってましたね)、ストレス溜めない程度に、バランスよく食べるのが良いのかなと思っています。

どんなに身体に良いとされているものでも食べすぎは良くなさそうだし、
どんなに身体に良くても嫌いなものをストレス溜めてまで食べても意味ないと思っているし、
身体に悪いと言われているものも美味しくて幸せな気分になれるものはたまには食べたい!

とか書きながら、
いま、何を食べても身体に悪いんじゃないか?
何を食べればいいんだろう…(´・ω・)
と思ってしまう自分がいます。

でも、そんなこと考えて食べるのを控えて体力がなくなって、手術や、その後の治療などに耐えられなくなる弱々な身体になってしまう方が良くないそうなので、「癌のため」に食事を気にするよりは、普段の生活が維持できる体力をつけるために食べることが大事らしい。

理屈ではわかっちゃいるんだけどね〜〜

標準治療は現時点最高の治療法

標準って言われると、上中下の「中」なのかな?
って思うよね。

よく芸能人の方やお金のある方は
高額な民間療法や最先端医療を受ける?
とかなんとかって話も聞くけれど、

実際のところ、保険適用の「標準治療」が
一番、成功症例の多い科学的根拠のある
信頼度の高い治療法なんだとか。

最先端治療はまだ試験的なものも多いそうで、
他の治療法を試してみて
治る人もいれば、治らない人もいます。

標準治療でも、
治る人もいれば、治らない人もいます。

医師の手腕も多少は関係するだろうけど、
たまたまその人の癌のタイプに
合った治療法だったのかどうか、
それだけのことなんだと私は解釈しました。

そして、ほとんどの人は
標準治療で良くなる人が多いと。
(治せる段階の場合)

人と違った癌のタイプであれば
もしかしたら標準治療でも治らないのかもしれません。

でも、民間療法でも治らないかもしれません。

その辺は、もうある程度は割り切るしかないのかなー
なんて思っています。「運」かなと。

お金のある人は、できる事は
何でもやってみたらいいとは思うけど
多くのお医者さんは、
やるなら標準治療と並行してやることをおススメされているようです。

少しでも長く苦しみたくないので
自分の癌が人並みのものだといいな。

サポート大変ありがたいです(*ノωノ)☆彡