ぽぽ丸

ただの弱々情シスです。Windowsマンです。 息子の学校のこともたまにまとめたりする…

ぽぽ丸

ただの弱々情シスです。Windowsマンです。 息子の学校のこともたまにまとめたりするかも

記事一覧

中1深海魚、三学期編

これは中高一貫校に入学したものの、見事に深海魚となり深い海をエンジョイしている息子を憂いた母の備忘録的記事です。 最近はセンチメンタルすぎるのでポエマーっぽい文…

ぽぽ丸
2か月前
14

中1深海魚、中編

この記事は、私立中高一貫校に入ったものの、深海で回遊魚しちゃってる息子を憂いる母親の記事です。 回顧録として生活面、勉強目、成長期についてなどを綴っています。 …

ぽぽ丸
4か月前
15

アラフォー情シス 転職する

転職したてホヤホヤですが転職するまでのこと、してからのことをダラダラと纏めます。 転職を決意した話 そもそも何で転職したかという話ですが、会社で転職者が続出して…

ぽぽ丸
5か月前
18

中学受験2023年、小6後半を振り返る

まだ猛暑日とか言ってますけど受験シーズン到来ですね。中学受験の亡霊となった中1母(ぽぽ丸)です。 ボリュームゾーンの下の方にいた我が子のこの時期の過ごし方〜前受を…

ぽぽ丸
7か月前
7

社内SE(情シス)の存在意義を考えてみた話

非IT企業の社内SEとして勤務して早10年。諸事情から転職することになりまして、一度原点に立ち返って「情シスとはなんぞや」ということを考えてみました。 なんとなくの選…

ぽぽ丸
8か月前
30

多分ギリギリ合格した無気力息子、その後…🐟

2023年の中学受験が終わり、四谷大塚合不合判定30%の学校にありがたくも受かって入学!! 漫画やドラマならここでハッピーエンドなんでしょうが現実は甘くない!! いわゆ…

ぽぽ丸
10か月前
31

中学受験体験記2023

息子の中学受験が無事に終わりました。 Twitterで長々書くのも。と思ったのでこちらで今までの経緯や結果、感想をまとめてみようと思います🌸 優秀層ではなく、ボリューム…

ぽぽ丸
1年前
52

Win10の端末にWin11を入れてみた話

Windows11のプレビュー版が出たということで手持ちのWindows10のPCに仮想マシンを入れてみたのでその記録。 用意したもの ・VMware workstation player 16 ・Windows11 …

ぽぽ丸
2年前
2

Win7 32bitをWin10 64bitにした話

こんにちは。ぽぽ丸です。 今回愛用のノートPCを増強したので手順を記録しておきます。 ▼マシンスペックについて DELL Latitude E6320 OS:windows7 pro 32bit メモリ:4GB…

ぽぽ丸
3年前
4
中1深海魚、三学期編

中1深海魚、三学期編

これは中高一貫校に入学したものの、見事に深海魚となり深い海をエンジョイしている息子を憂いた母の備忘録的記事です。

最近はセンチメンタルすぎるのでポエマーっぽい文体になってますが笑って読んでください。

プロローグ

産まれてきてくれてありがとう
2月末に産まれた息子
始めて我が子の手を握った時の心の温かさを今でも覚えている。
里帰り先の実家茨城で東日本大震災に見舞われ、あの瞬間「自分は良いからこ

もっとみる
中1深海魚、中編

中1深海魚、中編

この記事は、私立中高一貫校に入ったものの、深海で回遊魚しちゃってる息子を憂いる母親の記事です。

回顧録として生活面、勉強目、成長期についてなどを綴っています。

とりあえず冬休みも終わりそうなので纏めておきます。

勉強について

まじでやりません。宿題はなんとかこなすけど、テスト前勉強とか、もっとするよね!?!?
「次、補修あったら塾にぶち込むぞ!」と睨みをきかすも暖簾に腕押し。
1学期に散々

もっとみる
アラフォー情シス 転職する

アラフォー情シス 転職する

転職したてホヤホヤですが転職するまでのこと、してからのことをダラダラと纏めます。

転職を決意した話

そもそも何で転職したかという話ですが、会社で転職者が続出しており、閉塞感が半端なかった…
「やることやってれば給料もらえるし、転職だるいし、このままでいいか」っていう気持ちが他人から透けて見えてなんか嫌でした。
自分は会社に貢献したいし、貢献したら評価もされたい人間なので。
上層部は「業務改善!

もっとみる
中学受験2023年、小6後半を振り返る

中学受験2023年、小6後半を振り返る

まだ猛暑日とか言ってますけど受験シーズン到来ですね。中学受験の亡霊となった中1母(ぽぽ丸)です。
ボリュームゾーンの下の方にいた我が子のこの時期の過ごし方〜前受を模試結果とともに振り返ります。
イメトレにご利用ください。

夏バテの9月夏期講習や集中特訓も終わり、お疲れモードの息子氏、あれだけやったんだからちょっとは成績も上がるでしょう…
甘かったですね〜〜みんなガリガリやってるので上がるわけがな

もっとみる
社内SE(情シス)の存在意義を考えてみた話

社内SE(情シス)の存在意義を考えてみた話

非IT企業の社内SEとして勤務して早10年。諸事情から転職することになりまして、一度原点に立ち返って「情シスとはなんぞや」ということを考えてみました。

なんとなくの選民思想

今まで非IT企業で勤務してきたのですが、当然ながら他の事務職の人よりもパソコンに詳しかったり、自分は当たり前にできることを他の人ができなかったりする場面に出くわします。
これは非IT企業の情シス経験がある方ならあるあるネタ

もっとみる
多分ギリギリ合格した無気力息子、その後…🐟

多分ギリギリ合格した無気力息子、その後…🐟

2023年の中学受験が終わり、四谷大塚合不合判定30%の学校にありがたくも受かって入学!!
漫画やドラマならここでハッピーエンドなんでしょうが現実は甘くない!!
いわゆるギリギリで合格できて入学した子はどうなるのか…
ちょっと気持ちの整理含めてのまとめです。
ギリギリ受かって、こうなる子もいるよーっていう、どなたかの参考になれば幸いです🐟
そして私が将来このnoteを「こんな時もあったよね」と笑

もっとみる
中学受験体験記2023

中学受験体験記2023

息子の中学受験が無事に終わりました。
Twitterで長々書くのも。と思ったのでこちらで今までの経緯や結果、感想をまとめてみようと思います🌸

優秀層ではなく、ボリュームゾーンの下の方の成績です。
次年度以降の方や中学受験を考えている方の参考になればと思います。

割と長めなので結果だけ知りたい方はスクロールで下の方だけみてください。なお、文の中で出てくる偏差値は四谷大塚の偏差値です。

思い立

もっとみる
Win10の端末にWin11を入れてみた話

Win10の端末にWin11を入れてみた話


Windows11のプレビュー版が出たということで手持ちのWindows10のPCに仮想マシンを入れてみたのでその記録。

用意したもの
・VMware workstation player 16
・Windows11 プレビュー版 isoファイル

VMware workstation player 16
win10の中で仮想マシンを作れるアプリケーション。個人利用なら無料で使えます。
こちら

もっとみる
Win7 32bitをWin10 64bitにした話

Win7 32bitをWin10 64bitにした話

こんにちは。ぽぽ丸です。
今回愛用のノートPCを増強したので手順を記録しておきます。

▼マシンスペックについて
DELL Latitude E6320
OS:windows7 pro 32bit
メモリ:4GB(2GB×2)
CPU:core i 5 2520M
ストレージ:HDD240GB

今のままでも使うに困らないのですが、win10のノートが欲しくなり、手持ちのノートをDIYしよう!とな

もっとみる