
空爆
2024年7月5日
・旧ユーゴスラビア連邦、バルカン半島に初めて興味を持ったのはイギリスに留学中、知り合った日本人が夏休みに2週間かけて旅行した話を聞いた所からだった。NATOの空爆跡地の写真を見せてくれた。これが1999年に起こったと教えてくれて初めてつい最近まで内戦や紛争があった事を知り、それから10年くらい行きたい行きたいと思っていたので、憧れの地に降り立った気分!めぇ〜いっぱい楽しむゾォ〜^^


・良いか悪いかはおいておいて、空爆の跡地で崩れそうな建物をそのままにしておけるのはやはり地震と無縁の土地柄だからなのだろうか。
・ユーゴスラビアの歴史はめちゃくちゃややこしいことで有名。
・バスでウジツェという町へ移動。1時間遅延、さらにバスの調子が悪いと言い途中でバス交換。ぜーんぶセルビア語で大声でアナウンスするので、その度に近くの人に今なんて言った?このバスであってる?と訊いて行動してた。なんかこういう時にガンガン知らない人に話しかけられる性格で良かったな〜と思う。
・海外旅行どこ住んでるの質問、めんどくせーから東京と言いがち
・
「え!?日本に住んでんの!?どこの都市?」
「東京だよ〜(正確には埼玉)」
「Coolだね!素晴らしい場所だよあそこは!」
・
「え!?日本に住んでんの!?どこの都市?」
「埼玉だよ〜(事実)」
「SAITA...MA?Uhhh......」
・千葉に住んでた時も「Tokyo」と伝えてた。なんなら最近はウケがいいので「Kyoto」と嘘ついてる。
・セルビア、3日間しかいないのに2万円分のキャッシュを引き出したんだけども、ガンガンに余りそう。セルビア安いです!!!!多分!

・わーーーーーい!!!!!!でっかいパン!!!!!!!でっかいお肉!!!!!!!嬉しい〜〜!!!!!!!!!バルカン半島はこういうケバブまがいなデカデカお肉パンが安いのだ!!!!!!!!!うへへへへへ!!!!!!!!

・ダム岸のそこで魚釣れるのかな?

・リードをせず放し飼いをしてる人が沢山いるんだけど、自転車乗りながら散歩(?)させてるのいいな〜。ワンチャンも一緒に走ってていいね〜。