見出し画像

禁煙!きんえん!禁煙! 1年経ってみて

ちょっと前の記事を再編集。
禁煙してから1年ちょっと経ったので、追記してみました。

禁煙を始めてからもうすぐ1年
なんだかんだ順調な感じです。

個人的に辛かったのは、休憩時間にどう過ごそうか?でした。

基本的に自宅でのデスクワークが中心なので、一服するために喫煙できる場所への移動する行為が気分転換になっていたのです。


禁煙した理由

健康面はもちろん、値上がりによる経済的な面もありました。いつかやめようとは考えていたので、あとはタイミングだけでした。ただ、そのタイミングというのが難しいのかもしれません。


禁煙中にしたこと

まずはニコチン依存の克服でしょうか。これは数日の我慢でなんとかなるかと思いますが、問題は長年身についてきたタバコを吸う行為です。これだけはすぐにどうにかなるものではありませんでした。

タバコを吸う行為に関しては、VAPEなどニコチンやタールを含まないもので代用します。電子タバコなど中途半端にはいけません。

最初はちょっと辛いけど、まずは1週間頑張ってみる。
1週間我慢できたら、次は1ヶ月頑張ってみる。

あとは、「これだけ我慢したのに、今吸ったら勿体無いな」って思えるように考えることにしましょう。

気がつくとタバコのことを考えなくなっています。

わたしはこんな感じでした。
現在(2024年1月)は、1年以上禁煙が続いています。
さすがにタバコのことを考えることはなくなりました。


万人向けじゃないけど

禁煙したい、やめたいって思ってるなら、あとは何かのタイミングを待ちましょう。

値段が上がった
家族が増えた
病気になった

理由はそれぞれですが、自身が一番しっくりくるタイミングが良いと思います。
依存度の高い方は禁煙外来なども大事。とにかく決めたら一気にね!!


1年以上禁煙してみて気づいたこと


食事

禁煙すると味覚が変わると聞いてたけど、特に美味しくなったとかは感じませんでした。元から食事は好きなのが影響なのかな。・・・ちゃんと味わって食べてますよ。


ニオイ

これが一番かも。外出時など他人のタバコのニオイが気になってくる。喫煙中・喫煙後はもちろん、衣服についたニオイなどちょっとしたニオイも感じられます。不快というかちょっと気持ち悪くなります。じぶんが吸ってた時にはわからなかったし、消臭スプレーなどでケアすれば大丈夫だと思ってた。なんか、ごめんなさい。


お金

年間にすると相当抑えられたのだと思う。喫煙をしていた頃は、手巻きタバコが好きでした。ペーパーやフィルターなどは通販でまとめて買うので安かったしね。チェ・シャグのブラックメンソールが好み。シャグの中でも安価なのも助かる。


喫煙者に対して

嫌悪感を抱くことはない。禁煙後は極度な嫌煙家になるイメージがあったけど、じぶんはそんなことはなかった。

個人的には、映画などたばこの似合うシーンなど積極的に使ってほしいくらいだし、そこは変に変えずにやって欲しいと思ってます。喫煙場所など現状のルールを守っていれば他人がとやかく言う必要はない。飲食店の喫煙ルームも撤去しなくて良いとは思う。ただ、歩きタバコだけは今の時代ではよろしくない。高齢者が多い印象。


喫煙・禁煙に関する記事

noteの喫煙・禁煙に関する記事をささっと読んでみる。
ちょっと気になったのを勝手にご紹介します。なるべく最近書かれたやつね。

禁煙記事で喫煙に関する内容を紹介するのもだけど、個人的にはタバコは良いものなのだ。さっきも書いたけど吸っているい人に対しての嫌悪感は無い。

吸ってた本数やお金を計算してみると驚くよって内容。
普段は気にならないけど、年単位で計算するとびっくりだよね。

継続してるよーって記事。21日間続けると習慣化されるってのは初めて聞いた。

じぶんは適当人間なんでアレだけど、ほんと過ぎたら一瞬の出来事だなって思えてきますよ。

目線が変わるのと面白い。じぶんも幼い頃は、父親のタバコが大嫌いだった。

こーゆーの好き。キャベツではないが、ワイルドレタスから抽出できるレタスオピウムが気になって普通のレタスをアレコレしたのを思い出す。

病気は怖い。考えたくないけど考えないといけないのよね。

明日は...どうする...!?

好みが合うので。タバコを一度も吸ったことのない方のnote。手巻きタバコは、アイテムを揃えていったりといろいろと楽しいですよー。煙管も面白いんです。ふふふ。

喫煙に限らず、一部に対しての多様性はなんだかなと感じます。多様性?って感じだしね。「分煙」の考えは賛成!

こんな理由はじぶんにもあったかも。

さいごに(禁煙漫画)


禁煙から1年経ったので追記してみました。
こんなに長く続くのは初めてなので、今後もこのままいけたら良いなと思います。

今まで何度か禁煙をしました。でも、どうしても吸ってしまう時があり継続できず。なんとなくではなく、おかしくなるくらい落ちてしまう時、その1本のタバコに何度も救われてきました。

この1年禁煙できたってことは、タバコの助けがいらない日々が続いたおかげかもしれませんし、辛いこともいっぱいあったけど、別の何かで救われてきたのかな。


禁煙 4コマ漫画


無料漫画もよかったら読んでください。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

応援ありがとうございます★