ポンテ (PONTECIAL)

ポンテ (PONTECIAL)

最近の記事

さよならM11

タイトルの通り、M11とはお別れする事になりました。 いや、M11君は何も悪くなくて、全て私の不徳の致すところ。 なんか恋人と綺麗に別れようとしている人みたいな言い訳ですね。 まぁ正直にいうと、やはり「信頼性」この一言に尽きます。 個人的にはどんなカメラも良いカメラだと思っているタイプですが 唯一許せないカメラがあるんですが、 それが「電源が入らないカメラ」です。 M11君はこのところ、何回も「散歩に持ち出したあとに電源が入らない」という謎事象に見舞われておりました。

    • 35mm戦国時代到来

      お元気ですか?俺です。 いやぁ、まさか自分にこんな時代が訪れるとは。 最近35mmが好きなんですよ。 好きになると買い漁るじゃないですか。 と大変なことになるのです。世はまさに戦国。 自分で作った状況なんですけどね。 1. Leica Summilux M 35mm f/1.4 SteelRim  もう手元にはありませんが、この戦国時代を作った張本人です。  クソ高いくせに狂ったようなクセ玉。  こいつに狂わされて僕の35mmの迷走が始まります。 2.CarlZei

      • Leica M8

        Leica M8というカメラをご存知ですか? M型がデジタル化された初代のカメラです。 たしか2006年発売なのでおよそ20年くらい前のカメラという事になります。 僕はこのカメラを写真に真面目に取り組み始めた最初の年に買いました。 写真=Leica そういう安直な思いからです。 が、今ほどではありませんが当時もLeicaは中古でも高く、 最新のM型など夢のまた夢。 安いMといえば古いもの。 その反面M9まではCCDセンサーだという事を知り、面白そうだなと思ったところでちょ

        • NOKTON 35mm f/1.2 Aspherical III VM

          Leicaのレンズ買った事ありますか? 僕が最近買った中で結構気合入れて買ったレンズは Summilux M35mm f/1.4 11301、通称Steel Rim(復刻版)です。 クソ高い上に、その昔大人気だったレンズの復刻なので 描写性能も癖があり、開放だと割と滲みます。 癖が強いレンズが好きなので、手の届きそうな最高峰行ってみるかと 購入し、最初は描写のクセ強具合に喜んだのですが 高価なレンズが故に大事にしちゃって全然使えない。 運転下手なのに凄い馬力のスポーツカーを

          S1Rの相棒探し

          SLマウントのレンズは3本あるのだが 基本それらのレンズはバックアップ用で メインはMFレンズなんだ。 厄介なもので、僕は「写真好き」と言うより 「カメラと写真が好き」なタイプだと自覚している。 個人的な解釈ではあるが「写真好き」な人は Nikonで言うならZ8/Z9に描写力に優れたZレンズを付ければいい。 撮っている時の手応えは皆無だが、事も無しに素晴らしい写真が撮れる。 が何故僕がそれらのシステムを手放したか。 一言でいうならば「味気なさ」だと思う。 非常にワガママだ

          LUMIX S1Rを今更買った。

          どうも俺です。 巷ではLUMIX S9の話題で少し前盛り上がりましたよね。 そろそろ発表の日ですが、どうなんでしょうね。 実は僕も一瞬欲しくなったんですよ。 噂ではS5IIと同じセンサー、メカシャッターレス、EVF無し この段階でfpの対抗馬ですよね、ある意味。 fpと入れ替えて・・みたいな事も考えたんですが 考えるうちに面倒くさくなって「買わない」に方針が固まりました。 さて唐突にS1Rを購入した訳ですが、 そこに至る紆余曲折はいつか語るとして ご存知ですS1R? 発

          LUMIX S1Rを今更買った。

          モノクロームで捧ぐ

          どうも俺ですよ。 RAW現像始めてしばらくした頃、 辿り着きたい色がわからなくなった時期があって。 要するに、見かけた素敵な写真の現像を真似したり 色んなプリセットを使ったりして、自分の撮った写真が 色んな色になる事を楽しんでいるうちに、プリセット側に合わせた 写真を撮るようになっていたりして なんか違うなと気づいた頃には自分の目指していたイメージがなくなって よくわからなくなってしまった。 ので、一回色を捨てた。 当社比、ではあるが、今よりも写真を撮る事に未熟であった

          モノクロームで捧ぐ

          #童貞フィルム

          写真を撮り始め、RAWデータを現像するようになり そもそもどういう仕上がりが好きなのかな、を模索する過程で 自分の辿り着いた結論は「フィルム写真」でした。 そのルーツは実家のアルバムに貼られている自分の幼い時代に 親がフィルムカメラで撮った写真のプリントであったり 自分自身が写ルンですで撮った写真だと思う。 要するにプリント自体が少し劣化していたり、 撮影する機材がそこまで良い機材ではない写真、がベースになっている。 それに付け加えて現像方法を学習する過程で追加された

          AFにさよなら

          M11を購入後、今日までに400枚くらい撮ったが 今の所一度もフリーズは起きていない。 LVも時々使うが問題ない。 どうも俺です。 ちょっと前にLeica論争起きてましたね。 Leicaは金持ちが買うものだ、自慢だ、とか。 でもZ9を2台持ちしてたり、600とか400の単玉持ってる人の方が 僕は金持ちだと思いますけどね。 僕からすると「巨乳派 vs 貧乳派」みたいな不毛な争いですよ。 本人からすると他方にはマイナスがあるんでしょうけど 巨乳好きの人は巨乳のみを愛せば良い

          人形町

          GWですね。俺です。 有給余ってるし客も休みだし、という事で中日3日休むことにしたんですが 家族は皆居ない日だったので一人で東京まで出掛けてみました。 特に行き先を決めずに出たんですが、 スナップするときあまりにも土地勘がないとただ歩いて終わるので、 土地勘のある場所を選んだら人形町になりました。 人形町は7,8年通った場所ですかね・・・ 当時勤めていた会社があり、 昼飯や飲み会などアチコチ彷徨った記憶があるし 非常に趣のある街並みでしたが、当時はカメラを持っていなかったの

          Leica M11

          Leica M11というカメラを買いました。あ、俺です。 新品だと140万もするカメラです。 Xでも言いましたが、20万くらいの性能しか感じません。 ではなぜ買うのか。 端的に言うと、僕の手元にMマウントの愛すべきレンズ達が居て Mマウントをそのまま使えるフルサイズセンサーのカメラが 欲しかったから。 そのカメラが20万で売られていたら悩まず買うんですけどね 存在しない訳ですよ。 マウントアダプターでもいいじゃないか? まぁそうですね。良いと思います。 でも、僕は嫌だ

          This is a pen.

          どうも俺ですよ。 今日も暇な時間を見つけたので書いていきます。 前回は「俺ピアノ習ってたんだよね」って話を書きましたが、 今回は「俺、英会話も習ってたんだよね」って話。 ちなみに今僕は仕事上、英語を話さなければならない機会が急激に増え 死ぬほど苦労している。 1時間英語で会議をすると1日分以上脳のパワーを消費して 会議終わったらしばらく動けない。 だが、僕は英会話教室に通っていた事がある。 しかも3年間くらい。 話は前回のエピソードの終わりくらいまで遡る。 幼少期か

          リフレインが叫んでいる

          何の気なしにコンビニまでプラプラ歩いていき コーヒーを買った帰り道、ふと思い出した。 「子供の頃、この辺りにピアノ習いに来てたな」と。 唐突に書き始めました俺です。 そう、僕は昔からこの辺りに住んでいて 何故かピアノを習っていたんですよ。 両親の妙な教育理念により子供に習い事をさせることを是としていました。 実際その当時の親は割とみんなそんな傾向にあった気もします。 確か俺が小学校二年くらいの頃、子供達に習い事をさせる活動が開始され 妹はピアノと水泳、俺は少林寺拳法と水

          リフレインが叫んでいる

          憧れのレンズってありますか?

          久しぶりに書いてみます。 僕はSummiluxが憧れのレンズでした。 そのレンズを遂に手に入れた、って話です。 厳密に言うと、パナライカのSummiluxは持っているし Q2のレンズもSummiluxなんだけど 所謂、Summilux-M 50mm f/1.4。 これは本当に高嶺の花。 単純に値段がね。 あの値段相応の能力があるんですか?とどうしても思ってしまうし そもそもズミルックスもズミクロンも世代がいくつかあって どれがいいのか悩ましい。 そんな中、僕今回手持ち

          憧れのレンズってありますか?

          好きか嫌いかみたいな話

          定期的に書こうと思っててだいたい忘れるnoteです。 この度、目出度くもこの4年間で購入したレンズの本数が90本を越え あと数本で100本の区切りが見えてきました。 というどうでも良い話はさておき。 っていうか90本買っても気に入って使っているレンズが3000円くらいの オールド、って段階でだいぶ震える話ではありますが、さておき。 ご存知かどうかは知りませんが、 僕は「自分の家の近所、生活範囲内」で写真を撮る、という事に割と執着しています。 と、言うのも「継続性」を重視し

          好きか嫌いかみたいな話

          イントロ

          最近フォロー頂いた方も多いのでここらで一回自己紹介的なものをまとめておこうかと思い書き出しました。 ■Ponte'cial Monster アカウント名と同じですがポンテシアルモンスターと読みます。 X/Twitterだと面倒なのでポンテ(PONTECIAL)と略してます。 かつて、 仲間とTシャツ等にデザインをプリントしたものを作り販売する際に なにかブランド名的なもの欲しいよねと言う事で考えたんですが 本来はPotential (潜在的な能力の) Monsterで組み立