マガジンのカバー画像

人生二度なし

16
随所作主。 二度とない人生の主人公として歩む為の参考になればと過去の記事から抜粋してこのマガジンに纏めてみました。社会人になって20年ずつの半々を日米で生活した経験から見えてきた…
運営しているクリエイター

#好奇心

人生の主人公になる|随所作主

人生の主人公になる|随所作主

若者に講義や講演機会を頂いた時に

一度しかない自分の人生
その主人公になろう!

とよく話します。禅の「随所作主」とは多少ニュアンスの違いはありますが、

自己責任で精一杯生きることが、

誰のものでもない自分自身の人生を豊かにすることになるはずです。

親の庇護から卒業し自分の稼ぎでの生活が始まる。親や上司に言われたからでなく、自分はどうしたい、どう在りたいかで行動する。当然責任がつきまといま

もっとみる
Design your future

Design your future

大学空手部の主将をしている後輩と型稽古の話になった時、その型の意味を知らずになぞるだけだと上達は望めないかも知れないという話をしました。

何事においても大事なのは、

何故?

という探究心、好奇心ではないでしょうか。

本質を見極め、基本を理解すると応用が効くようになるなど色々とその恩恵はあります。

私が修行している少林寺拳法では、「型」のことを「法形」と称します。「法」は道理、理論。型は修

もっとみる