マガジンのカバー画像

人生二度なし

16
随所作主。 二度とない人生の主人公として歩む為の参考になればと過去の記事から抜粋してこのマガジンに纏めてみました。社会人になって20年ずつの半々を日米で生活した経験から見えてきた…
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

夢と儚|外交官になりたい

夢と儚|外交官になりたい

小学校の卒業文集に書いたのが「外交官になりたい。」

海外を飛び回り色々な人々に出逢い、日本と外国を仲良くする夢を持っていました。

(世界に興味を覚えるキッカケになった番組でした)

ところで

「夢」

に人偏が付くと

「儚」

になります。

夢は人に託すさず自分の手で叶えて初めて夢が本物になる。

夢探しのために勉強し知識を豊富にし、色々な経験を通して視野や交友関係を拡げる。

本は著

もっとみる
語録に学ぶ 4|善因善果  悪因悪果

語録に学ぶ 4|善因善果 悪因悪果

4月8日は、お釈迦さまの誕生日で灌仏会。桜の花が咲く頃なので、「花まつり」と言われているそうです。

そのお釈迦さま(釈尊)の教えの中でも好きな教えが、

善因善果 悪因悪果

これは宗教を超えて、しかも国、人種、性別なども超えて通じる真理だと思います。そういう意味では仏教は本来宗教ではなく、人生哲学ではないかと考えています。

つまり、

因果の法則

です。

ところで広隆寺に在る弥勒菩薩半跏

もっとみる