ぽんちゃん育児日記

現在0歳の息子(ぽんちゃん)とアラサー夫婦の日常を四コマ漫画で描いています🏠 月齢毎の…

ぽんちゃん育児日記

現在0歳の息子(ぽんちゃん)とアラサー夫婦の日常を四コマ漫画で描いています🏠 月齢毎のお話をマガジンにまとめてあります📖 いいね!やフォローありがとうございます🙇🏻‍♀️とても励みになります!! 初めて漫画を描くので温かい目で見守って頂けると嬉しいです😌

マガジン

記事一覧

固定された記事

自己紹介

今更ですが自己紹介を描いてみました。 0歳の息子との日々の暮らしを基本的に四コマ漫画で(たまに四コマ以上になる時も…)描いています。 くすっと笑えたり、ちょっぴり…

第19話 ミルク飲まない問題を解決したグッズ

ミルク飲まなくなってこの時期はすっごくすっごくしんどくて…5ヶ月過ぎた辺りからこの方法を試してみて(それまで抱っこして飲ませないとダメと思い込んでいた)とても飲…

第18話 首すわりの思い出

自分から上を見上げて目が合って笑ってくれた時、はじめて自分の意志でママを見つけて笑ってくれたような気がして、凄く心に残っている思い出の1つです。 そして息子はよく…

第17話 母の生態 〜お昼ご飯編~

大体12時位から息子のお昼寝タイムが始まるので、お昼寝中はゆっくり食べれるのですが、わたしのお腹が空き始めるのが11時からなので、寝かしつける前にすぐに食べたいんで…

第16話 怒涛の平日ワンオペを乗り越えた後の土曜

生後3ヶ月頃のまだまだ寝不足で体も不調でワンオペが始まったばかりで辛かった頃のお話です。その後の「夫に全てを任せていたら、息子の機嫌が悪いのに放置していて、妻、…

第15話 女優さんは凄い

女優さんは出産してもどうしてあんなに綺麗なんでしょうか…きっと覚悟が違うんですね…笑 久しぶりの投稿となってしまいました💦 実は先々週の体調不良が治まったと思っ…

第14話 初めての公園 〜ちょっぴり切ない思い出〜

今回は四コマにおさまらず8コマになってしまいました。 この頃はぽんちゃんが小さすぎて、いつか歩いたりお話できる日が来るのかな…?と、無性に寂しくなってしまった思…

本日の投稿はお休みします!また明日から再開予定です🌷よろしくお願いします🙇‍♀️

第13話 失った体力

赤ちゃんは意外に凄く体力があることに気づきました。うちのぽんちゃんはほぼ一日中、1ヶ月以上飛行機ポーズをやっていました✈️ 明日の投稿はお休みしようと思います。…

第12話 雑になる育児

今も絵本読んだり一緒に遊んだりはしますが、常に何かしなきゃという意識はなくなりました…笑

第11話 ずり這いのきっかけ

子どもの興味から発達って進むんですね…💡 今でも新しいものを見た時や普段触らせて貰えないものがある時はめちゃくちゃ早くなります笑

第10話 母の生態〜食べ過ぎ編~

なかなか痩せない原因はこれですね…

第9話 産後の変化

今でもたまにこうなります…笑

第8話 母はずるい

何度やっても必ず私の勝ちでした…✌️ これまで産まれたばかりの頃のお話を投稿していましたが、今後は色んな月齢の時のお話をあげていこうと思います。(私の思いついた…

アイコンを変更しました!
四コマ漫画は本日はお休みして、明日から再開予定です❣️
よろしくお願いします🙇‍♀️

第7話 母は心配性②~見聞色の覇気編~

ちなみに見聞色の覇気とはワンピース用語です…笑 母になると音や気配に敏感になるのはほんとなんだなと実感しました 最近は泣いて起きることは少なくなりましたが、気がつ…

自己紹介

自己紹介

今更ですが自己紹介を描いてみました。
0歳の息子との日々の暮らしを基本的に四コマ漫画で(たまに四コマ以上になる時も…)描いています。
くすっと笑えたり、ちょっぴりじーんときたり…色んな話をゆるく長く描いていこうと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします☺️

第19話 ミルク飲まない問題を解決したグッズ

第19話 ミルク飲まない問題を解決したグッズ

ミルク飲まなくなってこの時期はすっごくすっごくしんどくて…5ヶ月過ぎた辺りからこの方法を試してみて(それまで抱っこして飲ませないとダメと思い込んでいた)とても飲みが良くなって感動しました。

うちの子は、乳首拒否や乳頭混乱などではなく、単に途中で飽きてしまったり、本当はそこまで哺乳瓶の乳首で吸うのが好きじゃないから飲み続けられなかった、というタイプな気がします。
9ヶ月の今でも未だに飲みが悪いとき

もっとみる
第18話 首すわりの思い出

第18話 首すわりの思い出

自分から上を見上げて目が合って笑ってくれた時、はじめて自分の意志でママを見つけて笑ってくれたような気がして、凄く心に残っている思い出の1つです。
そして息子はよく半目でうえを見上げてきます…笑
赤ちゃんってみんなそうなのでしょうか…?

第17話 母の生態 〜お昼ご飯編~

第17話 母の生態 〜お昼ご飯編~

大体12時位から息子のお昼寝タイムが始まるので、お昼寝中はゆっくり食べれるのですが、わたしのお腹が空き始めるのが11時からなので、寝かしつける前にすぐに食べたいんですよね…
最近は週2~3くらいでごつ盛りを食べています笑 私と夫調べですがいちばん安くて量が多くて美味しいです✨️

第16話 怒涛の平日ワンオペを乗り越えた後の土曜

第16話 怒涛の平日ワンオペを乗り越えた後の土曜

生後3ヶ月頃のまだまだ寝不足で体も不調でワンオペが始まったばかりで辛かった頃のお話です。その後の「夫に全てを任せていたら、息子の機嫌が悪いのに放置していて、妻、ブチ切れる編」に続きます(笑 (いつ描くかは未定です)

第15話 女優さんは凄い

第15話 女優さんは凄い

女優さんは出産してもどうしてあんなに綺麗なんでしょうか…きっと覚悟が違うんですね…笑

久しぶりの投稿となってしまいました💦
実は先々週の体調不良が治まったと思ったら、更に胃炎になってしまいました😱
今は大分落ち着いてマックのポテトを食べれました🍟
(胃炎からのポテト良くない笑)
今後投稿頻度は未定ですが、ゆっくりぼちぼち投稿していきたいと思っています!
よろしくお願いします😌

第14話 初めての公園 〜ちょっぴり切ない思い出〜

第14話 初めての公園 〜ちょっぴり切ない思い出〜

今回は四コマにおさまらず8コマになってしまいました。

この頃はぽんちゃんが小さすぎて、いつか歩いたりお話できる日が来るのかな…?と、無性に寂しくなってしまった思い出です。

先日、7ヶ月になったぽんちゃんと同じ公園に行ってみました。
首もすわり腰もしっかりすわったぽんちゃんを、私の膝の上に乗せてブランコを漕いでみました。
今では楽しいことがあるとゲラゲラ笑ったりするぽんちゃんですが、ブランコはど

もっとみる

本日の投稿はお休みします!また明日から再開予定です🌷よろしくお願いします🙇‍♀️

第13話 失った体力

第13話 失った体力

赤ちゃんは意外に凄く体力があることに気づきました。うちのぽんちゃんはほぼ一日中、1ヶ月以上飛行機ポーズをやっていました✈️

明日の投稿はお休みしようと思います。
また月曜日から再開予定です🌷

第11話 ずり這いのきっかけ

第11話 ずり這いのきっかけ

子どもの興味から発達って進むんですね…💡
今でも新しいものを見た時や普段触らせて貰えないものがある時はめちゃくちゃ早くなります笑

第8話 母はずるい

第8話 母はずるい

何度やっても必ず私の勝ちでした…✌️

これまで産まれたばかりの頃のお話を投稿していましたが、今後は色んな月齢の時のお話をあげていこうと思います。(私の思いついたままに…笑)
マガジンに月齢毎にまとめていこうと考えておりますので、順にご覧になりたい方はそちらをご参考にお願いいたします🙇‍♀️

アイコンを変更しました!
四コマ漫画は本日はお休みして、明日から再開予定です❣️
よろしくお願いします🙇‍♀️

第7話 母は心配性②~見聞色の覇気編~

第7話 母は心配性②~見聞色の覇気編~

ちなみに見聞色の覇気とはワンピース用語です…笑
母になると音や気配に敏感になるのはほんとなんだなと実感しました
最近は泣いて起きることは少なくなりましたが、気がつくとうつ伏せになっているので察知して戻す日々です(笑

明日の投稿はお休みしようと思います!
また月曜日から再開予定です😊